【追記】20キロ減リバウンドなしのダイエット生活||とある日の晩ごはんのまとめ

著者:
投稿日:
更新日:

現在までに23キロ減でキープしている家人がダイエット中に食べていた食事のまとめです。サプリなどを使わず1年半で20キロみるみる内に痩せてから既に8年近くなりますがリバウンドせず、182㎝で体重60㌔台をずっとキープしています。画像を見てたぶん驚かれるかと思いますが、凄い量を食べているんです。お皿は全て大皿、土鍋が食器。どうして痩せたのか?不思議なほどの量なんです。 

 ダイエットしようと決めて買った体重計と元々の生活

お菓子とコーラをこよなく愛し、独身時代は一食一食をキチンと食べていないので、絶えず物を口に入れるのが癖だったようです。20キロ以上痩せられる体格の持ち主になったのはこの習慣にあると思い、間食できないくらい食べさせちゃえば良いのではないかと?当時考えていたのだと思います。とある日の晩ごはんなどまとめてみました。 
 

 とある日の晩ごはん。天津飯とキャベツ

画像では分かり辛いのですが天津飯は直径28センチの大皿です。 

たっぷりきのこの甘酢あんの天津飯。

甘酢はめんつゆにすし酢を入れて簡単に作っています。

ボールいっぱいの酢キャベツ

最近乳酸キャベツとかでダイエット効果と疲労回復効果があるとテレビで騒がれている酢キャベツですが、結構な頻度で子供の頃から食べていたヤツです。

塩とお酢と家では大量消費する為にオリーブオイルを回しかけています。一度の食事でキャベツ1/4玉くらい食べれます。

 

 とある日の晩ごはん。お刺身定食大根ツマおかわり自由

ごてごてになるので2皿に分けてありますが1人前です。アハハ

大根ツマはおかわり自由。と言うか普通に全部なくなります。

この日は大根の太いところ10㎝程度ですね。
 

 とある日の昼ごはん。土鍋うどんセット。

土鍋が普通に食器。

白菜が1/4玉、人参1本

あと焼売の残りとか手羽元が入っています。

普通にお味噌汁を作る時の要領で

味噌仕立てにしてあります。

うどんは普通にひと玉ですが、

見た目のボリュームも大事。

カルシウム

カルシウムがないなー、と

しらすご飯にしたのだと思います。

 

 とある日の晩ごはん。鮭丼+蕎麦サラダ

ご飯の上に焼きのりと白ごま

焼き鮭を一切れ分ほぐして

お醤油をかけて頂きます。

オクラは茹でた後で白だしにくぐらせています。

茹でたキャベツやだしを取った時のしいたけ

オクラ、トマト、油揚げなど入っていますが、具材は何でもい良いんです。

お蕎麦1玉でとにかくお腹いっぱいになってくれたら、と言う感じです。

でも、これも大事な事で

「ダイエットしているのにこんなに食べていいの?」

もしくはダイエットをしている意識もなくしてほしかったのでいつも山盛りです。


ダイエットの敵は乏しい食卓にある、我慢すると食欲から逃れられない、そう考えています。

 

 とある日の晩ごはん。天丼+ねぎこんにゃく

ねぎこんにゃくは

ただ斜めに切ったネギと

蒟蒻1つ分をごま油と醤油で和えるだけです。

コツはお醤油を先に和えてから

ごま油をかける、です。

ごま油を先にすると味を弾いてしまうのです。

 

 とある日の晩ごはん。いくら丼とスダチキャベツ

丼と言っても、蕎麦打ちする時の蕎麦打ちボウルなんです。

たぶん、お米2合分くらいですね。

この中からお茶碗一杯分は私が頂きます。

スダチキャベツ

この日はスダチを絞って塩こしょう

オリーブオイル少々

小玉のキャベツ半分くらい使っています。

 

 とある日の晩ごはん。野菜と厚揚げの炊き合わせ+なす納豆+ししとうのみそ炒め

茄子のお漬物と洋カラシ

美味しいですよ、これ。

ししとうと出しに少々の豚肉と

長ネギを味噌・砂糖・酒

で炒めただけ。

 

 とある日の晩ごはん。たまご丼+こんにゃく納豆+焼き野菜

やる気のない画像で申し訳ない。

ご飯の上に白ごまと長ネギみじん切りと海苔を乗せて

卵焼きをベロンとかけたたまご丼です。

お箸でブスブス穴を開けてから

お醤油をかけて食べるだけです。

見た目の100倍は美味しいです。

すし屋の旦那さんにも作った事がありますが

大絶賛でした。

たぶんこれ、見た目が悪いせいで

余計美味しくなっちゃうんではないかと・・・?

ね。

こんにゃく

納豆

焼いた油揚げ

長ネギ

ピーマンは種ごと焼いています。

手前の三升漬けをつけて頂きました。


三升漬けは

唐辛子一升

こうじ一升

醤油一升

で漬ける為三升漬けと名前が付けられた

発酵食品です。

これは2年ものか、3年か

それくらい経っています。

 

 とある日の晩ごはん。魚の煮つけ+しその実大根+三升漬け納豆

赤魚かな?見えませんね、ってくらい

大根の量が多いです。

たまり醤油を少々使っているので

色は濃い目ですが

薄味です。

大根のいちょう切りにしその実の塩漬けを和えただけです。柚子がなかったんだな?

柚子を少々すり下ろして入れるとパーフェクト。

三升漬け納豆

			
 

とある日の晩ごはん。豚玉丼+野菜のお浸し+焼き野菜

親子丼の豚肉バージョンです。

週末になり疲れてくる頃は

鶏肉より豚肉にしています。

野菜はキャベツやピーマンなど

量を食べて貰う為にサラダにしないで

なるべく火を通したお浸しを多く作っています。

焼きのりと和えてお醤油をかけて頂きます。

 

 とある日の晩ごはん。豚の生姜焼き+卵かけ野菜+柴漬け納豆

豚の生姜焼きに大根とプランターでワシヤワシャ育っているベビーリーフのサラダ付き

サラダが付いていてももう一つ

卵かけ野菜です。

野菜は何でもOKで卵かけご飯の要領で

生卵にお醤油をかけて頂きます。

これね、たまごのおかげで生野菜でも凄く食べ易いです。

発酵食品は欠かせません。

しば漬け納豆

 

 とある休日のピザ。2枚焼きます。

いつからか恒例になっている休日のピザ。オーブンバットに四角く広げて2枚焼いています。一枚に着き玉ねぎ1個とピーマン2個、トマトソースはトマト缶1缶ににんにくとお酢・塩少々・オリーブオイルを入れて煮詰めたものです。

チーズのカロリーも休日は無視。

 

 とある日のお弁当。

大体いつもこんな感じでしたが、最近はお弁当箱が小さくなりました。 

酢鶏弁当

			

はんぺんフライ弁当

			
アイテムを追加
  • 画像
  • 動画
  • 引用
  • Twitter
  • テキスト
  • 見出し
こんな感じで、とにかくお腹いっぱい食べてもらいました。こうしてみるとやはり野菜が多い事と、発酵食品が必ず入っています。一番多く使っている野菜は、キャベツと大根ですね。野菜のおかずでボリュームを出すと糖質を多く含んでいるご飯の量が自然と減っていきます。そして、ある程度まで痩せてくると、満腹中枢が普通に働き出して段々と食べる総量が減っていき、今ではもうこんなに食べられなくなっています。(太っていると満腹中枢が正常に働かない事が多いそうです。)

甘いものが大好きなので、ケーキなども普通に作っていましたが、キチンとおやつの時間を設けて食べるようにしている内にスナック菓子のダラダラ食べもなくなりました。

あとですね、例えばお肉を100g使うとしたら、野菜は200g以上使うという定義で料理をしていました。


ひとつでも参考になるものがありましたら幸いです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

ギンアンコ。


☟☟☟追記

 とある日の晩ごはん。温野菜と焼きピーマンガリガリ生姜

メインディッシュを撮っていなくて、何食べたのか覚えていないんですけど、ロールレタス(レタスだけサッと茹でて丸めただけ)茹でた人参としいたけをポン酢で頂きました。焼きピーマンは太めに切ったガリガリ生姜とおかかを乗せてお醤油で。


書き忘れたのは、燃焼系NO.1の生姜をよく食べている事です。これも代謝を上げる食材なのでダイエット中も今も良く食べています。ガリガリ生姜をお醤油に少し漬けておいてごはんのお供にしたり、紅生姜やなま生姜のかき揚げも定番です。大根の千切りとガリガリ生姜をにんにくドレッシングで頂くサラダも代謝は上がるし整腸にはなるしでお薦めのベストアイテムです。


ギンアンコ。

著者プロフィール
Sharetube