• follow us in feedly
scroll_icon
shuffle_button
囚人たちは今までにも災害復旧に全力を尽くし見舞金義援金も出してきた!!

サムネイル出典:

囚人たちは今までにも災害復旧に全力を尽くし見舞金義援金も出してきた!!

Author:
DimaDima
Posted date:
囚人たちは今までにも災害復旧に全力を尽くし見舞金義援金も出してきた!!

恥を知るべし!テレビ局の失態の数々

今や全く本来の果たすべき役割が機能不全になってしまっているともいえるマスゴミです。
熊本地震でも横着、傲慢ぶりを遺憾なく発揮してしまいました。
マスゴミは自分たちの立場を大きく勘違いしているようです。
そんなマスゴミにはほとほと嫌気がさします。その一方で、刑務所の囚人たちによる地震後の災害復旧の活動を知ると、何か心が洗われる思いまします。わざわざマスゴミの記事を最初に持ってきたのには、単純に大きな落差を感じたからです。

囚人たちによる災害救助の歴史とこれまでも囚人たちから見舞金義捐金があったことを知るべし!

「全国の受刑者たちからの義援金は、関東大震災の時から寄せられている。何もできない身ゆえ、せめて見舞金・義援金を! という受刑者からの発意によるものである。
阪神淡路大震災でも多額の義援金が寄せられたが、東日本大震災では震災発生後3か月で、8300人から6200万円が寄せられている。
一人あたりに換算すると7500円ほど。作業報奨金が時給7円から48円だから、彼らの実入りの一か月分以上の金額である。今回の熊本地震でも、おそらく全国の受刑者からまとまった額の義援金が寄せられるだろう。」

関東大震災での驚くべき事実!

わたしゃ思うのですが、こういう囚人はこの時点で既に罪は償われているのではないかとさえ思うのです。

この記事が気に入ったら

いいね!しよう

Sharetubeの最新記事をお届けします

著者プロフィール
Dima

小さな団体の非常勤役員です。海外に行くと逆に日本がよく見えますし、一人の時間を楽しめますので、年に数回は東南アジアに足を運びます(海外に永住権を持ってます)。また南国の暖かい気候は脳神経や血行に良いと実感します。 異常さの中に浸かっていると自分の異常さが見えなくなります。 さて日本はこの先いったいどこに向かうのでしょうか?