映画『パワーレンジャー』感想まとめ60ツイート
記事など抜かして感想ツイートのみ抜き出しました。
劇場版パワーレンジャー
気になった点が「劇中BGMがなんか微妙」ってのもある
さんざん焦らされてやっとこ変身したのに仰々しい系デデドンBGMはどうかなぁ?
そこはオリジンパワレンのテーマ(出来ればヘヴィなアレンジ)でガーン!と上げてくトコでしょ?と。
パワーレンジャーよかった所
ゾード格好いい
メガゾードもあれはあれで格好いい
いつもの採石場みたいな所で戦ってた
ゴーゴーパワーレンジャーのテーマが流れて出撃はテンション上がる
悪かった所
いくらなんでも変身して戦うまで1時間30分近くかけるなよ!せめて40分で変身しろよ!
パワーレンジャー、荒削りだったけど主人公達の成長を短いながらもしっかり描いててよかったし、所々にニチアサファンが嬉しくなるような要素を散りばめてるし、例の岩場が大活躍だったしでよかった
パワーレンジャー後からじわじわくるな。手放しで誉めちぎれはしないけど、日常シーンも決して蛇足ではない "丁寧"なんだ。本家戦隊モノは個々の"個性"をここまで表現できるだろうか?多様性がキラリと光る。次はもっと戦闘シーン多めで個別武器なんかもあると嬉しい。レッツ、モーフィンタイム!
パワーレンジャーを観てきました。ちゃんと戦隊物っぽい展開に感じられるけど、味付けが違っているというのがわかりやすく理解できる不思議な面白さでした。
パワーレンジャー観たー。
敵の巨大使い魔みたいなのがいるんですが、羽根があるから飛んで移動するのかな?思ったら徒歩でした。飛ばんのかい!
今夜もうパワーレンジャー見に行くのに褒めてる?レビューをどれ読んでも良い学園モノだの青春モノだの言われてて、俺が見たかったのはハリウッドパワー全開のアクション!ロボ!アクション!ロボ!だったのでそれするの最後だけ聞いて見る前からsage下げやでほんま
特撮が凄いのは言うに及ばず、青春映画として切り取っても素晴らしかった
個人的にMVPはブルーのビリー!
コミュニケーションスキルにハンデを抱えてるけど、その純粋さゆえか、常に5人が次のステップへと進むための鍵になってたところが胸熱…
- リンク
- 画像
- 動画
- 引用
- テキスト
- 見出し
昨日観に行ったパワーレンジャー
感想としては間逆な作りでありながらも戦隊シリーズの伝統を守りながら独自の展開を魅せてくれてますね。この映画は子供の頃戦隊シリーズを楽しんだ大人達に贈る作品だと思います。
あと続編期待してます!
パワーレンジャーみてきた!ヒーローの起源は、採石場にある!わかってる!あと吹き替え版がよいです
舞台のほとんどが「ハリウッド版いつもの採石場」というのはその通りすぎるw / “興行収入70億円の強大な敵に立ち向かえ、スーパー戦隊逆輸入映画「パワーレンジャー」 : 市況かぶ全力2階建”http://htn.to/Gtv14h
パワーレンジャー、二時間一本だったため、
偶然手に入れた力で最初の幹部を撃退とか、誰と誰がロマンスとか、ライバルがどうとか、ラスボスとの邂逅とか、初の巨大ロボ合体とか、特撮で一年かけてじっくり描かれるようなものをギゅっ!と詰めてあった
パワーレンジャーにもイエロー&ピンクっていう女性枠があるんだけど、変身してスーツ着るといかつくなって強ぇ感凄い。
パワーレンジャー、多分吹き替えで見た方がいい。演技うんぬんではなくて、セリフの情報量が字幕では追いきれておらず、吹き替えでいい翻訳がされてるならその方が面白いと思う。英語聞き取れるなら字幕でいい。パシリムとは違う種類の感動があった。要所を押さえてるところが、とても好きです
パワーレンジャー見に行ったけど、スタッフロールで歌詞入りのGo Go Power Rangers を流してくれなかったのは不満。そこは盛り上げようよ。
パワーレンジャーみてきた!
マスクあった!
ビリーのノリ良かった?
キュウレンのステージ1を終わらしてステッカー貰って
スーパー1食玩 2種と本
スーパー1ゼクロスのCD
ランドドラゴンリング
ガシャットガチャ、ときめき
歩きまくって運動になったし充実した1日やったー!pic.twitter.com/RAZu4WOgVA
パワーレンジャーみると、向こうとこっちでロボの美意識がちょっと違うなーって感じる。あとバトルは必殺技的なのは無しでプロレス風味なのね。
パワーレンジャー、それまでひたすらスクールカーストの底辺にいる若者たちが友情を育んで仲間になっていくサクセスストーリーを見てたと思ったら、急に採石場とか一瞬しか流れないテーマソングらしきものとか見覚えあるマシン並びカットとかぶち込んで来るから素敵
パワーレンジャー見ました。
映画館ガラガラで哀しい。
しかし、マナーの悪い客がいないから良かったかも?
昨日パワーレンジャーみたけど通常の戦隊物が1クールかけてそのキャラの掘り下げをやっているのを劇中の半分以上の時間かけてやっていたからちょっと中だるみしてたなー
パワーレンジャー見てきた! 戦隊シリーズの伝統を守りつつ迫力も増してて最高の映画だった。 杉田の声が杉田っぽくないのも凄かった。続編フラグビンビンなので楽しみ
「パワーレンジャー」
子供の頃に大好きだった
ヒーロー戦隊ものが
こんな大きなスケールで
ハリウッド実写化されたら
そりゃあ観に行くしかないよな。
まさかこの映画で
ウルッとくるなんて。
変身シーンヤバかった!
最高に面白かった?pic.twitter.com/BzwFlfBEpy
パワーレンジャー予想より良く出来てて面白かったんだけど日本やアジア圏でウケるためには戦隊らしい様式美が必要なんだなぁ…と思った。
パワーレンジャーのラスト、あれで続編も期待できるなーって思ったけど、日本人のツイートを見るに続編の公開は厳しいね。
つまらないし、戦闘シーンめちゃ少ないしさ。
やっても…海外ドラマとしてくらいかな