【議論】感動。都会じゃ専用席に座る人いっぱいいるのに北海道札幌は、電車が満員なのに誰も座っていない。そうか。これが普通なんだよね。

著者:
投稿日:
更新日:

電車内のマナー。東京にずっと暮らしていますとマヒしてくるのかもしれません。朝は誰しもが忙しく、我先に電車に乗り込もうとします。夕方は夕方で退社の方達がどっと押し寄せて満員電車になりますし、深夜も酔っぱらいの集まりで電車内は満員になります。


どこにも譲り合いをする心の余裕がないのかな?とは個人的には思いますが、北海道札幌の電車内で優先席ではなくて専用席なる席があるらしいです。その席で議論が巻き起こっています。


譲り合いの精神がこんなにも議論になるとはびっくりしました。誰も悪くない。それがこのテーマに終わりを付けづらさがあるのかもしれません。




感動。都会じゃ専用席に座る人いっぱいいるのに北海道札幌は、電車が満員なのに誰も座っていない。そうか。これが普通なんだよね。

画像をクリックで拡大




素敵な事だと言う声も多い









「優先席」と『専用席』の言葉の違いでこんなにも差が出るんです








/">10;これで感動するならそれはバリアフリーの偏曲解釈でしかないと思いますよ。

—/">10;身体が不自由な人には譲る、これはマナー。でも席が空いている時に座りたい人が座る、これが普通。 これで感動するならそれはバリアフリーの偏曲解釈でしかないと思いますよ。

Mogwai. (@YaMaCHaN_NowOn) 2014, 8月 11


/">10; 座るな。 座ってはいけない。 というわけではないです。 要するに専用、優先関係なく一人一人の思いやりが大事って事ですよ。

—/">10;しかし関西、関東では優先席なので譲りましょうということです。 座るな。 座ってはいけない。 というわけではないです。 要するに専用、優先関係なく一人一人の思いやりが大事って事ですよ。

ろろねこ@夏コミ全日参戦予定 (@solitude_cats) 2014, 8月 11


事故防止と混雑緩和に空いていたら座るべし。必要な人が居たら譲るべし。 “@ROBOT_NOZOMI: 感動。都会じゃ専用席に座る人いっぱいいるのに北海道札幌は、電車が満員なのに誰も座っていない。そうか。これが普通なんだよね。 pic.twitter.com/7OKVmqnJz0

— Hisakazu HADA (@CUEICHI) 2014, 8月 11


@tq109 ほんとだ専用席って書いてありますね&

さくよ (@394_san) 2014, 8月 11


@1030camen @ROBOT_NOZOMI あ、違いますよ。都会の人が座っちゃうのは「専用席がないから」です。都会の電車には「優先席」はあっても「専用席」はありません。専用席なら都会でも座らないと思われます。

— さぼなす (@Sabo_nasu) 2014, 8月 11



@ROBOT_NOZOMI 専用席と優先席の違いかと思います。それに専用席と言っても周り普通に携帯電話をしている人がいるし大して都会と変わらないと思います。専用席というなら周りに携帯電話などもしてる人がいない状況が普通ではないか?と思います。

— 龍星 (@ryuu7610) 2014, 8月 11


@1160_HERO &

なんて言えるわけもなく、だからと言って皆さんが善意で身体の不自由な方が座れたらと思って席に座らずにいて、それがこうやって議論の種になるので…

— Mogwai. (@YaMaCHaN_NowOn) 2014, 8月 11
/">10;混んでいるのは事実ですが、鉄道会社にとっては当然、混んでいる車内ではできるだけ席におかけください/">10;難しいですね… 混んでいるのは事実ですが、鉄道会社にとっては当然、混んでいる車内ではできるだけ席におかけください
なんて言えるわけもなく、だからと言って皆さんが善意で身体の不自由な方が座れたらと思って席に座らずにいて、それがこうやって議論の種になるので…

— Mogwai. (@YaMaCHaN_NowOn) 2014, 8月 11

@1160_HERO ようはこの手の話の論点をこじらせるのは、誰一人として悪者がいないということなんです。私が勉強している医療倫理なるものにも度々この種のテーマは出てくるのですが、どちらを擁護しても正論として成り立つわけです。

— Mogwai. (@YaMaCHaN_NowOn) 2014, 8月 11


@1160_HERO すごく大回りな論旨になってしまいましたが、人間が人間である限り、こういった議論はなくならないんですよ、きっと。少なくとも私はそう思います。&

10;なので、リプライへの返事としては、そうかもしれないし、そうでないかもしれないという、曖昧な表現でかえさせていただきます

Mogwai. (@YaMaCHaN_NowOn) 2014, 8月 11


@ROBOT_NOZOMI &

10;北海道は「専用」席として設けられているため座っていないのであり、都会、まぁ他の地域では「優先」席として設けられているため普通に座っているのであり、障害者等が来たら譲るということ。言葉を履き違えて悪く言わないで欲しいですね。

ちっくん (@Chelly1033) 2014, 8月 11





譲り合いの気持ちも難しい。状況によりけりという所か


@ROBOT_NOZOMI 自分の意見にそぐわない反対意見を黙殺するユーザーが多いのに、丁寧なリプライを送ってくださり感銘を受けました、ありがとうございます。&

10;実は当方、医療従事者を目指す過程で小論文などをよく書くのですが優先席の類はよくテーマになります。優先席とはよく言うが、

Mogwai. (@YaMaCHaN_NowOn) 2014, 8月 11


@ROBOT_NOZOMI 優先席じゃなければ座ってもいいのかといったことや、そもそも優先席自体(や妊婦さんがつけるマタニティタグ)が譲り合いの気持ちのない差別意識の助長であるといったリベラルな内容まで様々です。&

10;今回の専用席の件、考えるきっかけとなりました、ありがとうございます

Mogwai. (@YaMaCHaN_NowOn) 2014, 8月 11


@YaMaCHaN_NowOn いえ、意見はどんな意見であれその人の「考え」なのでどの考えも大切に受け止めるのが大切ですね。僕自身も今回の事はとても勉強になりましたし貴重なお時間を使って返信までしていただき感謝致します。

— ロボットのぞみ(札幌ライブ8/15) (@ROBOT_NOZOMI) 2014, 8月 11

著者プロフィール
Sharetube