
東京都内にある絶品ハンバーガーのお店をランキングにしてご紹介します。都内に住む人はもちろん、東京に遊びに来た人は一度は食べる価値があるハンバーガーです。
注意! このページは見ていると、とてもお腹が空く可能性が高いです。 見られる方は、自己責任でお願いします。笑
ファイヤーハウス
出典:ファイヤーハウス
とても香ばしくバンズに、肉の存在感のあるパテ。 ピクルスは程よい酸味で、食感は抜群。 ボリュームがあるのに、最後まで美味しくいただけます。
所在地 東京都文京区本郷4-5-10 営業時間 [月~金] 11:00~23:00(22:30L.O) 11:00~16:00※ランチタイム [土・日・祝] 11:00~23:00(22:30L.O) ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
詳しくは、以下のホームページにて。
マンチズ バーガー シャック
本場アメリカを感じさせてくれる肉厚のバーガーです。 パリっと香ばしいバンズに、ぎゅっと詰まった肉のパテ。 ポテトやスープにも力を入れているお店です。
所在地 東京都港区芝2-26-1 i・smartビル 1F・2F 営業時間 火~金 ランチ 11:00~15:00L.O ディナー 17:30~21:00L.O (一部の席で犬同伴OK、席状況を事前にご確認下さい) 土 11:00~21:00L.O 日、祝日 11:00~16:00L.O ※一部変更有 (一部の席で犬同伴OK、席状況を事前にご確認下さい) ※ハンバーガーが売り切れになると閉店になりますのでお問合せの上お越しくださいませ ランチ営業、日曜営業
詳しくは、以下のホームページにて。
マンチズバーガー シャック|港区芝のハンバーガー専門店(MUNCHS BURGER SHACK)
マンチズバーガー シャックは、港区芝に2011年1月31日にオープンしたハンバーガー専門店です。肉に徹底的にこだわった独特の食感と風味を生み出すパティを、ぜひ体験してみてください。
ヘンリーズ バーガー
出典:ロケットニュース24
公式ホームページによれば、パテにはつなぎが一切使われていないそうです。 そのため、より強く「肉」を感じさせてくれます。 肉汁も多く、旨味とジューシーさが味わえます。 口を動かすのが止まらず、ついつい食べ過ぎてしまいそうになるお店です。
所在地 東京都渋谷区恵比寿西1-36-6 営業時間 11:00~20:00 ランチ営業、日曜営業
詳しくは、以下のホームページにて。
ササ
パテは、国産牛100%。 バンズは全粒粉入り天然酵母だそうです。 バンズは柔らかく、パテは表面がカリカリでとても美味しいです。 ちなみに、バーガーの大きさが選べます。 Lサイズはパテが2枚でお得感があります。
所在地 東京都渋谷区恵比寿西2-21-15 営業時間 [月~土] 11:00~22:30(L.O.22:00) (Lunch Time平日 11:00~16:00) [日・祝] 11:00~21:30(L.O21:00) 土日祝日に関しては、夕方頃バーガーが売り切れになりCLOSEしてしまう ことがあります。あらかじめお電話にてお問い合わせくださいませ。 ランチ営業、日曜営業
このお店は二店舗あります。 詳しくはホームページをどうぞ。
GRILL BURGER CLUB SASA|SASA BURGER nakameguro
GRILL BURGER CLUB SASA 代官山店, SASA BURGER nakameguro 中目黒店 美味しいハンバーガーの食べれるお店。
サニーダイナー
アメリカンな店内です。 バンズはふっくらしており、パテはとてもジューシーです。 ポテトもサクサクで、手が止まりません。 何度も通いたくなるお店です。
所在地 東京都足立区千住旭町42-2 ルミネ北千住店 8F 営業時間 11:00~22:00 ランチ営業、日曜営業
こちらのお店も二店舗あります。 詳しくはホームページを。
サニーダイナーは足立区,北千住の駅から徒歩4分のところにあるハンバーガーレストランです。アメリカンダイナーをイメージした店内で、グルメな手作りハンバーガーをご賞味ください。
ブラッカウズ
黒毛和牛のパテは、分厚くて噛みごたえがあり肉を感じさせてくれます。 それでいて上品な味です。 ポテトは太めのカット。
所在地 東京都渋谷区恵比寿西2-11-9 東光ホワイトビル 1F 営業時間 11:00~22:00(L.O.21:00) ランチ営業、日曜営業
http://www.kuroge-wagyu.com/bc/top.html
ミート矢澤・ホルモン稲田に続き、(株)ヤザワミートが満を持してお贈りする黒毛和牛バーガーショップ、その名も「ブラッカウズ」。黒毛和牛100%のパテはもちろん、バンズ・ソース・具材等全てにこだわり抜きました。唯一無二、究極、夢のハンバーガーが完成したと自負しております。是非、ご賞味下さいませ。
レッグオンダイナー
こんがりバンズに、厚手のパテはとてもジューシーで柔らかいです。 ボリュームのあるハンバーガーなのに、あっという間に食べてしまいますよ。
主張しすぎないBBQソースと故障の効いた肉厚のパティとフレッシュな野菜の食感が絶妙でとても美味しかったです。pic.twitter.com/rL3mlKCKtG
所在地 東京都渋谷区東1-8-1 K HOUSE 1F 営業時間 [月~土] 11:00~22:00(L.O.21:30) [日・祝] 11:00~20:00(L.O.19:30) ランチタイム月~金11:00~15:00 休憩なし ランチ営業、日曜営業
Reg-On Diner レッグオンダイナー オリジナルハンバーガーショップ 渋谷
東京都、渋谷にお店を構えるオリジナルハンバーガーショップ、レッグオンダイナー/Reg On Diner
アイコウシャ
四葉のネオンサインのお店です。 パテはつなぎなしのビーフ100%で、肉本来の旨みを味わうことができます。 付け合わせのポテトは、ポテトチップスです。 厚切りのジャガイモが、ハンバーガーととても良く合います。
所在地 東京都千代田区三崎町1-4-8 愛光舎ビル 1F 営業時間 [月~金] 11:30〜17:00 [土] 11:30~18:00(L.O.17:30) ランチ営業
公式ホームページが見当たらなかったので、食べログのページを貼っておきます。
アイコウシャ (I-Kousya) - 水道橋/ハンバーガー [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13006525/
★★★☆☆3.72 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
フランクリン・アベニュー
おしゃれにハンバーガーを食べるお店です。 なんと、フォークとナイフでいただきます。 店内もおしゃれな雰囲気です。 肝心の味ですが、ジューシーなパテと新鮮な野菜がとても合い、最後まで美味しくいただけます。
所在地 東京都品川区東五反田3-15-18 営業時間 [月~土] 11:00~21:00 [日・祝] 11:00~18:00 (休みの日の終業は早くなったようです。) ランチ営業、日曜営業
こちらのお店も、公式ホームページを発見できなかったので食べログページを貼ります。
フランクリン・アベニュー - 五反田/ハンバーガー [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13001556/
★★★☆☆3.60 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999
シェイクツリー
分厚いパテは粗引きの肉でしつこくないのに、それでいて肉汁たっぷりのジューシーさを味わえます。 肉好きにはたまらないお店でしょう。
所在地 東京都墨田区亀沢3-13-6 岩崎ビル1F 営業時間 【火〜金】 ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30) ディナー 17:00~21:00(L.O.20:30) 【土】 11:00~21:00(L.O.20:30) 【日・祝] 11:00~17:00(L.O.16:30) ランチ営業、日曜営業
最後に
どの店も外れなしです。 ああ、筆者もとてもお腹がすいてしまいました。 今すぐに、ハンバーガーが食べたいです。笑 ぜひ、都内で美味しいハンバーガーをお探しの時は参考にしてみてください。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします