【孤独】友達いない人の特徴と、一人「ぼっち」あるある
中学、高校、大学、社会人、男性も女性も、独りぼっち方な全てに当てはまるような特徴とあるあるを調べました。なんだか悲しくなって泣けてきますが、前向きに「ぼっち」を楽しみましょう!
まずは、友達のいない人の特徴から見ていきましょう。ぼっちあるあるは、後半で。
友達いない人は、短命かもしれない…
スタンフォード大学の研究によれば、友達のいない人は以下のようなことが指摘されるのだとか…
1. 友達がいないことは喫煙よりも体に悪い2. 強いつながりは長生きに役立つ
3. つながりを感じることで病気の予防になる
4. つながりがある人はうつになりにくい
5. つながりがある人たちはより魅力的でもある
わお、筆者は友達が少ないので長生きできないかもしれません。笑ちなみに、友達は量よりも質が大事なのだとか。ホッ
もしあなたが社交的なら、上記の内容はグッドニュースです。一方、孤独を愛する一匹狼は不健康で早死にする運命なのでしょうか? 安心してください。そんなことはありません。Seppalaさんによると、つながっている感覚とは、Facebookで何千人もの友達を持つことや、エンドレスに社会に関与することと同義ではないと指摘しています。大事なのは、量ではなく質。シンプルなことです。あなたがつながりを感じていれば、それでいいのです。もしそう感じないとしたら、事態の改善を真剣に考えてください。でも、そんな人はあなただけではないのでご安心を。世論調査では、1985年には米国人1人当たり平均3人の親友がいたのに、2004年にはたった1人に減少しています。米国では、社会的なつながりが明らかに減っているのです。悲しいことに、米国人の4分の1が、信頼できる人は誰もいないと回答しています。
Seppalaさんは、研究者の名前です。
友達がいない人の特徴
他人に興味がない、受け入れられない友達がいない人の特徴として、まず多くの場合が、他人に興味がなかったり、他人を受け入れられないなどの特徴があります。
そんな人は友達がいない傾向にあります。また、他人に何かしてもらってもお礼が言えなかったり、他人への詫びのほか、基本的な挨拶すらすることができない人は友達がいない人の特徴のようです。
「格差」を気にする学生と違って、社会人になって友達がいないと悩んでいる人も多くいようです。まずは、コミュニケーションをしっかりとって、友達がいない・出来ないという状況から抜け出さなければなりません。
また、社会人になると、「格差」を気にして友達が減っていく人もいます。
地元や小中学校の友人などと久しぶりに再会したら自分とは全然違う生活を送っているような場合には、見下してしまったり、逆に羨ましさや妬みを感じて疎遠になることがあるようです。
また、人見知りの克服や自己矛盾の解消などの内面の問題解決を無視していることも原因のひとつです。
筆者の場合は、他人に興味がないがモロに当てはまりますね。あなたはどうですか?
独りぼっちあるある
学生の場合、授業中より休み時間の方が苦痛
休日の予定がない
一人でいる方が楽
カラオケと言えばヒトカラ
友達からの誘いが面倒に感じる
面倒だからと断り続けていると、いつしか誘われなくなるんですよね。まさに筆者がそれです。笑
独り言が多い
美容師に話しかけられると迷惑
誕生日に誰からも連絡ない
同窓会に呼ばれていない
食事は常に一人飯
焼肉も一人で行けますが、何か?
今日はヒトカラからの一人焼肉というぼっちバンザイな1日でした
飲み会に誘われてない
あわせて読みたい。↓↓↓↓↓
http://sharetube.jp/article/5853/
童貞あるあるをお届けします。童貞の男子の方は共感しながら、非童貞男性の方は昔を懐かしみながら、女性の方はあたたかく見守るように、楽しんでください。笑 童貞あるある ...
http://sharetube.jp/article/4677/
貧乏生活をしている人なら共感できるような「あるある」をまとめています。追い詰められる貧乏はつらいですが、節約を楽しめる貧乏なら心の余裕になるかもしれません。すべては...
http://sharetube.jp/article/5740/
うざい男、きもい男、勘違い男の特徴とあるあるです。ひっくるめれば、最低男とでも言いましょうか。「うわ、気持ち悪い…そうそう、こういう奴いるよねー。」と、あなたが感じて...