苛立ち解消!お悩み解決♪【輪ゴム】の便利な活用術【35選】☆
身近な輪ゴムで日常のちょっとした不便な事柄を解消しましょう♪
スプーンが中へ落ちない
どうしてもボウルの中に滑り落ちていくスプーン。ケーキ作りのとき、イラっとすることありませんか?そんなときは、スプーンにゴムをぐるぐる巻きつけてお悩み解消です。
硬い瓶の蓋を開ける
か弱い女性や子供におすすめ♪ジャムの蓋は結構硬く開けずらいんですよね。瓶の蓋に輪ゴムを巻き付けて開けてみましょう。いつもの力加減を抑えても簡単に開けることが出来ます。
煮込み中、蓋がズレるのを防ぐ
長時間煮込むお料理に。カタカタ揺れる鍋蓋。ズレると蒸気の水滴が下に垂れていきます。そのたびに布巾で拭き取り面倒な思いを!でも輪ゴム2本でなやみ解決です。
大切なワイングラスは輪ゴムで固定
出典:LifehackLane
ゴムの伸縮性を利用して安全固定する。何かと割れやすいワイングラス。乾かす際、固定しておけば滑らず、ひび割れの危機を回避できます。
子供のお箸の練習に
出典:LifehackLane
輪ゴムでお箸の練習ができます。小さな子供が練習するとき、外国人にお箸の持ち方を伝授するとき、早くコツを覚える事ができるでしょう。
切ったリンゴの変色を防ぐ
出典:LifehackLane
リンゴを切ってしばらくすると、切った断面が茶色く変色してしまいます。レモン汁をつけておけば変色しませんがレモンがないときはリンゴを切ってくっつけておきます。お弁当に持って行きときなど便利です。運動会の時など是非、試してみてください♪
瓶の中にティーバッグが入らないようにする
出典:LifehackLane
水だし紅茶を作るとき、ティーバッグが中に滑り落ちるのを防ぎます。指で取ると手を洗わないといけないし、箸でとっても洗いものが増えるので輪ゴムで固定しておきましょう。
アリをシャットアウトする
不思議なことにアリは輪ゴムが苦手のようです。お菓子の食べかけやはちみつなど甘いものは輪ゴムでアリをシャットアウトしましょう。また、ドア隙間から入ってくるアリもスキマに輪ゴムを詰めておけば来なくなります。意外と便利ですとね♪
まな板滑りを防ぐ
出典:LifehackLane
ツルツル滑りやすいまな板は、野菜の千切りのときにイラっとさせます。しかも包丁を持っているので危険。そんなときは、まな板に輪ゴムを2本付けて滑り止めに。
カットしやすく固定する
手で押さえるよりも断然らくちん♪ネギをハサミでカットするとき、2~3か所輪ゴムで押さえておけば広がらず同じ長さにかっとしやすくなります。キャンプやバーベキューのときも大活躍です!
