
Stand by me 歌詞 和訳
◆歌詞 和訳 When the night has come 夜が 来て And the land is dark 闇に包まれ And the moon is the only light we"ll see おぼろげな 月の光だけ No, I won"t be afraid こわくない Oh, I won"t be afraid ぼくは こわくないさ Just as long as you stand, Stand by me 君がそばに、君がそばにいる限り So darling, Darling そう、ダーリン、ダーリン Stand by me, そばにいて Oh stand by me Oh stand, stand by me ああ、ぼくの近くで 支えてよ そばにいて Stand by me そばにて If the sky, that we look upon 見上げた 空が 崩れ落ちても Should tumble and fall And the mountain should crumble to the sea 山がみんな こなごなに くだけても I won"t cry, I won"t cry なかない なかない No, I won"t shed a tear 涙は いらない Just as long as you stand, だって 君が 僕には君が stand by me ついている Darling, Darling Stand by me, ダーリン、ダーリン そばにいて Oh stand by me Oh stand, stand by me ああ そばにいて Stand by me ああ きみがついている そばにいる So darling, darling そう ダーリン ダーリン Stand by me, そばにいる oh stand by me ああ 君が Oh stand now, stand by me, ああ 僕には 君がついている stand by me 君がいる Whenever you"re in trouble 何が起こっても won"t you stand by me きみが いる 僕には Oh stand by me, oh won"t you stand now, stand ああ 君が そばにいる そばにいる Stand by me Stand by me 君がいる そばにいる
3分40秒あたりから歌ってます
英語解説
◆英語解説 歌詞の中かなら気になる英語を取り上げて、説明します。 この歌の気になる英語は「stand by me」と「darling」ダーリン。 「stand by me=スタンドバイミー」の和訳はいろいろありますが、この曲に関しては、「そばにいて」が一番しっくりくるように感じます。 「思い出の中だけでも、心だけでも、そばにいてくれ」のような感じ。 直訳は「私のそばに立て」ですが、援助するとか、わかってほしい、理解してほしいといった意味も含まれます。「一緒にいて」とか「そばで支えて」と訳されることも多いです。 「darling=ダーリン」は、日本では女性から男性の恋人(または夫)の意味で使われることが多いですが、英語では男女の 区別はなく使われます。意味は、「最愛の人」。 ですので、この曲は、聴く人によりぞれぞれ「自分の最愛の友達に向けて歌った歌」と思う人もいれば、「自分の夫や妻や恋人が相手に対して歌ってる歌」として聞く人もいます。 あなたなら、この歌を歌う時、誰を思い浮かべますか? □歌詞に出てくる単語チェック ※単語には名詞として使う時、形容詞や動詞として使う時など、それぞれにたくさんの意味や訳し方がありますので、ここでは歌詞の中での意味を記載しています。 night=夜 moon=月 light=光、明るさ、輝き afraid=恐れ、怖がって、勇気がなくて tumble=倒れる,ころぶ; 転落する. mountain=山 crumble=ぼろぼろにくずれる,砕ける sky=空 trouble=悩み、苦しみ、問題、不幸
この楽曲について
スタンドバイミー (作詞・作曲 ベン・E・キング、ジェリー・リーバー、マイク・ストーラー) この曲は、1986年公開のアメリカ映画、『スタンドバイミー』の主題歌でした。 原作は、スティーヴン・キング。 監督はロブ・ライナー。 小さな町に住む4人の少年たちが死体探しの旅に出るという作品です。機関車に追いかけられ、線路を走るシーンが印象深かったですね。 死体探しなんて聞くとホラー映画かと思いますが、主人公のゴードンの回想シーンから始まり、12歳という多感な時期の「家族との関係」や「将来への不安」、「それを励まし支える友情」が描かれた冒険映画です。日本でも映画館だけでなく、テレビで何度も放送されていますので、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。 そして、曲のほうは、たくさんのCMにも起用されています。日産・オースター、マツダ・RX-7、三菱・アウトランダー、キリン・ラガービール、三井住友銀行、大和証券グループ、ホンダ・ステップワゴン、ホンダモーターサイクルなど。 歌っているのは、作詞作曲も手掛けたベン・E・キング。アメリカ、ノースカロライナ州生まれのソウル歌手です。 1958年にリードシンガーとして、ドリフターズに入り、「ダンス・ウィズ・ミー」、「ラストダンスは私に」などの数々のヒット曲を歌いました」。 1960年にドリフターズを脱退しソロ歌手になります。1961年に「スタンド・バイ・ミー」で大ヒットしました。 その後、スタンダードナンバーとしてジョン・レノンをはじめ多くの歌手にカバーされています。1986年に映画「スタンド・バイ・ミー」の主題歌に起用されてリバイバルヒットしました。映画より、曲のほうが先にヒットしていたのですね。 ベン・E・キングは、「ベン・E・キング・スタンド・バイ・ミー財団」を設立し、貧しい人や恵まれない人の困窮を救うため、慈善活動も行っていました。 2011年東日本大震災以降は、日本に訪れ被災地を回り、被災者を励ますためにも活動したほどの親日家。2015年4月30日76歳で天国へ旅立たれました。 実はこの曲、「Stand by me、和訳=僕のそばにいて」というのは、奥様へのメッセージだったそうです。当時、所属していたドリフターズに書き下ろしたのですが、マネージャーに却下され、ソロになってから歌いました。奥様への熱い想いが込められた曲は、世界中の人の心に響き、今も愛され続けています。
。 。 。
こちらもチェック♪ その他の名曲 ヒット曲
洋楽 和訳 Tennessee Waltz テネシーワルツ
多くのアーティストが歌う名曲 日本でも歌っていますが、あの歌詞、きれいすぎる。 直訳に近い感じで訳してみた(≧▽≦)
http://sharetube.jp/article/15084/
Tennessee Waltz テネシーワルツ 歌詞 和訳 I was dancing with my darling 私は大好きな彼と踊っていたのTo the Tennessee Waltz When an old friend...
洋楽 和訳 ジンギスカン Dschinghis Khan
保育園などのレクリエーションで使われるこの曲。 歌詞を訳してみたら 「いやいや、子どもが歌ったらアカンやろっ!」 って、内容やった(^-^;
http://sharetube.jp/article/15078/
ジンギスカン Dschinghis Khan 歌詞 和訳 They rode the fastest horses 風のように走る幾千もの兵士 u ha u haleft the wind behindthousand menand ...
洋楽 和訳 HELP (ヘルプ) ビートルズ
失恋ソングなのに、このノリの良さ(笑) みんな知ってるビートルズ! 歌の内容、歌詞の意味、知ってる? …ってか、その前に 歌、早くて 歌詞、聴き取れん…(^-^;
http://sharetube.jp/article/15076/
HELP (ヘルプ) ビートルズ 歌詞 和訳 Help! I need somebody ヘルプ! だれか助けてHelp! Not just anybodyヘルプ! 俺を救えるのはHelp! You know I need someone,ヘルプ! ...

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします