洋楽 和訳 ジンギスカン Dschinghis Khan
Posted date:

ジンギスカン Dschinghis Khan 歌詞 和訳
They rode the fastest horses 風のように走る幾千もの兵士 u ha u ha left the wind behindthousand men and one man led the way 先頭を走る男こそ ジンギスカン u ha u ha the others followed blindGenghis Khan. They galloped over mountains and desert sands 響き渡る ひづめの音 they carried desolation throughout the land 不安と恐怖を連れてくる and nothing there could stop them in this world. 稲妻さえも彼らをとめられない u ha ★ Geng Geng Genghis Khan ジン ジン ジンギスカン hey rider ho rider go rider let us follow さぁゆけ それいけ みんな俺についてこいや Geng Geng Genghis Khan ジン ジン ジンギスカン go brother drink brother dance brother hear us holler さぁこい もっと飲め 戦え 突き進め you can hearhis laughter ho ho ho ho もっと 酒 持ってこい hohoho now and ever after ha ha ha ha 俺達モンゴル人 hahahaha when he drinks his jug up at one draught. 飲んだら、また悪魔になる Geng Geng Genghis Khan ジン ジン ジンギスカン hey rider ho rider go rider let us follow さぁゆけ それいけ みんな俺についてこいや Geng Geng Genghis Khan ジン ジン ジンギスカン go brother drink brother dance brother hear us holler さぁこい もっと飲め 戦え 突き進め you can hearhis laughter ho ho ho ho 聞こえてくる 高笑い now and ever after ha ha ha ha 大きくなる 高笑い when he drinks his jug up at one draught. そして 飲み干すのさ~ He was the greatest lover and the strongest man 彼は欲しいものすべてを手に入れる of his day u ha u ha and we have heard that all the women fell for him 彼に惚れない女は一人もいない so they say u ha u ha and he bred seven child in one long night 一晩で7人の子どもを仕込み he had his foes a-running at his very sight かたきに対しては あざ笑い and nothing that could stop him in this world. だれも彼に立ち向かえない ★繰り返し
ジンギスカン 日本語で聴きたい方はこちらをどうぞ。 途中、ちょっと私、こわれ気味ですが、あたたかく見守っていただけると嬉しいです。 すみません<(_ _)> 動画は歌からですが、よかったら最初のほうの解説や楽曲についてもお聴きください。
原曲 ドイツ語の歌詞
ドイツのグループ ジンギスカンの楽曲 原曲はドイツ語 一応、記載しておきます。(*^▽^*) 。 。 。
Dsching, Dsching, Dschingis Khan ヘー ライター ホー ライター ヘー ライター インマーワイター He Reiter - Ho Reiter - He Reiter - Immer weiter! Dsching, Dsching, Dschingis Khan アウフ ブリューダー!ザウフト ブリューダ! ラウフト ブリューダ!インマーウィダー Auf Brueder! - Sauft Brueder! - Rauft Brueder! - Immer wieder! ラースト ノホ ウオッカ ホーレン (ウォッホッホッホー) Lasst noch Wodka holen(Ohohoho) デン ウィア ジンド モンゴレン (アッハッハッハー) Denn wir sind Mongolen(Ahahaha) ウント デア トイフェル クリークト ウンス フリュー ゲヌーク Und der Teufel kriegt uns frueh genug! Dsching, Dsching, Dschingis Khan ヘー ライター ホー ライター ヘー ライター インマーワイター He Reiter - Ho Reiter - He Reiter - Immer weiter! Dsching, Dsching, Dschingis Khan へー メンナー ホー メンナー タンット ゾーヴィー インマー He Maenner - Ho Mmenner - Tanzt Maenner - So wie immer! ウント マン ホールト イム ラッヘン (ウォッホッホッホー) Und man hoert ihn lachen(Ohohoho) インマー ラウター ラッフェン (アッハッハッハー) Immer lauter lachen(Ahahaha) ウント エア レールト デン クルーク イン アイネム ツーク Und er leert den Krug in einem Zug...
英語解説 …っていうかドイツ語解説(笑)
◆英語解説◆ ・・・ていうかドイツ語 (^-^; 私が初めて海外でお仕事したのが「ドイツ」でした♪ あの頃は、必死でドイツ語を勉強しましたが、現地に行ってみれば ほとんどのドイツ人が英語が話せる。びっくりしました。 まぁ、私は英語もダメですが~。 少しでもドイツ語に親しみを持っていただくために 日本で普通に使われているドイツ語、ご紹介します♪ ウィンナー Wiener (Wiener Wurst「ウィーンのソーセージ」の省略)。 コラーゲン Kollagen アルバイト Arbeit 原意は「本業の仕事」。 独語で短時間労働は「job」 ポルターガイスト Poltergeist (家の中で音を立てるいたずら好きの)幽霊 映画が無ければ日本語になっていなかったかも(!?) メルヘン Märchen デマ Dema (「あれはデマだ」と言うときのDema、デマゴギーDemagogieの略) ホルモン Hormon ウイルス Virus ガーゼ Gaze ワクチン Vakzin コンドーム Kondom ドイツ語っていう説とフランス語って言う説があります。 グミ Gummi ゴムの意味だけど ゴムはオランダ語 お菓子のグミも ゴムみたいなって意味だけど 果汁入りゴム とかだとイメージ悪いのでグミになった
この楽曲について
楽曲名 ジンギスカン 作詞 ベルント・マイヌンガー 作曲 ラルフ・ジーゲル 英訳 スティーヴ・ベンダー。 ジンギスカン は、ドイツの音楽グループであるジンギスカン のデビュー曲。 モンゴルの英雄であるチンギス・ハーンをモチーフにした曲。 1979年3月に「ユーロビジョン・ソング・コンテスト」で発表されて話題を呼び、ジュピターレコードからシングルとして発売されて西ドイツ国内では4週にわたりチャート1位、50万枚の大ヒットになった。 さらにヨーロッパにのみならず世界的な大ヒットとなり、日本ではオリコン洋楽シングルチャートで1979年8月から5週連続1位を獲得。 オリジナルのドイツ語だけでなく「ジンギスカン」自身による英語版や、中国語、日本語、ロシア語、韓国語でのカバーも出された。 1970年代末期のディスコミュージックではあるが、現在でも保育園・幼稚園の遊戯や運動会、キャンプファイヤーなどのレクリエーションにもよく用いられる。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします