図解でわかる!ためしてガッテンで紹介されていた肩こり解消・筋膜ストレッチが物凄く効くらしい
ためしてガッテンで紹介された肩凝り解消・筋膜ストレッチの図解
ためしてガッテンの肩凝り解消・筋膜ストレッチがすごく気持ちよかった。でもホームページ見たら文字ばかりでちょっとよくわからなかったので、図解してみた。 pic.twitter.com/EpYjKpqTqL
これはめっちゃわかりやすいわ〜
ためしてガッテン その肩コリ 完治可能!
「あなたの肩コリは根治可能!?」
もんでも、あっためても、その効果はいっとき…。
そんなガンコな肩コリをお持ちの皆さんに大朗報!
なんと、あなたの肩コリが根治できるかもしれないんです!
ためしてもらいたいのは、
肩のある場所を軽~く押してみること。
たったそれだけで、あなたの肩コリが
根治できる肩コリなのか、そうではない肩コリなのか、
見分けられちゃうというんです。
果たして、あなたの肩コリは
根治できる肩コリなんでしょうか!?
番組では、肩コリの見分け方と最新治療法、
また全ての肩コリの方に役立つ
ストレッチのコツについてお伝えします。
押してわかる!根治できる肩コリ
「肩コリがひどくて、吐き気までする。
頭痛薬が手放せません」
「肩がパンパンでフライパンみたいに硬いって
言われました」
そんなつら~い肩コリに悩む街のみなさんに
集まってもらって大調査。
この中から、
根っこに潜む原因から治せる根治可能な肩コリさん
を探します。
この肩コリの鑑定方法は超簡単!
肩のある場所を押して、痛みが出るか、出ないのか、
その反応をみるんです。
すると…いました!痛い人が!
結果は、13人中3人が根治可能な肩コリと
鑑定されました。
いったい、肩のどこを押していんでしょう?
そして、なぜ、痛みが出た人が
根治可能な肩コリと鑑定されたのでしょうか?
押したのはどこ?ヒントは犬ネコ??
なぜ痛みが出た人が根治可能な肩コリなのか?
それは…この肩コリが病気!だったからなんです。
そして…押して痛かったのは、
そこにコリの原因となる病巣があったからなんです。
では、その押した場所は、どこだったんでしょう?
その場所のヒントは…
イヌにはなくて、ネコにあるもの
これは、ゾウやキリン、ウマにもなく、
ネズミやリス、クマにはあるものです。
いったい、これ、なんなのか、わかります?
ヒントは、ある骨です。
ありがた~いアノ骨がなぜ!?
イヌにはなくて、ネコにはあるものとは…
それは鎖骨です。
もちろん、わたしたちにも鎖骨はありますよね。
鎖骨は、体と、腕をつなぐ唯一の骨。
腕を体から離してやることで、腕が動く範囲を広げ、
自由自在な動きを可能にします。
鎖骨は、いわばクレーンアームのように
働いているんです。
鎖骨がないイヌやウマなどの動物たちは、
草原に適応した生き物たち。
速く、長く走るためには、鎖骨がないほうが、
走るのにジャマにならず都合が良いからではないかと
いわれています。
一方、わたしたちをはじめ、鎖骨がある動物たちは、
森に適応した生き物。
木に登ったり、高い所のものを採ったり、
腕を自在に使うことで、生活してきました。
でも、この鎖骨と肩コリ、
いったいどんな関係があるんでしょうか?
えっ!鎖骨がハの字に!?
鎖骨と肩コリの関係をお伝えする前に、
まずはこの肩コリの正式な病名をご紹介します。
その病名とは…
「胸郭出口(きょうかくでぐち)症候群」です。
胸郭というのは、心臓や肺など、胸を包む
ろっ骨などの骨組みのこと。
胸郭出口は、鎖骨とろっ骨の間の、
とってもせま~いすき間です。
この出口には、
心臓から腕に向かう動脈と
首から腕に伸びる神経の束、
また腕から心臓に帰っていく静脈といった
とても大事なものが通っているんです。
しかし、「胸郭出口症候群」の人は…
このように神経や血管に異常が生じると、「胸郭出口症候群」の代表的な症状、
肩や腕、首、背中に痛みやしびれなどを
引き起こしてしまうというわけなのです。
ぜひ試して!家庭でできるチェック法
では、「胸郭出口症候群」かどうか、
どうやって、見分けていたのでしょう?
