• follow us in feedly
scroll_icon
shuffle_button
[ポケモンGO]影響されすぎ! 米バーミンガム動物園の動物紹介

サムネイル出典:

[ポケモンGO]影響されすぎ! 米バーミンガム動物園の動物紹介

Author:
threed365threed365
Posted date:
Update date:2016年08月21日
[ポケモンGO]影響されすぎ! 米バーミンガム動物園の動物紹介

CPや必殺技が記載される

米バーミンガム動物園の動物の紹介が、世界中でブレイク中のアプリ『ポケモンGO』のステータス画面をそのまま真似ているとして、大きな話題を集めている。

出典:米バーミンガム動物園の動物の紹介が『ポケモンGO』に影響されすぎ! CPや必殺技が記載される | ゴゴ通信

	

ヒクイドリ

ダチョウ目(またはヒクイドリ目)ヒクイドリ科Casuariidaeの鳥の総称。大型の走鳥類の一つ。頭高1.8m,体重85kg。
世界で一番危険な鳥としてギネスブックに登録されている。オーストラリア北部とパプアニューギニアの熱帯雨林に生息している絶滅危惧種。
性格は内気だが、怒らせれば怖い。蹴られれば骨は砕かれ、鋭い爪は肉を切り裂く。全速で走れば時速50kmの速度で猛ダッシュ。
重さや体重は分かるがCPってなに? 更に「タイプ:ドラゴン」って……。
それだけではなく、動物ごとに必殺技も書かれており、ヒクイドリの場合は「ウルトラキック」と書かれている。

出典:米バーミンガム動物園の動物の紹介が『ポケモンGO』に影響されすぎ! CPや必殺技が記載される | ゴゴ通信

	

ゴシキセイガイインコ

インコ目インコ科。尾の長い大型のインコで全長 25~30cm。頭部は紫色,後頸部は黄色,背と尾は緑色。胸部は橙黄色で,橙色の横斑がある。腹部は紫色。尾が長く,下尾筒は緑色。嘴は赤い。
インドネシアの小スンダ列島,バリ島からニューギニア島,オーストラリア大陸,タスマニア島の森林や市街地に生息し,多くの亜種に分けられる。
ゴシキセイガイインコはCP310となっており、種別は飛行タイプ。そのほかにもフラミンゴなど、ほとんどの動物がこのように『ポケモンGO』風の説明になっている。

出典:米バーミンガム動物園の動物の紹介が『ポケモンGO』に影響されすぎ! CPや必殺技が記載される | ゴゴ通信

	

ベニイロフラミンゴ

フラミンゴ目フラミンゴ科。カリブ海沿岸に生息しているため、カリブフラミンゴとも呼ばれる。全身が鮮やかな紅色をしている。フラミンゴの色は野生下では餌となる藍藻類の色素が沈着したものである。飼育下では色を維持するため、餌に色素を混ぜている。

こちらが元となった「ポケモンGO」のステータス画面。上手にアレンジしている
4: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/28(木) 03:45:52.19 ID:BnBc3eT20.net

外人はユーモアがあっていいな 
日本人は頭が固すぎる

5: ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/ 2016/07/28(木) 03:46:55.53 ID:Ip4Dh38U0.net

みんなでモンスターボール投げつけようぜ!

17: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/28(木) 03:59:50.14 ID:gXrTgqke0.net

そこまでやるならメートル法を使えよ

 18: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ 2016/07/28(木) 04:00:12.37 ID:/7k8zNre0.net

外国はブームに便乗して楽しんじゃお!って感じがいいね 
日本みたいにギスギスしてなくてこういうのは羨ましいかも

出典:米バーミンガム動物園の動物の紹介が『ポケモンGO』に影響されすぎ! CPや必殺技が記載される : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

	
もふもふちゃんねる。 : 米バーミンガム動物園の飼育員さんが考えた"ポケモンGO風"の動物紹介パネルのクオリティが高いと話題に!
	
米国のバーミンガム動物園が作った解説板が完全にアレ「仕事早い」「いいアイデア」 - Togetterまとめ さんから
	
思わずニヤける!米動物園の「ポケモンGO」風の看板のクオリティが高すぎる アメリカのアラバマ州、バーミンガム動物園の飼育員が作成した「ポケモンGO」風の動物の紹介看板が話題になっています。 ■ これはポケモン?いや、動物です バー…
	

この記事が気に入ったら

いいね!しよう

Sharetubeの最新記事をお届けします

著者プロフィール
threed365