オメガ3で生活習慣病を防ぐことは出来る?
日本人の死因第二位の心疾患や第三位の脳疾患では
その原因が動脈硬化や高血圧などの
生活習慣病が関っていることがわかっていますが
これらの生活習慣病のリスクを軽減させるためには
オメガ3系脂肪酸がとても効果的です。このオメガ3とは、DHAやEPAなどの脂肪酸のことをいい
これらにはさまざまな健康効果があることが判明しています。
例えば、北極圏に住むイヌイットは野菜や果物などを殆ど口にしないにも関らず
心筋梗塞に罹る割合がとても少ないことから
イヌイットの身体を検査したところ
動脈硬化の進行がなく
血液サラサラで健康そのものであることがわかりました。
その原因は、イヌイットがアザラシを良く食べていたことに関係があり
アザラシの主な主食がアジなどの青魚で
これらの青魚にはオメガ3系脂肪酸が豊富なことから
アザラシの肉にもオメガ3が豊富に含まれていました。
また、魚に含まれる脂肪を中心としたイヌイットの食生活に較べ肉の脂肪を中心とした食事のデンマーク人は心筋梗塞などの心疾患による死亡率が
イヌイットの7倍にも上ることが調査結果で判明しています。
通常、高血圧と診断された場合には、既に身体の中で動脈硬化が始まり
血流が悪く、血管が硬くなっていることが少なくありません。
血液中のコレステロールや中性脂肪が増加することで血管が狭まり血流を良くするためにさらなる圧力がかかって血圧が高くなると
やがて、狭心症や心筋梗塞などさまざまな病気になる恐れがあるので
高血圧は予防することが肝心といえます。また、これらの予防には、オメガ3系脂肪酸が役立ち
オメガ3を摂取することで、血液がサラサラになり
血管の隅々にまで血液を届けられるようになります。
さらに、 オメガ3は、水に溶けやすく、固まりにくい特性があるので血管内で動脈硬化を予防し、心筋梗塞や心疾患、脳梗塞などの
血管系疾病のリスクを下げることにも役立ちます。なお、DHAやEPAといったオメガ3系脂肪酸の摂取では
沈着していたコレステロールも取り除くことが可能なため
血圧の降下に効果的ですが、赤血球を柔らかくし
血液中の脂質のバランスを整えるので、血管が傷つくことなく
動脈硬化を予防するほか、血流が改善されることで
血圧が下がり心臓病のリスクも減らせるようになります。
そのため、血液がドロドロになるのを防ぎ高血圧などの生活習慣病にならないためには
DHAやEPAを多く摂取する生活を心掛けるようにすることが大切です。このようなオメガ3を多く含む食品では
DHAやEPAが豊富な青魚や、ごま油、シソ油、亜麻仁油、クルミなどがあります。
魚が苦手な人や食べる機会が少ない場合には
オメガ3を気軽に摂取できるサプリメントなどで補うことで
高血圧を予防することができます。