【0多すぎ!】世界最高額紙幣・紙幣の雑学

著者:
投稿日:
更新日:

世界最古の紙幣

世界最古の紙幣といわれている交子(じゃおす)

その起源は、古代中国にさかのぼります。紙が開発されたのは古代中国で、紙幣が世界各地で使われるようになるまでには非常に長い年月を必要としました。というのも、紙は非常に貴重なものだったからです。ヨーロッパに紙の製法が伝わったのは、イスラーム諸国との聖戦がきっかけになったことなど歴史的な背景が深くかかわっています。また、世界最古の紙幣が発行されたのは鉄銭の代用品でしたが、今では紙幣が貨幣の中心となっていることも興味深い事柄のひとつです。世界最古の紙幣が生まれたのは、銅銭の流出を防ぐという目的です。

世界最古の紙幣と呼ばれているものが宋代の交子で11世紀頃。その後1661年にスウェーデンのストックホルム銀行が発行したのが銀行券としては最初のもの。紙幣の歴史って意外と浅いんだね。そして今は電子化の方向。

意外・・・!

中国、宋朝が発行した世界最古の紙幣。1023年四川の益州(成都)に交子務を設け、現金持参者に手数料を取って交子(手形)を発行したが、西夏の侵入が激しくなると、軍事費調達のため、紙幣として本銭(兌換準備金)36万貫を用意し、交子発行高125万貫と定めて、これを補助貨幣として発行する

	

世界の高額紙幣

発行された中で歴代1番の額面を誇る1垓ペンゲー紙幣の大きさとは?
1垓・・・1京の10000倍、銀河系の直径は約10垓m...どれほど大きいかお分かり頂けただろうか。

	

二重帝国の後、一瞬共和制と共産制を経て1920-1945で王国になってますが、その時の通貨ですね、コロナの後、フォリント前。有名なハイパーインフレの時の通貨です。この紙幣は流通した通貨で最も桁数の多いもので、この上の10垓ペンゲーは印刷されたけど流通してないですね

	

【知名度は1位!?】100兆ジンバブエ・ドル

【英数字記載あり最高額】100兆ジンバブエ・ドル

金額では1946年、ハンガリーにおける世界史上最悪のインフレーションの時に発行された10垓ペンゲー紙幣に負けるが10垓ペンゲー紙幣は英数字の記述が無いのでこちらのジンバブエ・ドルが一番ゼロの数が多い。

このような原因は一時経済が破綻したため。

ジンバブエではインフレが超加速し、ジンバブエドルの価値が1米ドル=約64京Z$を超える値を記録するという異常事態が発生しました。

インフレ率は世界最悪で1120万%を記録したジンバブエ・ドル。

その事態に対応するために1ジンバブエ・セントから100兆ジンバブエ・ドルまで幅広く貨幣を発行されました。

射手部長「ただいまー」
「あっ!部長どこ行ってたんですか!」
射手「ジンバブエ」
「だから!人馬部へいなかったから聞いてるんです!」
射手「ジンバブエはジンバブエだよーほらお土産」
つ[100兆ジンバブエドル札]
「」

	

100兆ジンバブエドル札って日本円にするといくらくらいなんでしょうか?10円...

知恵袋
ジンバブエドルのレート

	

先程テレビで放送していましたが100兆ジンバブエドル?って、日本円?だと30円の価値なんですね。??

100兆ジンバブエドルで、うまい棒3本しか買われへん
ハイパーインフレ恐っ!

ドルの名前の由来

$のマークの説明をしてみます。まず、単純な疑問から。「なぜSに2本棒を書くのでしょうか。ドル(ダラー)の頭文字はD。それが、なぜSなのでしょう」


Sというのは、じつはスペインのことなのです。その昔、アメリカ大陸がスペインの植民地だったころ、「ドレラ」と呼ばれたスペイン貨幣がアメリカ大陸で流通していました。それが、いつのころにか「ドル」という呼び名に変わっていったのです。


 Sに引かれている2本の棒は、地中海と大西洋を結ぶジブラルタル海峡の南北にある岩頭「ヘラクレスの柱」を表すものといわれています。つまり、スペイン貨幣がジブラルタル海峡から大西洋を経て、アメリカ大陸に流入していた時代の名残という噂があります。

出典:ドルの名前の由来は-雑学倶楽部

「$」のマークはドル、「¥」のマークは円。だれでも知っている記号ですが、造幣局に問い合わせますと、世界の経済市場で流通している経済先進国貨幣のうちで、このようなマークを用いているのは円とドルだけだそうです。(注:最近「E」の真ん中の横棒を2本にした「ユーロ」のシンボルマークが登場)

同額の硬貨の支払いは20枚より上は支払不可の場合がある

お札が破れた!紙幣の3つの交換基準

破れた損券(損傷銀行券)は銀行で交換できることが

お金にも、正式名称があることをご存知ですか?日本において現在発行されているお金は、銀行券(一万円券、五千円券、二千円券、千円券)と貨幣(500円貨幣、100円貨幣、50円貨幣、10円貨幣、5円貨幣、1円貨幣)になります。破れた、燃えてしまった銀行券は、正式には「損傷銀行券」と呼ばれています。

◆残っている面積が3分の2以上の場合は、全額として引換え。(1万円→1万円)

◆残っている面積が5分の2以上、3分の2未満の場合は、半額として引換え。(1万円→5千円)

◆残っている面積が5分の2未満の場合は、銀行券としての価値は無く失効。(1万円→0円)

お札がちょうど半分に切れてしまったら?

1万円札を誤って丁度半分に切れてしまったら、別々の銀行に持って行って2万円にすることができるかも、と思ったあなた、残念ですが前項の交換基準を思い出してみましょう。交換基準には「2分の1」というパターンがありません。


しかし2分の1を範囲とする条件がありますね。「5分の2以上、3分の2未満」がそうです。1万円を半分にした場合はこれに該当しますので5千円札と交換でき、例え別々の銀行へ持って行っても5千円ずつ、つまり1万円にしかなりません。

出典:お札が破れた!そんな時に知っておくと損しない紙幣の3つの交換基準とは|UpIn[アップイン]

さすがに2万円にはならない・・・







著者プロフィール
Sharetube