「MHW」雷属性弓 飛雷弓【羽々矢】のオススメ防具とスキル解説「モンハンワールド」
- Theme:
- PS451
- MHW46
- モンハンワールド46
- 弓6
Posted date:
Update date:2018年04月17日

はじめに
今回はMHWの雷属性弓、飛雷弓【羽々矢】の装備を考えてみました。 雷属性は主にクシャルダオラやネルギガンテ、バゼルギウスなどに有効な属性です。 弓は属性攻撃力が大事なので一本持っておいて損のない弓だと思われます。
装備一覧
必要装飾品
雷光珠 3つ 体術 2つ 強弓珠 1つ
発動スキル
武器
防具
スキル採用意図と解説
体術
回避などの固定でスタミナを消費する行動のスタミナ消費量が軽減される。(最大Lv5) Lv1で消費量スタミナ10%軽減。最大Lvで50%軽減。 弓の強い行動チャージステップを使うために採用されたスキル。このスキルがあるかないかで弓の性能は大部分、変わってしまうような大事なスキル。
攻撃
基礎攻撃力を上げてくれるスキル。(最大Lv7) Lv4までの取得で会心率が追加で5%上がる。 攻撃力アップ目的の採用。
雷属性攻撃強化
雷属性の力を強化する。(最大Lv5) 雷属性武器を利用するうえで、単純に雷属性を上げてくれるこのスキルは優良と判断して採用することにした。 なぜLv3までで採用されているかというとMHWには属性上限というものが設定されており、各武器の属性値は上限がある。そして今回運用する武器の上限値的にLv3が上限というわけでLv3の採用ということになった。
弱点特攻
有効部位への攻撃時、会心率UP(最大Lv3) 最大レベルで50%UPする。 単純に会心率が高いほうが攻撃力アップにつながるので採用されたスキル。
スタミナ急速回復
スタミナの回復速度が速くなる。(最大Lv3) 弓の攻撃動作は、ほぼすべてスタミナを消費する。 スタミナがあるということは攻撃が可能な状態ということでスタミナがないということは攻撃ができないということ。 そのスタミナを回復してくれるこのスキルは、弓を使う上でかなり優良なスキルなので採用された。
弓溜め段階開放
弓の溜め段階が増える。(最大Lv1) 弓の真の能力を発揮するのに必須のスキル。 溜めが1段階増えることにより、火力が大幅UPする。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします