動脈硬化・心筋梗塞 再発防止にオメガ3

著者:
投稿日:
更新日:
脈硬化の主な原因は劣化した脂質や、酸化した脂質(過酸化脂質)です。動脈硬化はあらゆる病気の元凶になり、心筋梗塞を引き起こすこともあります。

肉についている脂やコレステロール食用油などは

加熱すると過酸化脂質に変化します。過酸化脂質は体の栄養とはならず

免疫に関わるマクロファージによって異物と判断されます。

このことからも、過酸化脂質は体に良いものではないということがわかります。


過酸化脂質は血管に沈着して

動脈硬化のリスクが高くなり、危険です。


一度動脈硬化になってしまうと血管は簡単には元のような弾力性を取り戻すことはできません。

薬を飲んでなんとか血栓ができないように

食い止めるという程度にしか、防ぐ方法はありません。

心筋梗塞を一度発症した人も

血管が脆くなっている可能性が高いので再発する恐れがあります。


こうなると打つ手がなさそうですが

オメガ3系脂肪酸は動脈の弾力性を維持したり

脂質代謝を改善したり、血液をサラサラにする効果が認められているので

病気の発症を防ぐことができる可能性があります。


メガ3脂肪酸は血管壁に働きかけて

血管の弾力性を保つ働きがあるので、動脈硬化の予防になります。

さらに、コレステロールや中性脂肪を下げてくれるので、脂質代謝が改善されます。


また、赤血球に働きかけて柔らかくしてくれる働きもあります。

赤血球は毛細血管よりも大きい場合もあり

そうなると形を変えないと毛細血管を通ることはできません。


オメガ3が不足していると赤血球が硬くなってしまい毛細血管を通り抜けることができなくなってしまいます。

それでも心臓は全身に血液を押し出そうと頑張るために

心臓に負担がかかって血圧が高くなって、心筋梗塞のリスクが高まります。


それに対して、オメガ3脂肪酸は赤血球を柔らかくしてくれるので

自身よりも狭い毛細血管の間を簡単に潜り抜けてくれます。


これがいわゆる血液サラサラの状態です。

こうなると心臓に余計な負担がかからなくなるため

心疾患のリスクを減らすことができます。


さらに、オメガ3系脂肪酸は血液の血小板が凝集してしまうのを防ぐ働きもあります。

これにより、二重に血液を流れやすくすることができます。


オメガ3系脂肪酸は、動脈硬化にも心筋梗塞の予防にも、どちらも効果が期待できます。

青魚の他にくるみやアマニ油などにも含まれています。

サプリメントから摂取しても、同じように効果が期待できます。


オメガ3を日常の生活に取り入れて

積極的に摂取して健康的な体を手に入れましょう。

著者プロフィール
Sharetube