新宿・渋谷エリートバラバラ殺人事件の「三橋歌織」とは

著者:
投稿日:
更新日:

新宿・渋谷エリートバラバラ殺人事件

新宿・渋谷エリートバラバラ殺人事件(しんじゅく・しぶやエリートバラバラさつじんじけん)とは、2006年12月に東京都新宿区、渋谷区ほかにて、切断された遺体が見つかった殺人事件、死体損壊・遺棄事件。


遺体発見

2006年12月16日、東京都新宿区西新宿の路上で、ビニール袋に入った上半身だけの遺体が見つかる。当初、歌舞伎町に近い新宿という土地柄、被害者を外国人と断定し、暴力団関係者・中国系マフィアなどによる犯行(抗争事件)という見方が強かった。

同年12月28日、渋谷区内の空民家の庭で下半身のみの切断遺体が発見される。この下半身遺体と、西新宿で見つかった上半身遺体のDNAが一致し、この遺体は外資系不動産投資会社に勤務する男性(当時30歳)と判明した。

最初の遺体発見から約1か月経った2007年1月10日、死体遺棄の疑いで容疑者逮捕。逮捕されたのは、被害者の2歳年上の妻であった。逮捕後、町田市の芹ヶ谷公園で頭部を発見。手首はゴミと一緒に捨てたと供述している。

出典:新宿・渋谷エリートバラバラ殺人事件 - Wikipedia

	

三橋歌織被告は2006年12月12日午前6時ごろ、自宅である渋谷区富ヶ谷のデザイナーズマンションにおいてワインのビンで夫・祐輔さんをめった打ちにして殺害した。

事件の経緯


川口歌織受刑者

・極めて高いプライド。

・感情の起伏が激しく高い攻撃性。

・恨みは決して忘れず執拗に復讐を狙う粘着質な性格である。

・知能はかなり高い。

・「内向的」かつ「逃避」傾向が高い、表面上は社交的だが、それは 無意識下の巧みな演技で創りだしたペルソナ(表層人格)である。

・自分に「利」のある人の前では理性で攻撃性を封印。外面は良い。

・同性に対しては無意識下で「敵」とみなしており、遠慮せず感情をストレートにぶつけるため、同性の友人が少ない。

・人を測る物差しは「利用できる・できない」「ライバルか否か」のみ。

・激しい虚言癖あり、自分に有利な嘘の記憶を自在に作り出し、不利になる事実は意図的に記憶から抹消できる才能の持ち主。

・父親に受けた精神的外傷が物欲への渇望へと転嫁されている。

・他人のプライドや弱点をカミソリのように抉って切り裂く罵倒テクニックの持ち主。怒らせて相手に手を出させ、その旧悪をなじり続け相手を支配しようとする。

・女の若さ、外見が金に換金できる事をよく理解しており、自分を金やステータスに換金する事に無意識下で執着する。

・地味な仕事を極端に嫌う「自分が何でこんな事を」という意識を常に抱いている。楽に簡単に稼げるのが至上という職業意識。

三橋祐輔被害者

・高いプライド

・野心家

・知能は高い

・怠惰な面あり、要領で世渡りをする性質

・目標が定まると一転して努力家になる

・地味な仕事には興味が無い、一発逆転を常に狙う

・ホスト的な女たらし込みテクの持ち主

・面喰い+ステータス志向

・浮気症で節操がない

夫妻は2002年11月頃に知り合い同年12月より同棲を始め、翌年(2003年)3月に結婚する。裁判では、出会いから結婚までの期間を“いろいろあった末に結婚”と表現されているが、妻は妊娠を期に結婚したが、経済力のない夫と家庭を持つことに不安を感じ、同年3月上旬に堕胎している。

夫妻は結婚後数ヶ月で不仲になったとされ、妻は夫からドメスティックバイオレンス(DV)を受け、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したと供述。妻は一時期、夫の暴力から逃れるためシェルターと呼ばれる保護施設に避難した。また、互いに不倫相手がいたとも供述している。

2006年12月12日早朝、妻は就寝中の夫を中身の入ったワインボトルで殴り殺害。自宅で遺体を切断し、その後自宅をリフォームするなど隠蔽工作も図っていることから計画性ある犯行と憶測を呼んだ。事件の2日後にタクシーを使い上半身を新宿区の路上へ遺棄。持ち運びに疲れたために下半身を渋谷区の民家に遺棄し、バッグに頭部を入れ電車に乗り町田市の公園に遺棄したと供述。短絡的な犯行ともいわれている。

妻逮捕の決め手となったのは、夫の上司が自宅マンションの防犯カメラで帰宅する夫の姿を確認したことである。事件発覚前の12月15日には妻が捜索願を出していた。

出典:新宿・渋谷エリートバラバラ殺人事件 - Wikipedia

	

殺害から死体遺棄までの流れ


三橋歌織被告は2006年12月12日午前6時ごろ、自宅である渋谷区富ヶ谷のデザイナーズマンションにおいてワインのビンで夫・祐輔さんをめった打ちにして殺害した。彼の頭には8ヵ所の挫創と亀裂骨折が刻まれていたという。

 この12日、彼女が何をしていたのかは明らかではない。ただ殺された夫の会社では無断欠勤した祐輔さんを心配し、携帯に次々と連絡を入れていた。そして殺害翌日の13日には、彼を心配した同僚が「自宅を訪ねたい」と歌織容疑者に電話をかけている。

 ドメスティック・バイオレンスで自分を苦しめた夫は死んだ。しかし死体は残る。彼女は、その当たり前の事実に恐怖した。そのうえ冬の12月とはいえ、殺害2日目にして遺体は少しずつ腐臭を放ち始める。葬式で使うドライアイスを用意していたわけではないのだ。同僚の訪問と遺体への恐怖と臭い。3つの問題が彼女を追いつめていく。

「怖くて家に帰りたくないが行く場所もない。そのときに遺体を運び出すしかないと考えた」

 裁判の被告人質問での彼女の言葉だ。だが遺体を運び出すのが容易でないことを、彼女は殺してから知る。

「遺体は予想以上に重かった。一刻も早く目の前から取り去ってしまいたかった」

 身長170センチ、「背が高く、スタイルが良くモデルのよう」と評された歌織被告だったが、180センチの大男だった夫の遺体を1人で運べるはずもない。選んだ方法は遺体の「分割」だった。

 彼女は遺体を処理するために、14日から精力的に動き始める。まず土・ブルーシート、台車、キャリーケース、ノコギリを買い込み、倒したクロゼットに土を詰め、血が流れでないようにしてから遺体を切り刻み始めたのである。頭・胴体・下半身・左腕・右手首。携帯に便利な5つのパーツが土の盛られたクロゼットに並んだ。当時、被告のノートには、「フット、ヘッド、ハンド、バラバラ、完了……」と書き残されていたという。


15日の深夜から16日の早朝にかけて、彼女は廃棄にかかる。

 まず、胴体をゴミ袋で梱包し、キャリーケースに入れてタクシーで新宿に向かった。「よく出かけていたので土地勘はあった」と供述した場所だったが、タクシー運転手から「においますね」とキャリーケースの臭いを指摘され、慌てて車を止めて降り、西新宿の路上に投げ捨てたとされる。

 すでに殺害から5日がたとうとしていた。葬儀に詳しい友人は「湿気がなく寒い東京の12月は遺体にとって理想的な環境。でも2日目からは相当に臭い。3日目以降ともなれば耐えられない状態だったでしょう」と説明してくれた。歌織被告自身、自宅の腐臭に日々おびえていたはずだから、この運転手の指摘はかなり恐ろしかったに違いない。

 だからこそ彼女は自宅に取って帰し、下半身の運搬にかかる。しかし彼女が選んだのは、キャリーバックに入れて台車で運ぶ方法だった。

 指紋からの発覚を恐れ、左腕と右手首は生ゴミに。人物の特定につながりやすい頭部にいたっては、翌日電車に乗って町田の公園に持っていき35センチの穴を掘って埋めている。人の特定につながらない夫の体など、彼女にとって生ゴミぐらいにしか思っていなかったのかしれない。

 だからだろうか。彼女は下半身を捨てた現場について、「自宅近くだが、知らない場所だった」と供述している。つまり気の向くままに台車を走らせ、適当に捨てたわけだ。


 マンションのエントランスを出ると、方向は2つ。軽い坂を上がり、井の頭通りを沿いを歩いて行くか、坂を下り井の頭通りを横切る交差点に出るかである。すでに新宿に胴体を捨てためかなりの体力を消耗していたとすれば、彼女が坂を下ったのもうなずける。また坂を上がるなら、夜でも交通量の多い片側3車線の大通りの脇を歩くことになる。これは遺体を持つ者にとってはマイナスだろう。


 だが、次の方向選択は少し不思議だ。彼女は駅に向かう商店街はもちろん、マンションが建ち並ぶ高級住宅街も避け、さらに代々木公園の方角も避け、渋谷東急本店に向かう遊歩道へと台車を向けたのだから。

 この選択を考える上で1つヒントになるのは彼女の殺害直後感想である。

「自宅の目の前に広がる代々木公園が、とにかく真っ暗に見えた」

「代々木公園だけが真っ暗で、世界中に自分ひとりしかいないように思えた」

出典:セレブバラバラ事件の現場を歩く: 月刊『記録』

	

裁判


初公判は2007年12月20日に東京地方裁判所で開かれた。弁護側、検察側の証人に夫妻双方の不倫相手(愛人)が出廷する異例の裁判となった。裁判の中で注目を集めたのは、妻の犯行時の精神状態、責任能力の有無であった。注目の精神鑑定では検察、被告人の鑑定証人が共に犯行時は心神喪失状態との判断を下す異例の事態が報告された。この裁判は裁判員制度を踏まえた裁判のモデルケースとしても注目され、裁判のなかで弁護側、検察側が同時に鑑定した医師に対し質問するといった異例の形式を取った。妻の弁護人は(妻は犯行時)心身喪失状態にあり責任能力はないと無罪を主張。他方、検察側は責任能力に問題はないとし、懲役20年を求刑した。弁護側、検察側両鑑定が精神(心身)喪失を認定しており、近年最高裁判所の判決でも精神鑑定の結果を重視する判決が出る傾向のなか、東京地方裁判所がどのような判断をするのか注目された(なお、検察側は精神鑑定の再鑑定を裁判所に請求したが裁判所はこの再鑑定請求を却下している)。

2008年4月28日、東京地方裁判所(河本雅也裁判長)は動機が明瞭で計画性もあり、また犯行後死体遺棄や隠蔽工作を行っており、精神状態は犯行の手助けにしかなっていないと完全責任能力を認め、妻に懲役15年の判決を言い渡した。妻側の弁護人はこの判決を不服とし同年5月9日に控訴した。控訴審公判では3回目の精神鑑定が行われ被告の完全責任能力を認める鑑定結果を証拠採用した。

2010年5月、東京高等裁判所で控訴審公判最終弁論が開かれ弁護側は心神喪失による無罪を主張、検察側は精神鑑定の信用性の高さを主張し控訴棄却を求め結審した。同年6月22日に控訴審判決公判が開かれ出田孝一裁判長は東京地方裁判所判決(1審)を支持し被告側の控訴を棄却した。同年6月29日までに上訴権を放棄したため懲役刑が確定した。

出典:新宿・渋谷エリートバラバラ殺人事件 - Wikipedia

	

新宿・渋谷エリートバラバラ殺人事件

			

オススメのまとめ

著者プロフィール
Sharetube