シャキシャキ感があって美味しい!簡単レタスチャーハン!美容効果もあり!
簡単なのに本格的!リピート確実のレタスチャーハン
緑黄色野菜に比べると何となく栄養が少ないような印象のレタスなのですが、実はしっかり栄養もあるのです。抗酸化効果もあり美容効果も高いビタミンEとA、Cも含まれており、また水溶性の繊維質も含まれていますので便秘にも効果的。ただ、生で食べるとなると量が食べられないので、さっと短時間で火を通して、シャキシャキ感を残して食べる料理もおすすめです。 意外な効果として安眠作用があること。これはバランスよくミネラルが含まれているので、鎮静作用があり安眠へと導かれるようです。 くせが無いので、どんな味付けにも対応できるのもうれしいところですね。選ぶ時は、手に取ってずっしりと重く巻きがしっかりしているものを選びましょう。
塩鮭・・・1/2切
レタス・・・2枚(60g)
長ネギ・・・10センチ
ごま油・・・大さじ1
醤油・・・小さじ1
(1) 長ねぎはみじん切り、レタスは5ミリ幅の細切りにしておく。卵は割りほぐしておく。
(2) フライパンにごま油を入れて十分に熱し(1)の卵を入れてふんわりと半熟に焼いて一度取り出す。
(3) 塩鮭を入れて両面軽く焼きヘラなどで荒めにほぐしたら、(1)の長ネギを加えて軽く炒める。
(4) (2)の卵を戻し、ごはんも加えて全体がまんべんなく混ざるように炒め合わせる。
(5) 最後に(1)のレタスを加え、強火であおって水分を飛ばしながらレタスがしんなりするまで炒めたら、鍋肌から醤油をまわしかけて混ぜ合わせる。
他のレタスチャーハン
清瀬中華料理龍☆華です。
おはようございます。
今日も暑い?☀ですね。さっきニュースで福島の南相馬を走ってる電車、常磐線が開通したと、小高の駅が映ってました、よかったですね。
今日の日替わりは
レタスチャーハンです。pic.twitter.com/s8h9vrKcJC