
「せっかく洗ってあげるならいい匂いがするシャンプーを使いたい!」 と思っているママも少なくないと思います。 香りにはリラックス効果があるものもあり、赤ちゃんだけでなくママを癒す役割を持っています。 ここではそんな匂いにこだわりたいというママのために「いい匂いのベビーシャンプー」と評判のあるアイテムを紹介! 出産祝いにもプレゼントできるような高品質なベビーシャンプーです♪
無香料じゃなくても大丈夫?
昔から赤ちゃんが使用する石鹸やシャンプーは無香料を使った方が良いと言われていました。 しかし、赤ちゃんでも大丈夫と言われている香りがあります。 その代表的な香りが ・カモミール ・ラベンダー の2つです。 これらの香りにはリラックス効果があるため、不安を和らげる効果があると言われています。寝つきの悪い赤ちゃんや夜泣きの緩和、ママの育児ストレスの緩和など様々な役割があるため、アロマ業界でも人気の香りとなっています。
赤ちゃんや子どもに使用できるアロマオイルには、どのようなものがあるのでしょうか? 年齢別におすすめの香りをご紹介します。 1歳未満→ラベンダー、カモミール・ローマン 1~7歳→ラベンダー、カモミール・ローマン、ティートリー
香りがいいおすすめベビーシャンプー5選
ぬくもり泡シャンプー
Nukumoriのママコスメコンシェルジュが開発した全身用のボタニカルベビーシャンプー。 さわやかなローマンカモミールの香りがママと赤ちゃんをリラックスさせてくれます。 天然由来92%以上、15の無添加処方で作られているため、肌が弱い赤ちゃんでも安心して使用することができます。
髪もお肌もツルツル!そしていい香り??
メディスキンベビー ナチュラルベビーベビーソープ
医師である友利新が開発したベビーソープ。 天然由来成分で含まれる成分によってラベンダーの香りがママと赤ちゃんを癒します。 泡タイプのため、肌の摩擦ダメージを防いで赤ちゃんの肌を守ります。
泡切れの良さとハーブの香りがまたgood
アロベビー ベビーソープ
アロベビーから発売されているベビーソープ。四角いボトルが特徴的。 ダマスクバラ花油を配合したラベンダーがベースとなっていて、新生児からも使用できる香りです。 洗浄力は弱めですが肌へのダメージが少なく安心です。
ずっと嗅いでいたくなっちゃう癒される優しい香り?
ネオベビーベビーソープ&シャンプー
neobabyが開発したオーガニックベビーシャンプー。石鹸ベースですが1本で頭から体まで洗えるアイテムです。 ほのかなラベンダーの香りが親子のバイスタイムを心地よくしてくれます。 国産馬油・天然由来成分100%なので肌がデリケートな方でも使用できます。
優しい、ベビーソープらしい香りです。 とってもとってもいい香り。私はすごく好きです。
ベビーブーバヘア&ボディシャンプー
ベビーブーバが開発したアミノ酸系ベビーソープ。 フランス産のオーガニックラベンダーが赤ちゃんとママの入浴をやさしく包みます。 天然由来成分99%以上・使いやすい泡タイプで肌への負担が少なく、新生児からすぐ使用できます。
オーガニックラベンダーの香りも良い香りだよ?
ベビー用もアミノ酸シャンプーを選ぼう!
普段からシャンプーにこだわっているパパやママであればアミノ酸シャンプーを使っている家庭も多いかと思いますが、ベビー用も同様にアミノ酸シャンプーを選んであげることをおすすめします。 香りも大事ですが、ベビー用であっても強めの洗浄成分を使用しているメーカーもあるため、肌トラブルや頭皮トラブルを起こしてしまう可能性も少なくありません。 原材料をしっかり確認して刺激の強い成分はなるべく避けてあげるようにしましょう!
パッケージ自体に分かりやすく「アミノ酸シャンプー」と記載されている物もありますが、パッケージ裏の全成分表記を確認し、最初の方に「コカミド~」「ココイル~」「ラウロイル~」などと記載されている成分が記載してあればアミノ酸系シャンプーと判断できます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします