政治がTV局に圧力 かつて久米宏のテレ朝やNHKは戦った 『NEWSポストセブン』 週刊ポスト2016年2月26日号

著者:
投稿日:
更新日:

この4月1日の番組改編で、テレビの「報道の顔」が大きく変わる。テレビ朝日「報道ステーション」の古舘伊知郎氏とTBS「NEWS23」の岸井成格氏、そしてNHK「クローズアップ現代」の国谷裕子氏が降板する。

 いずれも“反安倍”と目されていたキャスターだ。偶然にしては、あまりに政権にとって都合が良すぎはしないか。

調子に乗る政権はさらなる一手を繰り出した。放送行政の責任者、高市早苗・総務大臣が言論統制の“伝家の宝刀”ともいえる「電波停止」に言及した。いわく、電波停止もありうるケースは、「国論を二分する政治課題で一方の政治的見解を取り上げず、ことさらに他の見解のみを取り上げてそれを支持する内容を相当時間にわたり繰り返す番組を放送した場合」に、「行政指導しても全く改善されず、公共の電波を使って繰り返される場合」とのこと。

出典:政治がTV局に圧力 かつて久米宏のテレ朝やNHKは戦った

	

政治がテレビ局に圧力をかけるのは今に始まったことではない。しかし、テレビ局はそれに抵抗してきた。

 自民党はスキャンダルで支持率が大きく落ち込んだ森内閣時代に「メディア規制3法案」と呼ばれた個人情報保護法案、人権擁護法案、青少年有害社会環境対策基本法案を推進したが、それに対して民放連、NHK、日本新聞協会、日弁連などがスクラムを組んで反対運動を展開した。


 そして安倍氏が幹事長に就任すると、テレビ局と全面的にぶつかった。2003年総選挙で民主党が投票日の5日前に政権を取った場合の閣僚予定名簿を公表すると、テレビ朝日のニュースステーションが大きく報じた。安倍氏はそれを「政治的公平に反する」と批判して同社の選挙特番に党幹部の出演を拒否したのだ。

第44回ギャラクシー賞のラジオ部門を受賞したフリーキャスターの久米宏

=2007年5月31日、東京・三田 (撮影・北野浩之)

第44回ギャラクシー賞のラジオ部門を受賞したフリーキャスターの久米宏 =2007年5月31日、東京・三田 (撮影・北野浩之)

 自民党は当時から、党本部でキー局の番組を録画し、ワイドショーや報道番組での自民党と野党の取り扱い時間を比較して「公正性」をチェックする体制をとって圧力をかけた。それでも、テレビ朝日はキャスターである久米宏氏を降板させることはなかった。

出典:政治がTV局に圧力 かつて久米宏のテレ朝やNHKは戦った

	

NHKも戦った。第1次安倍内閣時代、総務大臣だった菅義偉・現官房長官がNHKに国際放送(短波)の番組で「拉致問題で日本政府の毅然とした姿勢を示す」という異例の命令を出した。

放送法では国が費用を負担する国際放送について政府の命令を認めているが、政権が具体的な番組内容まで介入したのは初めてだった。このときNHKが加盟する日本新聞協会は「報道・放送の自由を侵すおそれがある」と重大な懸念を表明した。


 それがいまやテレビ局は、先の衆院選前に自民党から「報道の公平・中立」を申し入れる圧力文書を突きつけられても「言論弾圧の証拠だ」と公表して反撃することさえできなくなった。


 だから自民党からは完全に舐められ、自民党幹部は、古舘、岸井、国谷の3氏の降板も、「こちらがクビを切れといわなくても、各局の上層部が官邸の顔色をうかがって降板させてくれた」と笑っているのだ。

出典:政治がTV局に圧力 かつて久米宏のテレ朝やNHKは戦った

	

民主党政権で本格的に政権交代したため、政権の汚職批判と政策批判は分けて、政策非難するなら代案で非難しないとTV局も気づいてきたのかもしれない。-政治がTV局に圧力 かつて久米宏のテレ朝やNHKは戦った(NEWSポ

	

政治がTV局に圧力 かつて久米宏のテレ朝やNHKは戦った

久米宏は自分の考えをペラペラ話したりしないで、「出来るだけニュース」といってニュース入れてたよ

	




著者プロフィール
Sharetube