世界の銃乱射事件 米国が占める割合に驚愕 (My Big Apple NY)

著者:
投稿日:
更新日:

米国で、銃乱射事件が絶えません。ガン・バイオレンス・アーカイブの資料では、6月12日にフロリダ州オーランドの同性愛者向けクラブで銃乱射事件が発生した後も事件が相次いでいました。年初来で143件といいますから、ほぼ毎日という状況です。

そもそも、1966〜2012年の間に世界171ヵ国で発生した292件もの銃乱射事件(FBIの定義に則ったもの)のうち米国は31%を占めるに至ります。人口では全世界の5%程度だというのに、驚異的ですね

国別の銃保有者でも、米国は群を抜いています。非軍人の居住者100人に対する銃保有者数でみたランキング
米国では100人中、89人が銃保有者であるといいますから目を疑いますよね。イエメンやサウジアラビア、イラクなど地政学的リスクが高い中東諸国に混じって上位に食い込んだのは欧州勢でした。永世中立国であり徴兵制を敷くスイスは3位であるのは理解できますが、4位のフィンランドと6位で銃保有が基本的に禁止されているキプロスは謎ですよね?実は両国とも、ハンティング目的で猟銃の保有数が突出しているのです。

出典:世界で発生した銃乱射事件、米国が占める割合に驚愕

	
上記の全米マップは10マイル(16km)区画ごとに切り取り、銃小売店とコーヒー・ショップの数を表しています。コーヒー・ショップが銃小売店を上回る区画は緑色のドットにあたるわけですが、東海岸並びにフロリダ州、西海岸の一角しか見当たりません。むしろ、銃小売店が優勢な区画を指すグレーのドットで覆われています。

出典:世界で発生した銃乱射事件、米国が占める割合に驚愕

	
個人的には、2012年にエンパイア・ステート・ビルの前で発生した事件が忘れられません。犯行の動機が「リストラに対する恨み」だなんて、米国で解雇通知なんて日常茶飯事ですからね・・。かつてエンパイア・ステート・ビルにオフィスがあった事情も重なり、身震いしたものです。


米国でこれほど銃が浸透しているなんて、頭で想像できたとしても衝撃的ですよね。西部開拓時代を基盤とした銃への価値観がアメリカ人の根底に流れ、銃規制の強化には抵抗があるのでしょう。しかし銃乱射事件で数多くの犠牲者が血を流したことも事実であり、日本人である筆者には到底理解できません。特にCNNが紹介した数字を確認した後では、尚更です。

出典:世界で発生した銃乱射事件、米国が占める割合に驚愕

	

【銃乱射事件】オバマ大統領「外部からの指示を受けたものではない」


事件は、アメリカで生まれ育った容疑者が国外の過激派組織に共鳴して行ったという見方を示している。

	

【まとめ読みできます】“米国分断”の構図が浮上!昨夜放送したクロ現+『緊急報告 アメリカ銃乱射事件』の【ダイジェスト】をUP!「今回の事件はなぜ大統領選に影響するのか?」「なぜ銃規制ができない?」、皆さんからの質問にお答えしています。

	

米銃乱射事件 国連が銃規制強化求める異例の声明 - NHK 声明では今回の事件について「不十分な銃規制の結果であり、防げたはずの暴力行為だ」としたうえで、「アメリカ政府は市民を守るための責務を果たすべきだ」としています。

	

急落じゃなくて急騰!?
さすがアメリカ。
国内だけでやっててくれる分にはどうでもいいが、世界中に紛争の種を蒔き、水をやり、肥料を与え続けるから、超困り者。
<フロリダ州の銃乱射受け…米国株の銃関連銘柄が軒並み急騰

	




著者プロフィール
Sharetube