2ちゃんねる、まとめサイトを「許諾制」に無許諾のまとめサイトには法的対応も

著者:
投稿日:
更新日:

 掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)は、同サイトの投稿をまとめる「まとめサイト」について、11月1日以降はコンテンツ使用許諾が必要とするルールを明らかにした。無許諾で内容を使用した場合、著作権侵害として法的対応などの措置をとるという。


 新たに公表したルールによると、11月1日以降、まとめサイトの運営は(1)2ch.netの所有者であるRaceQueen社からコンテンツ使用許諾を得る、(2)元スレッドへのリンクを張る、(3)2ch.netが指定した広告を1つ掲載する──などが条件になる。広告収益は2chのサービス向上やシステム維持・増強に充てるという。


 ルールを守れば使用許諾に基づくまとめサイト運営が認められるが、「2ch.netのコンテンツを無断でクロールし、コピーサイトを作成している運営者」には許諾しないという。また禁止事項として、「ステルスマーケティング」記事の作成や投稿内容のねつ造と改変、転載禁止を掲げている「ニュース速報(嫌儲)」板のまとめ記事作成──を挙げている。


 許諾を受けたい場合、専用ページ内のフォームから運営者情報を登録するよう求めている。


 同サイトをめぐっては元管理人の西村博之氏と現運営側が対立。西村氏は2ch.netの内容をほぼコピーした「2ch.sc」を公開し、まとめサイトは2ch.scから内容をまとめているケースも多い。西村氏は先日、米掲示板「4chan」のオーナー/管理人となり、2ch.netの現運営を提訴したことを明らかにしている。

出典:2ちゃんねる、まとめサイトを「許諾制」に 無許諾サイトには法的対応も (ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース

	

2ちゃんねるのまとめサイトが許諾性になるらしいな

	

2ちゃんまとめが許諾性にっていうニュース、なんか前もニコニコ大百科で表明とかあった気がするし結局.netと.scとかどうなってるのとかあるし2ちゃんのコアユーザーじゃないといろいろ把握できなくなってるんじゃ

	

え、2ちゃんねる許諾制なんの?wwww

	

2ちゃんねるまとめブログ運営者の皆さまへ(原文)

お知らせ

2015/11/1以降、2ch.netのコンテンツを用いて2ちゃんねるまとめブログやまとめサイトを運営したい方は、2ch.netの所有者であるRaceQueen社からコンテンツの使用許諾を得る必要があります。


コンテンツの使用許諾を得ずに2ch.netのスレッド内容等を使用することは、複製権や公衆送信権などの著作権侵害となります。 著作権を侵害すると、刑事上及び民事上の法的責任が発生します。 違法行為を発見し次第、刑事及び民事による適切な法的対応をとります。


また、検索エンジン運営会社、広告主、広告代理人その他の関係各社に通知の上、著作権侵害行為に対して厳正に対処いたします。


使用許諾を受けることができる運営者

2ちゃんねるまとめブログのルールに基づいた運営ができる方


使用許諾を受けることができない運営者

2ch.netのコンテンツを無断でクロールし、コピーサイトを作成している運営者


2ちゃんねるまとめブログのルール

引用元のスレッドへのリンクを張ること

aタグで張ること。リンク時にnofollow属性を付けてはいけません。

e.g. 元スレ:http://daily.2ch.net//read.cgi/newsplus/1443073620/


2ch.netから指定された広告を1つ貼ること (2015/11/1より順次適用)

この広告から得られる収益は2ch.netのサービス向上、システム維持・増強に利用されます。

配信される広告内容や掲載位置につきましては事前にご相談いたします。


2ちゃんねるまとめブログの禁止事項

2ちゃんねるまとめブログの記事作成において、以下の行為を禁止します。


ステルスマーケティング記事の作成

レス内容の捏造及び改変

ただし、下記の態様による変更に関しては捏造及び改変に当たらないものとします


個人情報や卑猥な単語を伏字にすること

リンク先が公序良俗に反するもしくは個人の肖像権を侵害しかねない場合にそのURLを除外すること

ニュース速報(嫌儲)板のスレッド内容をまとめた記事を掲載すること

元スレッドへのリンクを張らずにまとめ記事を掲載すること

2ch.netから指定された広告を張らずにまとめ記事を掲載すること (2015/11/1より適用)


その他

2ch.netは削除要請に基づき不適切な書き込みは随時削除しております。

当該削除に応じてまとめ記事の修正や削除を求めることがあります。


これに応じない場合は、使用許諾を取り消すことがあります。


6か月毎にルールの見直しをする可能性があります。その際は事前に運営者さまにご連絡いたします。


使用許諾を受けるまでの流れ

当フォームを用いて運営者情報をご登録ください。

2015/10/1以降に掲載するまとめ記事には引用元のスレッドへのリンクを張ってください。

ご連絡をいただきました運営者さまには、2ch.netへのリンクを確認次第、個別にメールにて詳細のご連絡をいたします。

ブログ運営者さまとのご相談は、RaceQueen社からの委託を受け、ティーケーテクノロジー有限会社(Senden.tv)が行います。

事前のご相談等は matome@senden.tv にお寄せください。

出典:

	

2ちゃんねる転載 11月1日からの新ルール まとめ

上記の文言から読み取れる新ルールをまとめてみました


・2ch.netの所有者であるRaceQueen社からコンテンツ使用許諾を得ること
・元スレッドへのリンクを貼ること※<a>タグで貼る。nofollow属性は禁止
・2ch.netが指定した広告を1つ掲載すること(広告収益は2ch運営が貰う)
・2ch.netのコンテンツを無断でクロールし、コピーサイトを作成することは禁止
・ステルスマーケティングの禁止
・投稿内容のねつ造と改変の禁止
・転載禁止を掲げているスレッドの転載を禁止
・上記に違反した場合は法的対応などの措置をとる
法的とは攻めてきましたね

なにぶんこの2ちゃんねるはひろゆき運営ではなく

このサイト自身が法を破っているようにも見えるのですが・・・


いや、まあ元はひろゆきが悪いんだけど

[おさらい]2ちゃんねるの歴史

・1999年、ひろゆき氏こと西村博之氏が2ch.netを創設。

・2014年、2ch.netのサーバ運営会社N.T.Technologyがサーバ料金の未払いを理由にひろゆき氏を2ch.netの運営より解任。同社代表のジム・ワトキンス氏(RaceQueen社長)が2ch.netの管理人となる。

・2014年、ひろゆき氏が2ch.netの書き込みがそのまま反映される2ch.scを開設。

・2015年、ひろゆき氏が海外の2ちゃんねると言われるアメリカの匿名掲示板「4chan」を買収。

・2015年9月24日、ひろゆき氏がジム・ワトキンス氏に対して訴訟を起こしたことが判明。


今回の許諾制の発表は「2ch.net」によるものです。

2ちゃんねる転載の許諾制には、元々2ちゃんねる自体の著作権侵害問題が未解決のまま、加えて、新旧運営会社の訴訟問題が絡まり、好奇の目で注目を集めています。

出典:2ちゃんねる転載の許諾制度がもたらすアフィリエイトへの影響

	

参考になった記事

著者プロフィール
Sharetube