東京オリンピックのロゴをTwitter民が作ってみた まとめ
佐野氏が作成した東京オリンピックのロゴが盗作だとかそうじゃないとか騒がれている世の中ですが、Twitter民はロゴそのもののダサさに自分たちでロゴを作った人が多くて公開していましたのでまとめてみました。
やっぱ東京オリンピックのロゴの意味がわかりにくいすぎない?
あとデザインもなんかあんまピンとこやんし。。。
招致用に作ったやつのほうが全然分かりやすくていいように思うのは俺だけなのかな? pic.twitter.com/lB5SDY53dT
東京オリンピックのロゴをTwitter民が作ってみた
僕がオリンピックのロゴを作るなら、こうなります。
花札(こいこい)からインスピレーションを得ました。
「東京オリンピックに来い来い。」という意味を込めて。
これ最高だわ〜
高1の頭をフル回転させて東京オリンピックエンブレムを本気でデザインしてみました!
日の丸は皆さんデザインされているので、僕は「天っ晴れ!」ということで<旭日旗>をイメージしました。これでも自分では力作です!!
オリンピックエンブレム、もっと可愛い感じにしようよー。こんな感じに。
ハッシュタグのアドバイスをいただいたので再アップ
ロゴはシンプルがいいと思って作ってみました
2020の「0」は日の出と水面に映る感じを意識
Behanceに投稿しました
ぼくのかんがえたオリンピックエンブレム
"This is how I think the Olympic Emblem." http://on.be.net/1Nq7aHf pic.twitter.com/7cbz4AZ8wa
【オリジナル】大阪のフリーデザイナーが東京五輪のエンブレムを作ってみた。
http://great-scott.jp/web/tokyo_emblem …
【続報】BEACHデザイナーが東京五輪ロゴをついに公開(画像) - 保守速報 http://hosyusokuhou.jp/archives/45125455.html …
便乗で。以前勝手に作ったロゴですが。
目が覚めてしまったので自分もオリンピックロゴ作った。小一時間(40分くらい)。
東京なのでイチョウベースで。さすがにパクリっつかカブリそう感はすごいあるけど、こういうの短時間で作るの頭の体操に良さそう。 pic.twitter.com/pHtS6r0QjQ
自分も一つデザイン作ってみた。本当は佐野デザインを若干だけ修正するつもりが全くの別物に。作っていて思ったのは、ロゴ一つにしてもどうやっても自分のカラーに近づいて行くんだなということ pic.twitter.com/UueALTy3Wu
新国立競技場とエンブレム
先日コミケの先輩と飲んだら「俺らでもデザインできるんじゃね?」と盛り上がったので「東京五輪エンブレム」を30分で作ってみたw1964の日の丸と招致の桜を継承したよ。素人でもよくね?広告代理店いらなくねw pic.twitter.com/PLdzMe40zG
こうやって色んなデザイナーが勉強兼ねて楽しくロゴを作ってみるいいきっかけ!
書道デザイナーとして東京五輪ロゴを制作。
筆で書いた燃える「日」をもとに、コンパクトなオリンピックを表現。可愛さはない。w
東京オリンピックのエンブレム盗作問題で
各所からエンブレム案が続出しているので
おれもやってみたw
「日いずる国」日本ですので
日の出をイメージしております
日が昇るのは東から
東洋の東
東京都の東
俺も今話題のオリンピックエンブレム作ったよ。
日の丸に東京都章を入れたのシンプルデザイン。フォントは源ノ角ゴシックcodeJP。
使用料いちおくまんえんでいいよ。安い! pic.twitter.com/3oWprBkYHM
天才デザイナーの俺がオリンピックエンブレム作ったぞ
http://himasoku.com/archives/51914958.html …
不覚にもわろたwwwww pic.twitter.com/SKTrMKCniM
批判真っ最中の東京五輪エンブレム。そんな中、フリーランスのデザイナーが「1時間で作った」エンブレムの代替案が注目されています。
http://dessart.club/2015/08/12/tokyo-olympic/ …
自分が一から考えて作った完全オリジナルのものだけど、それでもどこかで見たことが有るような気がしなくもない。オリンピックのエンブレムということで世界中から注目されるから、似たようなものが全くないというのは難しいんじゃないかと思う…。 pic.twitter.com/BT8SEv6z1i
目が覚めてしまったので自分もオリンピックロゴ作った。小一時間(40分くらい)。
東京なのでイチョウベースで。さすがにパクリっつかカブリそう感はすごいあるけど、こういうの短時間で作るの頭の体操に良さそう。 pic.twitter.com/pHtS6r0QjQ
2020年東京オリンピックのエンブレムに関する問題が最近目立っているので、自分なりに作ってみました。
東京スカイツリーをデザインに取り込み、シンプルに作成してみました!
東日本大震災に耐え、立ったままの状態で残った奇跡の一本松。それは日本の復興の象徴。そんな奇跡の一本松と日の丸を掛け合わせTに見立てた東京五輪エンブレムデザイン。スポーツを通して強き日本へ!!
話題の五輪ロゴを勉強がてら作ってみました。草書体の「東」を聖火に見立て、 開催年の2020も隠れています。 オリンピックらしい躍動感と華やかさを目指しました。普段ロゴとかマークやらないから頭の体操になります。
【続報】BEACHデザイナーが東京五輪ロゴをついに公開(画像) - 保守速報 http://hosyusokuhou.jp/archives/45125455.html …
便乗で。以前勝手に作ったロゴですが。
【オリジナル】大阪のフリーデザイナーが東京五輪のエンブレムを作ってみた。
http://great-scott.jp/web/tokyo_emblem …