
【悲報】中国で漢字「翠」がNGワードに!「習近平が二度死ぬ」という意味のため 日本製のゲームやアニメキャラの名前も変更へ [potato★]/h2>
1: potato ★ 2021/02/27(土) 23:36:29.31 ID:vf8984Ez9 「翠」がネット検閲の対象 日本発ゲームが表記変更=中国 ネット検閲の厳しさを増す中国では最近、漢字の「翠」が監視対象となっている。 「?+?+卒」で構成された同文字は中国の習近平主席を呪っているとされているためだという。 「?」は「習」の簡体字で、「翠」の文字に2回使用されていることから、習主席が2回死ぬと解釈されている。 「卒」は中国語では死亡を意味する。 中国ソーシャルゲーム開発企業のHappy Elements(楽元素遊戲)は21日、中国SNS大手微博での投稿で、 人気ゲーム「偶像夢幻祭2」(あんさんぶるスターズ!)の主人公「高峯翠」を「高峯 Midori」と表記し、「翠」の使用を避けた。 企業側は同じ投稿で、表記変更について「特別な事情」と説明し、無関係な推測をしないようとネットユーザーに注文づけた。 同ゲームは同社の日本法人が開発した女性向けタレント育成ゲーム「あんさんぶるスターズ!」の中国版。 微博では現在、「翠」の文字を含む人名と地名は検索可能だが、「祈翠」(翠を祈る)ような造語は検閲対象となっている。 一部のネットユーザーは「翡翠市場の今後を心配だ」と皮肉った。また、「中国人の豊かな想像力に感服した」との声も上がっている。 https://www.epochtimes.jp/p/2021/02/69101.html 15: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:39:31.81 ID:m2sgjak60 なんだこの国 18: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:39:41.08 ID:7BGA28HZ0 卒が死を意味するのか 19: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:39:56.58 ID:3MZqNXDM0 シーチンピンなら『翠』の字を世界から抹消できるだろう 21: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:40:11.03 ID:LBmVO0Lk0 国まるごと阿Q正伝の時代に生きてるのかこいつら まるで阿Qが皇帝になった世界線だな 29: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:41:34.60 ID:tKXS4M760 まあこんなんだから昔欧米に食い物にされたんですけどね 34: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:42:35.30 ID:c9tXqAwP0 「2回死ぬ」は見方を変えると、「死んでも復活する」という良い意味にも取れるけれど。 36: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:42:39.16 ID:Ak3HZW350 なんという封建制度w つーか、中国で翡翠といえば人気の宝石。 翡翠は縁起が良く、綺麗な緑色などを翡翠に例えることが多いのに、 翡翠麺なんてのもあったな。 翠の字が使えなくなるとか今後、翡翠を書くときになんて書けばいいのやらw 40: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:42:56.39 ID:oWQbHpVn0 二度死ぬってなんかかっこいいと感じるけど 42: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:43:27.97 ID:vzIQ4AEW0 マジか…何百年前の発想だよ… しかもこういうの気にするのは王や皇帝だろうに 59: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:45:14.18 ID:gKRnxc4c0 ちょっと制限あの基盤が危ういのかなと思う 倒幕には至らないだろうけど 69: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:46:08.32 ID:k9waxogY0 あのゲスで陰険な笑い顔が脳裏に浮かんできた 73: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:46:46.04 ID:bOic8ykE0 内外から恨み買ってるからビクビクなんだろうね 77: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:47:22.40 ID:OmE8j8cY0 共産党が壊れない限り、中国に自由はない 80: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:48:01.55 ID:ikGF7D740 こういうのを辞めさせないとエスカレートして国力が落ちる。 このままにしておくならあまり恐れる必要はないね。 82: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:48:06.20 ID:LCxF4VUe0 翠嵐ってよくみると凄い名前だね 94: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:50:18.72 ID:37l+xfKS0 007気取りかよw 101: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:50:30.13 ID:+okHNTYz0 独裁者隠そうともしないなw 106: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:50:44.91 ID:XmUaJyzQ0 日本国内の中国人が不快な思いをしないために日本でも禁止にすべき 118: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:51:43.81 ID:9WC1aXQY0 そんなことしなきゃいけないほど批判が高まってるのかね 呪いを祓えなきゃ皇帝じゃないわよん 125: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:52:50.62 ID:0STj5OoK0 頭おかしい 138: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:55:05.39 ID:WF5MKYJn0 プーさん禁止といい、小物さを出してどーする 140: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:55:33.85 ID:vqsoKHcw0 漢字の破壊者が中国政府自身というのは凄い皮肉だよ 簡体字も漢字の破壊だしw 156: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:56:44.21 ID:xWhFmr9P0 さすが永久国家主席 170: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:58:17.52 ID:NagL1/+e0 いよいよ独裁が強くなってきた 182: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:59:15.83 ID:EWW8D6af0 時代錯誤 185: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/27(土) 23:59:36.11 ID:CMm4RpEH0 キンペーの復活は近い とかの看板がそこらじゅうに 191: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 00:00:15.80 ID:dci2jx0d0 翡翠は中国で重宝されてるじゃん 文革の再来だな 198: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 00:01:18.41 ID:yugSlrCK0 あんなツラの皮分厚い顔して繊細なハートしてんな 213: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 00:03:03.12 ID:iKYYgcTM0 まあなんか禁止事項が多くて隠語でなんちゃらみたいな話か 220: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 00:03:55.24 ID:XSWH05VN0 そういうとこ気にするんだなw んじゃまあどんどん使うか 228: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 00:05:16.14 ID:AsKp0fKP0 プーさんでキレて今度は漢字でかよ 翠使えば隠語になるからダメってことなんだろうが 権力不安定すぎるだろ 236: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 00:05:31.14 ID:R5rfsgfy0 綺麗なイメージがある文字だと思うけどな 引用元:【悲報】中国で漢字「翠」がNGワードに!「習近平が二度死ぬ」という意味のため 日本製のゲームやアニメキャラの名前も変更へ [potato★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614436589/

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします