[まとめ辞書] 和製英語 (食べ物編) [126単語]
このページの使い方和製英語の単語は、日本語の50音順で並べています。
A-1. 単語だけ知りたい人
➡手順A-①『目次』で探したい単語の50音を選んでクリックかタップをする。
➡手順A-②次の単語を調べる場合は、右下の矢印をクリックかタップする。
➡手順A-③次の調べたい単語を『手順A-①』の方法で探す。
ア行
ア行の目次(あ)1. 【アイス】→【An Ice Cream】
(あ)2. 【アイスキャンディー】→【A Popsicle】【An Ice Lolly】【An Ice Block】【An Ice Pop】
(あ)3. 【アイスコーヒー】→【An Iced Coffee】
(あ)4. 【アメ】→【A Candy】
(あ)5. 【アメリカンコーヒー】→【A Regular Coffee】【A Weak Coffee】【A Strong Coffee】
(あ)6. 【アメリカンドッグ】→【A Corn Dog】
(あ)7. 【アルコール】→【An Alcohol】
(い)8. 【イクラ】→【A Salmon Roe】【A Red Caviar】【An Ikura】
(い)9. 【インスタントフード】→【A Convenience Food】
(う)10. 【ウインナー】→【A Sausage】
(う)11. 【ウインナーソーセージ】→【A Vienna Sausage】
(う)12. 【ウインナーコーヒー】→【A Vienna Coffee】
(う)13. 【ウエハース】→【A Wafer】
(え)14. 【エッグベネディクト】→【An Eggs Benedict】
(お)15. 【オードブル】→【An Appetizer】
(お)16. 【オープンカフェ】→【A Sidewalk Cafe】
(お)17. 【オーブントースター】→【A Toaster Oven】
(お)18. 【オムライス】→【仏A Rice Omelette】【米A Rice Omelet】【仏An Omelette With Rice】【米An Omelet With Rice】
1. 【アイス】→【An Ice Cream】※氷菓子である『アイス』を英語で表すと『An Ice Cream』となる。
しかし、『An Ice』は、氷を意味することになる。
アイスクリーム(英: ice cream)は、牛乳などを原料にして、冷やしながら空気を含むように攪拌してクリーム状とし、これを凍らせた菓子である。
2. 【アイスキャンディー】→【A Popsicle】【An Ice Lolly】【An Ice Block】【An Ice Pop】※棒状の氷菓子である『アイスキャンディー』を英語で表すと『An Ice Pop』、『An Ice Lolly』や『An Ice Block』となる。
加えて、『A Popsicle』はアメリカで発売されているアイスキャンディーの商品名であるが、一般的にアイスキャンディーを表す場合は『A Popsicle』と言う。
しかし、『An Ice Candy』は、アジア地域の家庭料理である自家製で手作りの棒状氷菓子を意味することになる。
アイスキャンディーは、棒状の氷菓を指し、日本ではアイスバーとも呼ばれる。英語ではアイスポップ(ice pop)とするのが正しいが、アメリカ合衆国では登録商標のポップシクル(Popsicle)が一般名称化している。
3. 【アイスコーヒー】→【An Iced Coffee】※『アイスコーヒー』を英語で表すと『An Iced Coffee』となる。
しかし、『An Ice Coffee』は英語にはならない。
正しくは、『Ice』の部分を『Iced』にしなければならない。
アイスコーヒー(英語: iced coffee)とは、冷たく冷やしたコーヒー飲料のことである。
4. 【アメ】→【A Candy】※お菓子の『アメ』を英語で表すと『A Candy』となる。
なぜなら、『An Ame』は、日本語の『飴』であるから。
飴(あめ)は、米やイモ類、コーンスターチやその他穀類などの作物由来のデンプンを糖化して作った甘い菓子
5. 【アメリカンコーヒー】→【A Regular Coffee】【A Weak Coffee】【A Strong Coffee】※『アメリカンコーヒー』を英語で表すと『A Regular Coffee』となる。
『アメリカンコーヒー』は、元から薄い珈琲であるため『A Weak Coffee』ということもある。
だから、アメリカで『A Weak Coffee』だと更に薄い珈琲になる可能性もある。
更に、濃い珈琲を飲みたい場合は『A Strong Coffee』となる。
しかし、『An American Coffee』は、日本語であるから英語ではなく通じません。
アメリカン・コーヒーとは、浅く焙煎したコーヒー豆で入れたコーヒー[1]。アメリカンとも呼ばれるがアメリカーノとはまた違ったコーヒー。和製英語で「アメリカン」は「濃度が薄い」という意味に拡大してきた[2]。
6. 【アメリカンドッグ】→【A Corn Dog】※『アメリカンドッグ』を英語で表すと『A Corn Dog』となる。
なぜなら、アメリカで発祥した当時、アメリカンドッグはトウモロコシの粉(Corn)で作られたものが起源であるから。
一方、日本のアメリカンドッグは、小麦粉で作られている。
しかし、『An American Dog』は、日本語であるから英語ではなく通じず、アメリカの犬と間違われる可能性がある。
アメリカンドッグはソーセージ(または魚肉ソーセージ)に串を刺し、小麦粉などで作った衣をつけて油で揚げた食品の和製英語の名称。
7. 【アルコール】→【An Alcohol】※お酒の『アルコール』を英語で表すと『An Alcohol』となる。
酒(さけ)は、エタノール(アルコールの一種)が含まれた飲料の総称で、抑制作用があるため飲むと酩酊を起こす。
8. 【イクラ】→【A Salmon Roe】【A Red Caviar】【An Ikura】※お寿司のネタである『イクラ』を英語で表すと『A Salmon Roe』や『A Red Caviar』となる。
なぜなら、鮭の魚卵であるから。
加えて、『An Ikura』でも通じるが、『イクラ』という単語は日本語であるが、語源は日本語ではなくロシア語から来ている。
イクラ(ロシア語: икра, ikra イクラー)とはサケの魚卵。筋子の卵巣膜(卵を包む薄い膜)を取り除き、産卵前の熟した卵を1粒ずつに分けたものを特に指して呼ぶ。
9. 【インスタントフード】→【A Convenience Food】※即席食品である『インスタントフード』を英語で表すと『A Convenience Food』となる。
『An Instant Food』は、英語ではなく日本語であり、『Instant』は、瞬時という意味を表している。『An Instant Food』という言葉は、意味は似ているが、英語としては通じない。
インスタント食品(インスタントしょくひん)とは、簡単かつ短時間の調理で食べられるように加工され、かつ保存性を持たせた食品。即席食品や即席インスタント食品とも言う。
10. 【ウインナー】→【A Sausage】11. 【ウインナーソーセージ】→【A Vienna Sausage】
※食品名である『ウインナー』を英語で表すと『A Sausage』や『A Vienna Sausage』となる。
『Vienna』一文字だけでは英語ではない。
ソーセージもしくはヴルスト(フランス語: saucisse, 英語: sausage,ドイツ語: Wurst)とは、鳥獣類の挽肉などを塩や香辛料で調味しケーシング等に充填した食品。
12. 【ウインナーコーヒー】→【A Vienna Coffee】※珈琲である『ウインナーコーヒー』を英語で表すと『A Vienna Coffee』となる。
なぜなら、ウインナーコーヒーは、オーストリアのウィーン発祥であり、ウィーンを意味する『Vienna』が珈琲の名前に付く。
ウィンナ・コーヒーは、オーストリアのウィーン発祥とされるコーヒーの飲み方の一つ。ウィンナとは「ウィーン風の」を意味する。ウィンナー・コーヒーと表記されることもある。
13. 【ウエハース】→【A Wafer】※洋菓子に焼菓子である『ウエハース』を英語で表すと『A Wafer』となる。
『A Wafer』という単語の語源はドイツ語である。
更に、『ウエハース』という日本語は、英語の『Wafer』に複数形の(s)が付いて『Wafers』になった和製英語である。
ウエハース(ウェイファス、英語: wafer(s)、、/wéifər/)またはウェハースは、洋菓子のひとつで焼き菓子の一種。
14. 【エッグベネディクト】→【An Eggs Benedict】※アメリカ料理の名前である『エッグベネディクト』を英語で表すと『An Eggs Benedict』となる。
英語で表す際『エッグベネディクト』のエッグは、『Eggs』と(s)が必要である。
加えて、『エッグベネディクト』はアメリカ発祥の料理である。
エッグベネディクト(英語: Eggs Benedict)は、イングリッシュ・マフィンの半分に、ハム、ベーコンまたはサーモン等や、ポーチドエッグ、オランデーズソースを乗せて作る料理である。
15. 【オードブル】→【An Appetizer】※前菜である『オードブル』を英語で表すと『An Appetizer』となる。
オードブル(フランス語: Hors-d"œuvre Fr-hors d oeuvre-fr-Paris.ogg 発音[ヘルプ/ファイル] オルドゥーヴル)とは、フルコースでスープの前に出される最初の料理を意味する。
16. 【オープンカフェ】→【A Sidewalk Cafe】※商業施設である『オープンカフェ』を英語で表すと『A Sidewalk Cafe』となる。
しかし、日本語の『An Open Cafe』は、英語でなく通じず、片言の英語で、開店しているカフェの意味になる場合がある。
道路側の壁を取払ったり,店の前に客席を設けたりし,開放的な演出を凝らしたカフェやレストラン。ヨーロッパでは多く見られるが,日本では 1994年に東京の表参道に登場したのが最初。道路交通法や消防法の規制があるため設置場所が限られている。
17. 【オーブントースター】→【A Toaster Oven】※家電製品である『オーブントースター』を英語で表すと『A Toaster Oven』となる。
日本語の『Oven Toaster』は、英語としては単語の並びが逆で可笑しい表現になる。
オーブントースター(和製英語、英語では toaster oven [1]の語順)は、オーブンの形式で加熱できる電気式の調理器具。電気トースターのうちオーブン型のものを指す[2]。日本では、1963年にタニタが最初に製造販売した。
18. 【オムライス】→【仏A Rice Omelette】【米A Rice Omelet】【仏An Omelette With Rice】【米An Omelet With Rice】※日本料理である『オムライス』を英語で表すと『A Rice Omelet』や『An Omelet With Rice』となる。
『オムライス』は、大阪で生まれた日本料理であるため英語表現が存在しないため、英語で表すと『オムレツ』と『ライス』の二つの単語が出てくる。
更に、『オムレツ』はフランス発祥の卵料理であり、英語では『Omelet』であるが、フランス語では『Omelette』と表記される。
だから、フランス語の『Omelette』を英語に入れると、オムライスは『A Rice Omelette』や『An Omelette With Rice』となる。
オムライスは、調理済みの米飯を鶏卵でオムレツのように包んだ日本の洋食。英語のomelet(あるいはフランス語のomelette)とriceを組み合わせた和製外来語である。
カ行
カ行の目次(か)19. 【カステラ】→【米A Sponge Cake】【葡Castela】
(か)20. 【カップケーキ】→【米A Cup Cake】【英A Fairy Cake】
(が)21. 【ガム】→【A Chewing Gum】
(か)22. 【カレーライス】→【A Curry And Rice】
(か)23. 【カロリーオフ】→【A Low Calorie】
(き)24. 【キャベツ】→【A Cabbage】
(き)25. 【キッチンペーパー】→【A Paper Towel】【A Kitchen Paper】【A Kitchen Roll】
(ぐ)26. 【グリンピース】→【A Pea】【A Green Pea】
(ぐ)27. 【グミ】→【A Gummy Candy】
(け)28. 【ケーキ】→【A Cake】
(こ)29. 【コンソメスープ】→【A Clear Soup】
(こ)30. 【コーラ】→【A Coke】
(こ)31. 【ココア】→【A Hot Chocolate】
(こ)32. 【コック】→【A Chef】
(こ)33. 【コロッケ】→【A Croquette】【A Potato Croquette】
(こ)34. 【コンデンスミルク】→【A Condensed Milk】
(こ)35. 【コンビーフ】→【A Corned Beef】
(こ)36. 【コンロ】→【A Kitchen Stove】【A Kitchen Cooker】
19. 【カステラ】→【米A Sponge Cake】【葡Castela】※和菓子である『カステラ』を英語で表すと『A Sponge Cake』となる。
『カステラ』という単語は元々ポルトガル語で『Castela』である。
加えて、カステラはポルトガルから日本に伝わったものであるが、日本のカステラはポルトガルから伝わった後に日本で独自に進化した和菓子となったため、英語には存在しない。
だから、『カステラ』を英語にするならば、『A Sponge Cake』である。
カステラ(かすていら・家主貞良・加須底羅)は、鶏卵を泡立てて小麦粉、砂糖(水飴)を混ぜ合わせた生地をオーブンで焼いた菓子の一つである。
20. 【カップケーキ】→【米A Cup Cake】【英A Fairy Cake】※洋菓子である『カップケーキ』を英語で表すとアメリカ英語とイギリス英語で表記が違います。
アメリカ英語では、『A Cup Cake』となる。
イギリス英語では、『A Fairy Cake』となる。
他にも国によって英語表記も違う。
アイルランド英語では、『Buno』となる。
オーストラリア英語では、『Fairy Cake』か『Patty Cake』となる。
カップケーキ(英:cupcake、イギリス英語:fairy cake、アイルランド英語:buno、オーストラリア英語:fairy cakeまたはpatty cake)は薄い紙やアルミ箔のカップに生地を流し込んで焼いた、一人分の大きさほどの小さなケーキである。これより大きいサイズのものと同様に、アイシングやキャンディーなどを用いたケーキデコレーションで飾られることもある。
21. 【ガム】→【A Chewing Gum】※お菓子である『ガム』を英語で表すと『A Chewing Gum』となる。
日本語では、省略したため『Gum』という和製英語になる。
英語では、『Chewing』は噛むという意味で、『Gum』はゴムという意味を表している。
チューインガム(英: Chewing gum)は、かむ (chew) ゴム (gum) の意味で、ガムベースに味や香りをつけ、かむことで風味や口あたりを楽しむ菓子の総称である
22. 【カレーライス】→【A Curry And Rice】※料理名である『カレーライス』を英語で表すと『A Curry And Rice』となる。
英語の場合、『Curry』と『Rice』の間に『And』が必要である。
カレーライスは、インド料理が起源であり、イギリスで誕生した後に、日本で独自変化を遂げた国際料理となった。
カレーライスは、カレーを米飯にかけて食べる料理。インド料理を元にイギリスで生まれ[1]、日本で独自に変化した料理である
23. 【カロリーオフ】→【A Low Calorie】※『カロリーオフ』を英語で表すと『A Low Calorie』となる。
『Calorie Off』は、和製英語である日本語であるから、英語ではない。
《〈和〉calorie+off》熱量を減らすこと。熱量が少ないこと。また、そのような食品。「カロリーオフ飲料」→カロリーゼロ
24. 【キャベツ】→【A Cabbage】※野菜の『キャベツ』を英語で表すと『A Cabbage』である。
キャベツ(古くはキャベジ[3]、英語:Cabbage、Brassica oleracea var. capitata)、アブラナ科アブラナ属の多年草。野菜として広く利用され、栽培上は一年生植物として扱われる。
25. 【キッチンペーパー】→【A Paper Towel】【A Kitchen Paper】【A Kitchen Roll】※台所用品である『キッチンペーパー』を英語で表すと『A Paper Towel』『A Kitchen Paper』や『A Kitchen Roll』と表記される。
キッチンペーパー(英語 paper towel, kitchen paper, kitchen roll)とは、台所での使用を想定した吸収、清拭に用いる衛生的な紙のこと。