答えは、「胸郭出口を通る神経を軽~く押す」。
ここに異常があると、痛みが生じるというわけなんです。
押していたのは2か所。
1か所目は、鎖骨の内側の先っぽから、
くぼみに沿って、指4本分外にいった場所
2か所目は、1か所目から真上に指3本分、
首のつけ根のあたりです。
また、腕を下に引っ張ったときに、痛みが出る場合も、「胸郭出口症候群」の疑いがあります。
この簡易チェックで疾患が疑われた方は、
肩関節の専門医がいる整形外科や肩こり外来などを
受診することをおすすめします。
3か月で根治も可能!
「胸郭出口症候群」と診断された方の9割は、
手術などの外科的治療をすることなく、
3か月で完治、あるいは大幅な症状の改善が
みられると報告されています。
治療の柱は2つ。
「姿勢矯正」と「運動療法」です。
まず、姿勢矯正には、鎖骨と肩甲骨を持ち上げる
「バンド」を使用します。
バンドは、保険が適用され、3割負担で
3000円~4000円ほど。
整形外科の医師の処方が必要で、
市販はされていません。
このバンドによる姿勢矯正とあわせ、
バンド無しでも鎖骨が下がらないように、
鎖骨を持ち上げる筋肉を鍛えます。
代表的なものが、わきを締めて壁を押す
「壁押し運動」。
一度に20回程度、これを4~5回繰り返すことで、
1日100回を目標とします。
こうした治療を続けると、3か月ほどで、
大幅に症状が改善されると報告されています。
※事故などの外傷や先天的な要因があるなど、
重症の場合は、手術が必要になったり、
改善に時間がかかったりすることがあります。
ストレッチの落とし穴!?
全ての肩コリ解消に効果的なのが…ストレッチ!
でも、肩コリに効果があるとされるストレッチを
やってみてもらったところ…
大不評だったんです。
本当は効果があるはずなのに、
いったいどういうことなんでしょう?
オススメは40秒の弱いストレッチ!
街のみなさんのストレッチ後の感想で
最も多かったのが「痛い!」という声。
実は、この痛いまで伸ばしちゃう「痛気持ちいい」ストレッチがよくないんです。というのもこちら。
これは、握力を一定間隔をあけながら、
10回測定したときの力の落ち具合を
調べたものです。
さらに、伸ばす時間もポイントです。伸ばす時間を変えて、血流量の変化を調べました
ところ…
20秒でも60秒でもなく、40秒伸ばしたときに
血流量が最大になりました。
つまり、筋肉のコリ解消には、
弱いストレッチを呼吸を止めずに40秒!
がオススメです。
全ての肩コリ持ちの皆さんへ…
ストレッチのコツ
肩コリの多くは、血行不良に伴う筋肉疲労が原因だと考えられます。
こうしたコリを解消するために効果的な対策は、
ストレッチです。
ただしストレッチは、強い力で行うと余計に筋肉が
疲労してしまい逆効果となってしまうので、
「痛さが伴わない」程度の弱いストレッチを
行うことをおすすめします。
また40秒間筋肉を伸ばしたとき、
血流量が最大となりました。
★肩と首を伸ばすストレッチ★(1)いすに座り、片ほうの手をおしりの下に入れる。
(2)もう片ほうの手を頭に当て、斜め上に引き上げる。
(3)息を止めず呼吸をしながら40秒。
終わったら左右入れかえる。
※“2”で引き上げる方向をやや前側、
やや後ろ側に変化させてやるのも効果的。
深くゆっくり呼吸しながらやってみると、息を吐くたびに少しずつ可動域が広がります。ダム放水?みたいな血流回復感覚! https://twitter.com/1yokaze0/status/642356988916072448 …
目安としてこのストレッチを朝昼晩の3回3セット(5分程度)。一つのストレッチに90秒かけるのが理想(慣れないうちは20秒でOK)。2週間続けると楽にこなせるようになるよ!って事らしい https://twitter.com/1yokaze0/status/642356988916072448 …
肩こり腰痛が当たり前になってる今日この頃。これはぜひやってみよう! わかりやすい図解、ありがとうございますm(_ _)m https://twitter.com/1yokaze0/status/642356988916072448 …
この図解わかりやすーい!ビデオでとっててもちょっと駆け足でわかりづらかったので、ありがたやありがたや~ https://twitter.com/1yokaze0/status/642356988916072448 …