ホラー好きなら納得!怖い話あるある
怖い話やホラー作品が好きな人なら納得してしまうような、怖い話あるあるをご紹介します。
怖い話あるある!
個室トイレの上が危険
怖い話の定番、幽霊に追われてトイレに逃げ込むパターンですね。1つ1つ個室が開けられていき、自分の入っている個室のだけは開けられずに「ホッと」してると、個室の上から幽霊が覗いているんですね。
怖い話でトイレに閉じこもったら上から覗かれてるってシチュエーションよくあるけど、あれトイレのドアを思いっきり開けてやったらどうなるんだろう?バァン!って壁にぶつかって幽霊が腰辺りを強打して悶絶しないかな?
怖い話ではよくある話だけど誰も乗っていない車いすを看護婦がおっかけてくる怖い話を思い出して最近びくびくしている。最後は駆け込んだトイレの上から覗いてんだよな
ハッピーエンドと見せかけて、最後が怖い
「あ、良い終わり方なんだな」とホッとしたのもつかの間、怖い終わり方でした的な。
返信先: @5050_sizukuさん
うん!!怖い話のオチが、マジで怖かったり気持ち悪かったりしてた記憶がある…!子ども心にめっちゃ怖い番組って認識あるけど、最近は怖いのもラストのオチが甘いから、あんまり気合いれなくても観れるよねwww
寺の住職に怒られる
入ってはいけない場所だったり、見てはいけないモノを見てしまったりのパターンですね。で、村の長だったり、住職だったりに怒られるわけです。
ネットに蔓延る怖い話あるある
謎に霊感のある寺の住職(おじいちゃん)「あの場所(やばいと言われてる廃墟など)に入ったのか!??!!!!!?!」
少年たち「」ビクッ
テレビである怖い話あるある
謎に霊感のある人「強い怨霊を感じる…」
視聴者「志村ー!後ろ後ろ〜!!」
肝心なところで気を失う
「気がついたら、朝でした」的なやつですね。
おおおお。確かに気を失うと生還率100%ですね。笑でもそれって、生き残った人のみを対象にしていますから100%で当たり前ですよね。笑
ですので、気を失うから助かるわけじゃなさそうですよ。
車のエンジンがかからない
これは怖い話あるあるというよりも、昔のホラー映画あるあるですね。笑
怪談を話している本人が怖くなってきてしまう
怖い話をしたは良いけど、話した本人が怖くなってしまうパターンもあるあるではないでしょうか。
怖い話って楽しいけど、言った私本人が後で怖くなってビビるという謎の展開になる( ´,_ゝ`)コワクナイヨー...?
怖い話を読むと、部屋の空気が気持ち悪く感じてしまう
部屋の空気が重く感じたり、嫌な雰囲気を感じたり、壁がミシミシ言い出したり、これらもあるあるですよね。
結局あのあと寝付けんくて怖い話ネットで読みまくってたら寒気とかして寝られへんくて、何回か寝ようとしてもキモい夢(内容覚えてない)ですぐに目覚めて寝られへんし、部屋の空気気持ち悪くてリビングに行ったまま今に至って草
学生時代に深夜に怖い話を友人達としてた時に不意に部屋の隅の空気が変わったなと思って視線を遣ったら友人も同じ場所を見てたってことがあったな〜〜それが自分が憶えてる限りでは怖い(って程でもない)話
複数の人が同じ場所を気持ち悪いと感じたら、それは何かあるのかもしれませんね…笑
白い服(もしくは赤い服)の女
怖い話に出てくる幽霊の多くは、白い服か赤い服を着ていることが多いんですよね。
白い服の女が出てくる怖い話を読んだ直後に、これがあったら怖い!
怖い話を聞いた後はトイレとお風呂が怖すぎる
調子に乗って怖い話を読んでしまい、後悔するパターンです。その後の風呂やトイレが怖くなってしまうんですよね。
一人暮らしだと尚更。
あのね、情けないんですけどね…
昨日りんちゃんの怖い話が怖すぎて風呂もトイレもびびってこれから入るところなんですよ(?)
こんなかわいい幽霊なら大歓迎!
夜に怖い話を読んでると意外と面白くて、寝不足になる
ちょっとした疑問なのですが…怖い話って、トキメクものでしたっけ?
あれ?筆者の感覚が間違ってるんですか?笑
怖い話から怖い話へと飛び続けているうちにたどり着いたまとめサイトのシリーズが妙に面白くて昨日からずっと読みふけっていた結果、いろいろな意味で寝不足になりました。怖いよう・・・面白いよう・・・
面白くて眠れないって、幸せなことですよね。笑
あわせて読みたい。↓↓↓↓↓
http://sharetube.jp/article/4625/
2chの洒落怖から、傑作の怖い話をご紹介します。(僅かながら洒落怖以外も混じっているかもしれません)有名な話が多いですが、中には知る人ぞ知るみたいなマニアックな話...