26. 【グリンピース】→【A Pea】【A Green Pea】※野菜の『グリンピース』を英語で表すと『A Pea』や『A Green Pea』となる。
日本語の『グリンピース』は『Pea』に(s)が付いてピースになった。
グリーンピース(グリンピース、英語: green pea)は、マメ科の野菜エンドウ(英語: pea、学名:Pisum sativum)の未熟の種子を食用としたものである。青実用エンドウ。またアオエンドウ(青豌豆)、ミエンドウとも称する。
27. 【グミ】→【A Gummy Candy】※お菓子の『グミ』を英語で表すと『A Gummy Candy』となる。
日本語の『グミ』は、英語を省略してある。
グミ(独: Gummi、またはFruchtgummi)は、果汁などをゼラチンで固めた菓子の一種である。
28. 【ケーキ】→【A Cake】※洋菓子である『ケーキ』を英語で表すと『A Cake』となる。
ケーキ(英語:cake /kéɪk/)は、洋菓子の一種。
29. 【コンソメスープ】→【A Clear Soup】※料理名である『コンソメスープ』を英語で表すと『A Clear Soup』となる。
『コンソメスープ』は、フランス発祥のスープ料理である。
『コンソメ』とは、濁っていないという意味があるため、英語にすると『Clear』という単語が使われる。
コンソメ(仏: consommé)は、フランス料理におけるスープのひとつで、澄んだスープの一種。琥珀色、淡黄色である。
30. 【コーラ】→【A Coke】※炭酸飲料水である『コーラ』を英語で表すと『A Coke』となる。
『コーラ』は一般的に『コカ・コーラ』と『ペプシ』の2種類であるために、英語では、コカ・コーラの場合は『A Coke』、ペプシの場合は『A Pepsi』と使い分けている地域もある。
コーラ (cola) は、炭酸飲料の一種。
31. 【ココア】→【A Hot Chocolate】※飲み物である『ココア』を英語で表すと『A Hot Chocolate』となる。
『ココア』はチョコレートの原料でもあるカカオ豆が使われているため、英語に『Chocolate』という単語が使われている。
ついでに、『冷たいアイスココア』を英語で表すと『An Iced Chocolate』となる。
ココア(cocoa、英語発音: [ˈkoukou] コウコウ Cocoa.ogg 聞く[ヘルプ/ファイル])とは、広義には、カカオ豆およびカカオ豆を原料とするチョコレートの各種中間製品(カカオペースト(カカオマスを滑らかにしたもの)、狭義のココア、ココアバターなど)、狭義には、カカオマスの油脂分(ココアバター)を減らした固形物、または、その粉末ココアパウダーや、ココアパウダーを溶かした飲料の略称である。
32. 【コック】→【A Chef】※職業名である『コック』を英語で表すと『A Chef』となる。
日本語の『コック』は、オランダ語の『Kok』であるから英語ではなく通じない。
コックは、食品を食べられるように調理する仕事を職業とする人、料理人、調理人
33. 【コロッケ】→【A Croquette】【A Potato Croquette】※料理名である『コロッケ』を英語で表すと『A Croquette』や『A Potato Croquette』となる。
西洋料理であるコロッケは、フランス語の『Croquette』やオランダ語『Kroket』が元になっている。
しかし、日本風のコロッケは、英語にすると『Korokke』と表記される。
コロッケ(Korokke、英: Potato croquettes)は、西洋料理のクロケット(仏: croquette、蘭: kroket)を模倣した、日本の洋食の一つ。日本国外に逆輸出された日本式コロッケは日本語そのままに"Korokke"と呼ばれている。
34. 【コンデンスミルク】→【A Condensed Milk】※練乳である『コンデンスミルク』を英語で表すと『A Condensed Milk』となる。
練乳(れんにゅう、英: condensed milk、コンデンスミルク)または加糖練乳(かとうれんにゅう)とは、牛乳に糖分を加えて濃縮させた、粘度の高い液状の食品である。