ペットボトルのストローを固定する
出典:使用方法は無限大?わが家の輪ゴム活用アイデア
スマホの落下防止&バイブ音の軽減 収納上手は... ペットボトル飲料をストローで飲むときのストッパーに。こうすると、ストローが中に入り込む事がなくなります。また作業中、両手がふさがってたりする場合簡単に水分を補給することが出来ます。
ずり落ちの滑り止めに
仕事中、バイブの大きな振動でびっくりしたことがありませんか?騒がしい職場なら問題ありませんが、シーンッとしている静かな職場だと気まずいことも。そんなときは輪ゴムで騒音を鎮めることが出来ます。
指サックの代わりに
事務作業の効率アップ♪指サックの代わりにも。冬、かさつく手先で本を読む場合にもおすすめです。
眼鏡のずれ落ちを防ぐ
相性が悪いメガネだとズレ落ちることも。そんなときは、応急処置でゴムをグルグル巻いてしまいます。
本のしおりとして
本を途中で読み終わったら、しおりの代わりにする。
輪ゴムで製本
資料の製本に使えます。
車のバイザーに大きめのゴムを巻く
車のバイザーに大きめのゴムを巻くと、サングラスを手軽に挟むことが出来ます。 すっきり収納できますね。
即席スマホ置き場に
車のエアコン部分に輪ゴムを通します。そこにスマホを入れて固定します。スマホでカーナビを見ることができるので、ドライバーの人におすすめです。
刷毛のペンキ落としに
出典:LifehackLane
趣味がDIYの人におすすめ。刷毛にペンキをつけるとき、大目にどうしても付いてしまいます。ペンキの缶の内側で余分な分を落としても良いのですが、輪ゴムならより綺麗に均等に余分なペンキを落とせます。最後は輪ゴムを捨てて終わりです。
ネジ穴が丸くなった時
ネジ回しでネジが留まらなくなってしまったとき。幅広い輪ゴムで簡単にネジを留めることが出来ます。これで一気にお悩み解決です。
刷毛の広がりを抑える
出典:LifehackLane
広がり過ぎてしまう刷毛の毛の部分を押さえておけます。端の毛の部分が広がらず、すっきり収納できます。
輪ゴムを障子の下に挟みゴミを取る
輪ゴムを3本まとめて重ね、障子の下に入れて、何度かスライドさせます。そうすると、ゴミが一緒に出てきます。手が入らない部分なので助かります。なかなか見落とす場所なので年に1回は掃除していきましょう。ゴミは輪ゴムと一緒にゴミ箱へ・・・
ラグマットやカーペットのお掃除に
輪ゴムと使いおわったサランラップなどの芯で掃除4道具に早変わり。絨毯などのゴミや髪の毛を取ることが出来ます。
ゴムボールを作る
太いサイズのカラー輪ゴムでボールを作っていきます。子犬や猫の遊び道具として使ったてペットと楽しい時間を過ごしましょう。
ドアのガチャガチャ音を抑える
ドアの開け閉めの大きな音が気になる人に、おすすめです。
チャイルドロックになる
チャイルドロックの代わりに強度の強い輪ゴムで棚の取ってに付けてみてください。あえてチャイルドロックを購入しなくても大丈夫です。
ハンドソープの量を少なく抑える
量が出すぎてしまうハンドソープやボディーソープは輪ゴムで量を抑えることが出来ます。小さな子供は多めに出してしまうので、子供がいるご家庭におすすめです。また、節約にもなります。
フレンチネイルを作る
出典:LifehackLane
フレンチネイルが綺麗にできます。
ネイルの蓋を開けやすく
使っているうちに開けにくくなるマニキュアの蓋にも輪ゴムが便利。
ハンガーから服がずり落ちないように
輪ゴムを再度に巻き付けて、滑り止め付きハンガーにする。よく落ちてしまう洋服はこの方法でお悩み解決です。
衣類をコンパクトにする
衣類を丸めてコンパクトにまとめる。旅行のときにお試しください。
滑り止め靴下に
出典:二人に一人が癌に? 縁側で ~お年寄りの方の、楽しんで... これはすごいアイデア。輪ゴムを靴下に縫い付けて滑り止めに。ツルツルするフローリングや階段での転倒せずにすみます。ただ、消耗が激しいので縫物が苦でない人向きです。
お腹いっぱいでファスナーを緩めるときに
食べ過ぎてズボンを緩めたいときに。ファスナーを下ろしたままボタンを留めることが出来ます。ビュッフェや食べ放題のときにおすすめです。お試しください♪
ペーパーを中側から、おしゃれに利用
トイレットペーパーケース入れるとき、中心部の芯を取り除きます。そうすると内側からトイレットペーパーが取れます。ペーパーが固定するように輪ゴムを付けてトイレットペーパーケースに入れておくと最後まで綺麗に使うことが出来ます。また、高いティッシュより、トイレットペーパーのほうが安いのでお洒落なケースを購入しておけばお得だと思います。
耳に輪ゴム de 小顔リンパケア