可愛い♡フルーツカツト☆バイトで覚えたパイナップルボートの作り方☆パインのボツボツ取りナイフのご紹介

著者:
投稿日:
更新日:

 

 バイトで覚えたバーテンダー仕込みのパイナップルボート

バイト先の大きなパブにパイナップルボート¥700という商品があったんです。パインを器にして、カットしたパインとその他フルーツを盛り付けホイップした生クリームをぐいぐい乗せていく魅惑的な商品です♡そのお店には賄いがなくて、その代わりになんと商品の中から何でも食べて良い!という驚くべきハートフルシステムがあったんですね。食事なのにこのパインボートが女の子に凄い人気でみんなコレを頼むんです。バーテンダーのお兄さんが作ってくれるんですが、女の子が代わるがわる「PBお願いしまあ~す♡」「しま~す♡」と言うので最初はニコニコ作ってくれていましたが、終いにゃあ嫌になってきて「自分で作ってくれよおTOT」と。バイトの子自ら作る事になりました。ご紹介するカットの仕方は、バーテンダー協会所属のプロのバーテンダーさんにガスッと教えてもらった由緒正しい切り方です。食事30分の中で作って食べるのでちゃちゃっと出来なくちゃなりませんでしたが、楽勝で作ったやり方で、よく見る「ほじくって作る」あれではありません☆


あ、なんでバーテンダー?ってお思いになるかも知れませんが、バーテンダーの大会では、「フルーツカット」部門となる競技があるんですよ☆

 

 パイナップルボートってこんなヤツ♡

出典:【パイナップルボートB】メモスタンド

②パインを置いたら片手で押さえ(怖かったらタオルとか敷いた方が固定されていいかも?です。)、図の青いラインの位置辺りに包丁を刺してスライドさせて切ります。(刃先が向こう側まで出るくらい)キチンと切れるように向きを逆にして同じように切ります。切る位置で食べる部分が変わりますので大体これくらいが調度いいと思います。
③オレンジ色のラインに沿って縦・縦・側面の順で底の切り込みに当たるくらいまで切り込んでいきます。縦のラインは思い切っていっちゃっても大丈夫です。はみ出てもボートにならないなんて事はありません。
③もしも、②のラインに沿って切るのが無理、難しい!と思ったらこちらのやり方で真っ直ぐ箱のように切っていきます。

④そうすると、①で底を切っているので②③でラインに沿って切ったところがスポンと抜ける仕組みです。包丁を刺して傾けると抜けるよ。逆さまにした方が安全かな。


あとは縦半分に切って芯の部分を切り落とし、一口大に切って盛り付けて出来上がり♡

一気に切ると逆包丁(さかぼうちょう)になって危ないので必ず途中で止めて半分ずつ切ってね。

これをひとつずつ交互に押し出すと、こうなります☆

 

 人気の☆トルネードカット

画像の切り方が人気のトルネードカットです。


(食べづらそうなんだけど、それは気にしない事にする。)にしても、画像のパインてちっちゃいヤツなのかな?


<切り方>

葉っぱはお好みで切る、または残す。皮をそぎ(削り)落とす。葉っぱを切り落とした場合は、皮を一気に剥かないで下半分削り落とし、上下ひっくり返して同じように切るとやり易いです。備考※パン切ナイフで切ると危なくないしやり易いよ!ボツボツの部分があるので画像のパインのように斜めに切り込みを入れていきます。包丁を\この方向に入れて、その後反対方向から/と入れます。

家飲みとかやる時に葉っぱがあると可愛いんで、飾っておいて後でカットする、とかでもいいね。

 
パイナップルカッターや、ボツボツいぼいぼ(パイナップルの目・パイナップルアイとか言うらしい)いぼいぼ取りカッターなどをご紹介します

 パイナップルのボツボツ取り☆パイナップルアイピーラー

パイナップル カッター価格:¥ 150 (150円なら欲しい!)

			

パイナップルアイナイフ

価格:¥ 260 

どーやんの?

たぶん、、、

ぼつぼつの大きさに合わせてブスッと刺して、クッとつまんで取る。とか刺してつまんでクルッと回して取る。とかそんな感じじゃない?どのサイト見ても説明がないのよ。260円だから?

パイナップル スライサー

価格:¥ 870

螺旋に切れる☆

グッと刺してくるくる回す。そこまで着いたら引っこ抜く!ちょっと歩留まり悪いけど楽そうだからいいか?
あと、まだパイン用カッター有ったんだけど、べらぼうに高かったんで紹介は止めときます。あ、でも、でも1個だけ面白いくらい高いヤツがあったんで見ていって!
ジャーーーン!!業務用 〔スーパーパインボート SPB-S〕 

送料別 税込価格 100,212 円

これ買ったら、パイン買えなくなる。
 
パインボートあると結構盛り上がるんで、お誕生日とかクリスマスとか、家バルする時とかにためしてみてね☆手を切らないように要注意でね。


最後までご覧頂きありがとうございました。

ギンアンコ。

 

著者プロフィール
Sharetube