35. 【コンビーフ】→【A Corned Beef】※食品名である『コンビーフ』を英語で表すと『A Corn Beef』となる。
コンビーフ (英語: corned beef) とは牛肉を塩漬けにした食品である。
36. 【コンロ】→【A Kitchen Stove】【A Kitchen Cooker】※調理器具である『コンロ』を英語で表すと『A Kitchen Stove』や『A Kitchen Cooker』となる。
焜炉(こんろ、またはカタカナでコンロと表記することが多い)とは、直接的な食品支持部を有しないもの[1]で電気・気体燃料・液体燃料を熱源とする調理用加熱器[2]あるいは「木炭こんろ」[3]や「練炭こんろ」[4]のように固形燃料を熱源とするもの[5]。
サ行
サ行の目次(さ)37. 【サービスランチ】→【A Lunch Special】
(さ)38. 【サイダー】→【A Soda Pop】
(さ)39. 【サニーレタス】→【A Red Leaf Lettuce】
(さ)40. 【サルサソース】→【A Salsa】
(さ)41. 【サンド】→【A Sandwich】
(し)42. 【シーチキン】→【A Conned Tuna】
(し)43. 【シャーベット】→【A Sherbet】
(し)44. 【シュークリーム】→【A Cream Puff】【An Eclair】
(じ)45. 【ジュース】→【A Juice】【A Soft Drink】
(し)46. 【ショートケーキ】→【A Strawberry Sponge Cake】
(し)47. 【シャンパン】→【A Champagne】
(じ)48. 【ジントニック】→【A Gin And Tonic】
(す)49. 【スクランブルエッグ】→【A Scrambled Eggs】
(す)50. 【スコーン】→【A Scone】
(す)51. 【ステーキ】→【A Stake】
(す)52. 【スモークサーモン】→【A Smoked Salmon】
(す)53. 【スモークチーズ】→【A Smoked Cheese】
(ぜ)54. 【ゼリー】→【A Jelly】
(そ)55. 【ソフトクリーム】→【A Soft Serve】【A Soft Ice Cream】
タ行
タ行の目次(た)56. 【タルト】→【A Tart】
(ち)57. 【チキンバーガー】→【A Chicken Sandwich】
(ち)58. 【チリコンカン】→【A Chili】
(ち)59. 【チョコレート】→【A Chocolate】
(て)60. 【テイクアウト】→【To Go】
(で)61. 【デコレーションケーキ】→【A Fancy Cake】【A Decorated Cake】
(ど)62. 【ドーナツ】→【A Doughnut】
(ど)63. 【ドリンクバー】→【A Free Refills On The Soft Drinks】
ナ行
ナ行の目次(な)64. 【ナポリタン】→【A Spaghetti Napolitan】【A Neapolitan
】【A Japanese Spaghetti Dish Made With Ketchup】
(の)65. 【ノンアルコール】→【A Non Alcoholic】
(の)66. 【ノンカフェイン】→【A Decafe】
ハ行
ハ行の目次(ば)67. 【バイキング】→【A Buffet】【An All-You-Can-Eat】【A Smorgasbord】【A Buffet Style】
(ぱ)68. 【パイン】→【A Pineapple】
(ぱ)69. 【パウンドケーキ】→【A Pound Cake】
(ば)70. 【バジル】→【A Basil】
(ば)71. 【バニラエッセンス】→【A Vanilla Extract】
(は)72. 【ハムエッグ】→【A Ham And Egg】
(は)73. 【ハヤシライス】→【A Hashed Rice】【A Hash And Rice】
(は)74. 【ハンドメイド】→【A Homemade】
(は)75. 【ハンバーグ】→【A Hamburger Steak】【A Ground Beef Steak】
(ぱ)76. 【パン】→【A Bread】
(ぴ)77. 【ピーマン】→【A Bell Pepper】【A Sweet Pepper】
