殿堂
毒キノコに度々間違われる「ハイドネリウム・ピッキー」っていうキノコがめちゃくちゃ綺麗なんだけど
Posted date:

2ちゃんで「この毒キノコやばすぎwwwwwww」のスレタイで盛り上がっていたキノコがあったので調べてみました 最初は「うわっ気持ち悪」って感じていたのですが、最終的にこのまとめを仕上げた後の感想としては「美味そう(ゼリー状のところが)」って思ってしまっている自分がいました笑
この毒キノコやばすぎwwwwwww
>有毒。致死量は約1.9gである。 >わずかな量でも経口摂取するとたちまち発熱し、眼や腹を食い破られるような激痛が走り、2~3時間後には意識を失う。 >およそ10~15時間後には肝臓や腎臓がスポンジ状に破壊され、眼球が溶け出して流失し、 >全身を焼け火箸で突き刺されるような激痛が二週間から一ヶ月の間続いた末、全身の皮膚に潰瘍が生じて死に至る。 >生存した場合でも、神経線維の大部分が破壊されるため運動機能障害や言語障害を呈し、社会生活は困難になる。 >また煮沸すると猛毒のヒドラジンを空気中に放出するため、調理を試みる過程での死亡例もきわめて多い。 ってやばすぎるだろwww
・食う前に触りたくもないわ ・今まで食った奴がいることに驚きだわ ・嫌われ者のポストとかに投函されたりドアノブに塗布されてたりしそう ・味自体は甘くて美味しそう ・フルーチェ定期 ・フルーチェで草 ・そりゃ死ぬだろ 何だこれただものじゃないわ ・もう隠しきれてないやん ・一周回ってうまそう ・デザートに出てきたら口に入れてまう
この毒キノコっぽいやつは毒キノコではなくて「ハイドネリウム・ピッキー」っていうキノコ
色々な猛毒キノコの要素を足した「僕の考えた最強毒キノコ」だぞ
・色々な猛毒キノコの要素を足した「僕の考えた最強毒キノコ」だぞ >>有毒。致死量は約1.9gである。 これはカエンタケから >>わずかな量でも経口摂取するとたちまち発熱し、眼や腹を食い破られるような激痛が走り これはキノコ関係ない。ガスかよ >>およそ10~15時間後には肝臓や腎臓がスポンジ状に破壊され これはドクツルタケから発想した >>全身を焼け火箸で突き刺されるような激痛が二週間から一ヶ月の間続いた末、 これはドクササコから発想 >>生存した場合でも、神経線維の大部分が破壊されるため運動機能障害や言語障害を呈し これはカエンタケから発想 >>また煮沸すると猛毒のヒドラジンを空気中に放出するため、調理を試みる過程での死亡例もきわめて多い。 これはシャグマアミガサタケ。 シャグマアミガサタケは煮て毒出しすることで食べられるけど、煮てる最中に気化した毒を吸って中毒起こすケースが有る ・>>48 サンキューマッツ ・>>48 サンキューキノコ博士 ・>>48 何よりお前の存在に草生えるわ 詳しすぎやろ ・一時期なんJに毒キノコ打線スレよく立ってたんやで ・>>48 サンキューきのこ大好き松 ・>>48 なんだお前!?(驚愕) ・>>48 一番下のやつ調べたらシナキンでワロタ ・イッチ嘘やんけ これ毒キノコやなくて赤い汁はむしろ血液サラッサラになるみたいやん
「ハイドネリウム・ピッキー」とは
若い個体からは真っ赤な液体が所々から出てているという非常に特徴的な外見をしており、その姿は「イチゴとクリーム」とメルヘンな呼び方から「出血キノコ」「悪魔の歯」などおどろおどろしい呼ばれ方で表現されている。 実際の姿については「Hydnellum peckii」で検索をかけて調べると見れるが、非常にグロテスクな画像が多く、そうしたものに耐性が無い場合は十分注意したほうが良い。関連イラストでも見れるがそちらにも要注意。 なおグロテスクな見かけ通りに食べるのには適さないが、見かけとは無関係に毒性はないとされている。つまり誤解されやすいが、いわゆる毒きのこではないようである。 また、成熟すると特徴のないやや茶色いきのこに落ち着く。
この赤い液滴にはアトロメンチン(アトロメンチン、2,5-ジヒドロキシ-3,6-ビス(4-ヒドロキシフェニル)-2,5-シクロヘキサジエン-1,4-ジオン)という物質を含み、抗凝固薬、抗菌作用を持つことが分かっている。
出典:Hydnellum peckiiに関する資料をまとめておく :: キノコの資料をゆっくり見ていってね!|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
その恐ろしい姿から毒キノコを思わせますが、これでも毒はないらしく、ほのかに甘い香りがあるみたいです。
しかし味の方に関しては恐ろしいほど苦く、食用にならないとのこと。
つまり、毒はないが不味くて食えない。
出典:Hydnellum peckiiに関する資料をまとめておく :: キノコの資料をゆっくり見ていってね!|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
このキノコってHydnellum peckiiって言うやつで毒は無いって言われてるはずなんだがなー、ただ恐ろしくマズイだけ https://twitter.com/test_skmt/status/649551777629515777 …
hydnellum peckiiを擬人化するとかわゆくなる

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします