成功する人はポジティブ??ネガティブ思考はいけないのか。

著者:
投稿日:
更新日:

こんにちは。

みなさんはポジティブ思考ですが、ネガティブ思考ですか。


筆者はわりとネガティブ思考です。

いつも先のことを心配しており、行動できず、1日寝て過ごすなんてざら。。。


悪く言われがちなネガティブ思考ですが、本当にネガティブ思考はよくないのか検証してみました。

ネガティブ思考とは

・物事を悪い方向に捉える考え方

・物事をつねにわるい方に考えること

出典:ネガティブ思考の同義語 - 類語辞典(シソーラス)

	
あまりよい感じの定義ではありませんね。

やはり、ネガティブ思考は直した方がよいのでしょうか。

ネガティブ思考のメリットとは

1、悪い事に落胆しすぎない

普段からいつも「悪いことが起きるだろう」と思っているネガティブ思考の人は、本当に悪いことが起こったとしても

「予想通り」なため、落胆しすぎません。

2、最悪の事態への対処が上手い

ネガティブ思考の人は、いつでも最悪の事態を想定して動いています。考えうる中で最悪の事態が頭の中に描けていたら、本当に悪いことが起こったときにもパニックにならずに行動ができます。

3、相手の悲しみに共感できる

ネガティブ思考の人は、人の不幸までも背負い込む特徴があるとお伝えしました。それは裏を返せば、人の悲しみも一緒になって悲しんであげられる共感能力が高いということでもあります。

4、リスクのある選択をしない

ネガティブ思考の人は、悪いことをいつも考えているので、ローリスク・ローリターンの選択をしようとします。もちろん人生にはハイリスクを取った方が楽しいときもあるでしょうが、そこで失敗すると取り返すのが大変でもあります。

5、慎重に物事を進める

ネガティブ思考の人は、起こっていない悪い事態を考えるのが上手いため、起こりそうな悪い出来事に対して敏感です。だからこそ、それが起こらないためにはどうしたら良いのかをいつも考えて、慎重に物事を進める能力も高いと言えます。

著名なネガティブさん

柳井正

「UNIQLO」で知られるファーストリテイリングの代表・柳井正にも、ネガティブね一面がありました。


 例えば、年始に一斉送信で送る前従業員への「年頭挨拶と年度の方針」メールでは、ふんだんにネガティブな内容を盛り込んでいます。「崩壊」や「経済敗戦」、「未曾有の困難」といったネガティブワードを多用した文で、社員の危機感を煽るのが狙いです。どんな好景気であっても、会社が一丸となって危機感を持つことが、永続的な成功に繋がるのかもしれません。

スティーブ・ジョブズ

Appleのカリスマとして有名なスティーブ・ジョブズもネガティブな一面があったと言われています。

”自分がいつかは死ぬことを覚えておくこと。

それは、自分には失うものがあるという思考のわなに陥らないようにするための最良の方法である。”


このようなネガティブな一面があったからこそ、何度もアイデアについて思考を重ね、革新的な製品を生みだせたのではないでしょうか。

矢野博丈

100円ショップで知られるザ・ダイソーの矢野博丈社長です。

”潰れる恐怖から店をオシャレにしました”

”お客様にはすぐ飽きられるものです。ずーっとずーっと恐くて、眠れなかったんですよ。”

”ダイソーはつぶれる。そうしないために、一緒にがんばりましょう”


こうしたネガティブ思考から生まれる危機感があったからこそ、どうすれば、会社を存続していけるかを真剣に考え、知恵や工夫が生まれましたようです。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

”ネガティブ思考=悪い”ではないようですね。


アメリカの心理学者のバーバラ・フレドリクソンによると、人の感情は「ポジティブ:ネガティブ=3:1」の割合が黄金比だといいます。大事なのは、場面によって使い分けること。逆境のときにはポジティブ思考で乗り切り、緊急事態にはネガティブ思考で冷静な判断をくだす。ことだそうです!

著者プロフィール
Sharetube