(び)78. 【ビール】→【A Beer】
(び)79. 【ビールジョッキ】→【A Beer Mug】
(ぴ)80. 【ピザ】→【A Pizza】
(び)81. 【ビスケット】→【A Cracker】【A Cookie】【A Biscuit】
(び)82. 【ビタミン】→【A Vitamin】
(び)83. 【ビフテキ】→【A Beef Stake】
(ふ)84. 【ファミリーレストラン】→【A Casual Restaurant】【A Diner】
(ふ)85. 【ファミレス】→【A Casual Restaurant】【A Diner】
(ふ)86. 【フライドポテト】→【A French Fries】【A Chips】
(ふ)87. 【フライパン】→【A Pan】
(ふ)88. 【フランスパン】→【A Baguette】
(ふ)89. 【フルーツポンチ】→【A Fruit Punch】【A Fruit Cocktail】
(ぷ)90. 【プリン】→【A Cream Caramel】【A Pudding】【A Custard Pudding】
(べ)91. 【ベーコンエッグ】→【An Eggs And Bacon】
(ぺ)92. 【ペットボトル】→【A Plastic Bottle】
(ほ)93. 【ホールトマト】→【A Canned Tomatoes】
(ほ)94. 【ホイップクリーム】→【A Whipped Cream】
(ぽ)95. 【ポタージュスープ】→【A Cream Soup】
(ほ)96. 【ホットケーキ】→【A Pancake】
(ぽ)97. 【ポテトチップス】→【A Potato Chips】
(ぽ)98. 【ポテトフライ】→【A French Fries】【A Chips】
(ぼ)99. 【ボリューミー】→【A Generous Portion Size】【A Big Portioins】
マ行
マ行の目次(ま)100. 【マーガリン】→【A Margarine】
(ま)101. 【マグカップ】→【A Mug】
(ま)102. 【マクドナルド】→【A McDonald"s】
(ま)103. 【マッシュポテト】→【A Mashed Potatoes】
(ま)104. 【マフィン】→【A Muffin】
(ま)105. 【マロン】→【A Chestnut】
(み)106. 【ミキサー】→【A Blender】
(み)107. 【ミネラルウォーター】→【A Still Water】
(み)108. 【ミルクティー】→【A Tea With Milk】
(み)109. 【ミンチ】→【A Minced Meat】
(む)110. 【ムース】→【Mousse】
(も)111. 【モーニングサービス】→【A Breakfast Special】
ヤ行
ラ行
ラ行の目次(ら)112. 【ラムネ】→【A Lemonade】
(れ)113. 【レアチーズケーキ】→【A Double Layer Cheesecake】【A No-Bake Cheesecake】【A Gelatin Cheesecake】
(れ)114. 【レトルト】→【A Sealed Pouch】【A Vacuum-Packed Food】【Pre-Packaged Food】【A Retort Pouched Food】
(れ)115. 【レモンスカッシュ】→【A Lemonade】【A Lemon Soda】
(れ)116. 【レモンティー】→【A Tea With Lemon】
(れ)117. 【レンジ】→【A Microwave Oven】
(ろ)118. 【ローストチキン】→【A Barbecue Chicken】【A Rotisserie Chicken】
(ろ)119. 【ローストビーフ】→【A Roast Beef】
(ろ)120. 【ロースハム】→【A Loin Roll】【A Loin Roll Ham】
(ろ)121. 【ロールキャベツ】→【A Cabbage Rolls】
(ろ)122. 【ロールケーキ】→【A Swiss Roll】
(ろ)123. 【ロールパン】→【A Bread Rolls】【A Rolls】
その他
その他の目次124. 【Sサイズ】→【A Small】
125. 【Mサイズ】→【A Medium】
126. 【Lサイズ】→【A Large】