[いまが旬] 最近、おいしいメロン食べていますか?

著者:
投稿日:
更新日:

露地物のメロンは5月から7月がもっともおいしい時期。

メロンはカリウムやβ-カロチンの含有量が多く、食欲不振にも効果があります。

例年より糖度が高くおいしいメロンに

メロンの栽培が盛んな千葉県旭市で今シーズンの収穫が始まり、農家の人たちが作業に追われています。


旭市の飯岡地区では、およそ90軒の農家がメロンを栽培していて去年は1625トンを出荷しました。伊藤茂さんの農業用ハウスでは、ことし1月に種をまいたメロンの実が直径15センチほどに育ち、きょうから収穫が始まりました。


栽培しているのは、アムスメロンを品種改良した「貴味メロン」という品種で、香りと甘みが強いのが特徴です。貴味メロンは甘みを出すため完熟してから収穫していて、伊藤さんは、熟し具合を確認しながら丁寧に実を摘み取っていました。


伊藤さんは「ことしは天候に恵まれ昼夜の寒暖の差があったため、例年より糖度が高くおいしいメロンになっているのでたくさんの人に食べてもらいたい」と話していました。貴味メロンの収穫は7月いっぱい行われ、主に首都圏に出荷されます。

毎月6日は「メロンの日」に

全国のメロン産地が集まり、連携して消費拡大に取り組もうという第2回全国メロンサミットinほこた(実行委員会主催)が4日、鉾田市で始まった。


北海道から宮崎県まで19産地の市町長や農協関係者ら40人によるビジネスサミット首脳会議を開催。毎月6日を「メロンの日」に定めたほか、おいしいメロンを消費者に提供していくとの産地共同宣言を出した。


メロンの日は、数字の6がメロンの形に似ているとして決めた。産地ごとに旬の時期が異なることから、北海道夕張市は7月6日を「夕張メロンの日」、茨城県の多くの産地は6月6日で、「鉾田市メロンの日」「行方市メロンの日」など。通年販売を進める静岡県袋井市や宮崎県小林市は毎月6日で、それぞれ「静岡温室メロンの日」「めろめろメロンの日」とした。


第3回サミットは来年、山形県鶴岡市で開かれる。

firstPage">2016夕張メロン祭り

class="article_content_right">

第8回 復活!「夕張メロン祭り」

2016年6月26日(日)10:00〜14:30

夕張市公設地方卸売市場

メロンの主な栄養素とその働き

フルーツの中でも特にメロンは、バナナ以上にカリウムを多く含んでいます。これはナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果があります。また、長時間の運動による筋肉の痙攣などを防ぐ働きもあります。逆に不足すると、筋肉が弱り、障害を起こすそうです。


赤肉のメロンには、β-タカロテンを非常に多く含んでいます(100g中3600μg)。これは体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあります。


その他、メロンにはククミシンというたんぱく質分解酵素も含まれています。

メロンをおいしくいただこう!

なんでもそうだけど、知っているのと知らないのでは大違いなのがこの世の常。メロンをおいしくいただく知恵を、NHKの「ためしてガッテン」よりご紹介。
ひと口で幸せ~な気持ちになる、果物の王様、メロン。これまでなかなか手が届かなかった高級品の甘さと香りが、なんと500円台から買えるお手ごろメロンで実現!


そのカギは、2つの必殺技。


メロンを横向きにまっぷたつにする「赤道切り」と、「ハサミ」を使って種を取り出すワザ。たったこれだけで、同じメロンとは思えないほどの深い甘みと香りが実現しちゃう!


ほかにも、何より大事な「食べ頃」を一発で見抜く技や、お手ごろメロンならではのぜいたく、「地球食い」など!


これからが旬のメロン。その幸せあふれる魅力を、ご家族全員で満喫してください!

メロンの食べ頃を見抜く方法

メロンを片手で軽く持ち、そっと耳にあてて、反対側の手の指1~2本の腹を使って、やさしくとんとんとたたく。


メロンは熟すほど果肉が軟らかくなるが、この方法でたたくと、熟したものは「ボンボン」と低い音がするので判別できる。


自宅で行う方法としては、メロンのおしりのまわり(おしりの中心ではない)を親指でツメの色が変わる程度の力でやさしく押したとき、指が少し沈む感覚があれば、それが食べ頃。

メロンをおいしく楽しむ切り方

メロンを縦に切るのではなく、水平方向に切る(赤道切り)。メロンは下半分が特に甘いので、甘いタイプが好きな方にはオススメ。

メロンの種をハサミでとる方法

半分に切ったメロンの断面を見て、「種と実のつながった3カ所」にハサミを垂直に入れて、筋を切る(まれに、筋が4か所あるものもあります)。


切り口にスプーンをそっと入れ、「下でへたとつながっている部分」をとるように意識して、くるりと回しながら、種を取り出す。

ミルクメロン/ウイスキーメロン

「赤道切り」と「ハサミで種とり」したメロンをそのまま食べる「地球食い」もおいしいですが、番組ではほかのオススメ食べ方として「牛乳」と「ウィスキー」を紹介。


[作り方]

メロンを「赤道切り」して、種を取りだす

種の入っていた穴に、牛乳を注ぐ

内側から実をすくい、牛乳に絡めながら食べる


※ウイスキーも同様。ウイスキーの代わりに、ブランデーでもおいしいです。

幸せメロンクリームソーダ

メロンで一番甘い部分は、実は「タネ」!

今まで捨てるしかなかったこのタネの部分を使って、 最高においしい「幸せメロンクリームソーダ」が作れます。


[材料]

ハサミを使ってとったメロンの種と果汁

市販のサイダー

バニラアイス


[作り方]

種をザルでこし、果汁を絞り出す

氷の入ったグラスに、果汁をグラスの下から4分の1まで注ぐ

2に、市販のサイダーを注ぎ、よく混ぜる

(お好みで)バニラアイスをスプーンですくってのせればできあがり


※ 果汁:サイダー=1:3がおすすめです

※ メロン1玉から、3~4人分作ることができます











































著者プロフィール
Sharetube