コレステロールを下げたいならオメガ3

著者:
投稿日:
更新日:
レステロールを下げたい人は、オメガ6ではなくオメガ3を意識した食事をしましょう。

この2つの脂肪酸は不飽和脂肪酸といって、体に必要です。


化学構造が異なるので、オメガの後に付く数字が違います。

オメガ6にもコレステロールを下げる効果はあります。

しかし善玉と悪玉の両方を減らしてしまうというデメリットがあります。


コレステロールは細胞膜を構成する成分なので

基準値を超えなければ健康を害することはありません。

むしろ細胞膜はウイルスが細胞にダメージを与えるのを防ぐ役割があるので免疫力を保つために重要な存在です。

また性ホルモン副腎皮質ホルモンを作るのに欠かせません。

需要はあってもたくさん摂取してはいけない理由は

脂質で水に溶けないため血管壁に付着して動脈硬化を引き起こす恐れがあるためです。


脂肪の消化や吸収に関わっている胆汁酸は

一度働きを終えると肝臓に戻って再び胆汁酸として働くことができるので

コレステロールは体内にたくさん存在しなくても不足することはありません。


かし現代人はバランスの偏った

食生活によって過剰摂取する傾向があります。

特にファストフードなど欧米化した食事を好む人は注意が必要です。


オメガ6はマーガリンサラダ脂

マヨネーズなどに多く含まれているため

現代人のほとんどが不足していません。

反対に過剰摂取による影響の方が問題視されています。

問題なのは善玉まで減らしてしまうことだけではありません。


オメガ6は炎症を促進する作用があるので摂りすぎるとアレルギー症状が悪化します。

炎症を促進するのはオメガ6が分解されてできる

プロスタグランジンが原因で

この物質は血液を固まらせる作用もあるので

動脈硬化のリスクをさらに高めることになります。


現代人は悪玉は減らす一方で善玉を増やすオメガ3を摂取しなければなりません。

善玉は血液壁に付着している

悪玉を回収する働きを持っているので動脈硬化を予防します。


また、オメガ3はアレルギー反応を抑制する作用があります。

オメガ3はエゴマ油亜麻仁油

サンマや鯖などの魚油から摂取することができます。


オメガ3は熱に弱いため、熱を加えた調理には適していません。生のまま摂取しましょう。

ドレッシングとしてサラダにエゴマ油を振りかけるのが一般的です。

オメガ3が豊富な油は比較的高いですが

オメガ6の摂取量が減ることで体の不調が改善すれば

医療費やサプリメントにかかるお金が減って経済的です。

著者プロフィール
Sharetube