シンプルだけど具材の工夫でおいしいサンドにできるコッペパン
一人前にちょうどよく、いろんな具材を挟んでおいしいサンドを作れる魅惑のコッペパンメニュー紹介まとめです。
どんな具材を挟んでもおいしくできるコッペパン
【マーティン朝ごはんファイル13】
今週は石川県でおいしい朝ごはん!
今日いただいたのは「金澤こっぺ」のボリューム満点コッペパン!
種類が豊富で、迷うこと間違いなし!マーティンは「とりごぼう」と「たまご」をチョイスしましたよ!
※水曜日は定休日なのでご注意ください
そーいえば、4月13日(土)に大学時代の友人と鳥取県庁から鳥取駅に続く若桜街道にあるコッペパンの店に行ってきた。むっちゃ美味かった。10連休は、その友人と兵庫に観光に行く予定。ちょ〜楽しみね!pic.twitter.com/xgAOmA5RVP
コッペパン専門店つむぎコッペさんの2号店が4月26日にオープン✨場所は岡山シンフォニービル1階がぴ?6月オープン予定の3号店ではオープニングスタッフさんも募集中だよ~(∩。0ワ0。∩)
https://www.gaspo.ne.jp/gourmet/gourmet_detail/index/2245.html …
青空の下で食べました☀️
団子??
コッペパンν??
ノースポール??
なので
【ニッコリ(^▽^)スマイル】
ほっぺは地面に落ちましたf(≧∀≦)テヘ?
以上、
報告終わり( ̄^ ̄)ゞ✨
みなさん
素敵な午後を~(^^)/?
おはようございます。
本日の限定商品は「あげ飯」ガーリックライスです?
今日の「カスクート」はベーコンとローストトマトサンド?、「デザートコッペパン」はヨーグルトホイップのパイナップル?でございます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。pic.twitter.com/aU3Fir1cZX
シンプルながらどんな具材を挟んでもおいしいコッペパン - NAVER まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2155539531381237401
パンの種類のひとつで、安価でクセがなく、様々な具材を挟んでおいしいコッペパンのご紹介。