新たなワークスタイル「週休3日制」あなたは賛成?反対?
佐川急便、週休3日制導入 運転手確保、ヤマトも検討 - 共同通信 47NEWS
https://this.kiji.is/244617103488565251
配達する荷物をトラックに積み込む佐川急便のドライバー=2015年撮影、東京都江東区ヤマト運輸の集配拠点=東京・銀座 宅配便大手の佐川急便は6日、正社員のドライバーの採用に関し、一部地域の希望者に週休3日制を導入したことを明らかにした。最大手...
出典:ライブドアニュース
「変形労働時間制」を活用し、1日8時間の労働時間を延長して10時間の勤務形態にする。
個人の事情に合わせた多様な働き方を認めることで、働きやすい環境づくりを進める。物流業界は深刻な人手不足に陥っていることから、両社はドライバーの安定的な確保につなげたい考えだ。
出典:共同通信 47NEWS
週休3日制のドライバーの1日当たりの勤務時間は約10時間を想定し、週休2日制の約8時間より2時間程度増える予定。月給は東京都が18万~26万円、山梨県が17万~23万円と週休2日制の場合と同程度になります。なお、休日には副業も認められる
出典:ねとらぼ
出典:ぷち〜のさんのツイート
昨年ヤフージャパンが導入を進める意向を明らかにしたことがきっかけ。すでに導入している企業もある。
「ケンタッキーフライドチキン」を運営する日本KFCホールディングスや、「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングなどでは、すでに「週休3日制」が導入
定着するかどうかは、会社の利益に結びつくかにかかっている
昨今の人材不足の状況からすれば、労働環境を整えなければ人が集まらなくなることは目に見えていますし、ITを中心とした技術の進歩で、生産性向上の余地はまだまだあります。「週休3日制が普通のこと」と思えるような、社会的な雰囲気作りも重要
かつて社会全体が「土日休み」の雰囲気になるのに30年以上かかっていた
有給休暇の消化率が上がらないからように、日本では「休む」ということに罪悪感を持つ雰囲気がどことなく漂っているし、21世紀にはいって20年近く立とうとしている今でも、実際には週休㏡からは程遠いブラック企業はたくさんありますね。
ただでさえ働き手がどんどん少なくなる少子化日本。この社会環境を考えると、「週休3日制」は時間はかかっても普及していくものだと思っています。
企業が労働者の働き方を決めるのではなく、労働者が企業に依存せず、自由に働き方を決められる社会へ。
そうなれば、労働者を長時間労働や過労死に追い込むブラック企業の存在そのものが成り立たなくなっていくのではないでしょうか。
「週休3日制」、これからが注目のワードだと思います!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
記事が気に入ったら、シェアでサポートしてください!