石けんで肌にも優しいエコ生活♡ーシャボン玉・ミヨシ・松山油脂・パックスナチュロンー

著者:
投稿日:
更新日:

食器洗い、洗濯など毎日の生活の中で大活躍している合成洗剤。

身の回りの汚れをすっきり綺麗に落としてくれて、とっても便利ですよね。


ですが…あなたは知っていますか?

合成洗剤を使用すればするほど、生命にとって欠かすことのできない水資源をどんどん汚染していることを。
合成洗剤だけではありません!今や、水質汚濁の一番の原因とされているのが、私たちの生活から毎日排出されている生活排水(※)といわれているのです。

後にお知らせしますが、そのパーセンテージは驚くべき数値…(+_+)


水はあらゆる生命の源です。

今回は水質汚濁の現状石けんをはじめとした生活の中で水資源を守るためにできる取り組みやおすすめ商品などをご紹介します♡


※生活排水…台所・洗面所・お風呂・トイレなど、日常生活で使用している水。

水質汚濁の約60%は私たちの生活排水が原因!?

水質汚染の原因の60%が、家庭から出ている排水生活廃水なのです。


現在は、人口の増加や生活水準の向上により、私たちが炊事、洗濯など、毎日の生活の中で出す生活廃水が増加、この生活廃水が川や海を汚している大きな原因となっています。

(中略)

しかしながら、私たち自身は、水質汚染に対して、理解している人は少ないのが現状です。

出典:【地球温暖化】水質汚染

	

水質汚濁というと、水質汚染による公害「水俣病・イタイイタイ病」など工場から出る産業廃水のイメージが強いですが、こちらは法律などで厳しく規制されているため水質が良くなっており、かなり低いパーセンテージに抑えられています。


一方で厳しい規制のない生活排水。

このような現状をあなたはどのように捉えますか?

人口の増加、食料や資源の枯渇、そして生活環境の悪化は21世紀に生きる私たちに問われる問題です。

出典:水を汚しているのは

	

生活排水を軽くみてはいけない!

台所洗剤たったの10gが川に流れ出たとしましょう。

これを綺麗な水質に戻すためには浴槽5杯分の水が必要だと言われています。


他にも、

■洗濯合成洗剤(粉末)無りん(30g)→およそ浴槽6.7杯分

■シャンプー(6ml)→およそ浴槽1.6杯分

■味噌汁(200ml)→およそ浴槽2.5杯分

■ラーメン(一杯分)→およそ浴槽8.2杯分

■米のとぎ汁(2ℓ)→およそ浴槽1.2杯分

■おでん汁(200ml)→およそ浴槽2.8杯分

■ビール(180ml)→およそ浴槽2.5杯分

■マヨネーズ(大さじ1杯)→およそ浴槽13杯分

■醤油(大さじ1杯)→およそ浴槽1.7杯分

■コーラ(180ml)→およそ浴槽9.5杯分

■オレンジ100%ジュース(180ml)→およそ浴槽8.6杯分

■牛乳(200ml)→およそ浴槽10杯分

■使用済み油(500ml)→およそ浴槽330杯分


何気なく廃棄してしまう生活排水ですが、これらの数値をみるとこれまでにどれだけ水質を汚染してしまっているのか…考えただけでゾッとしてしまいますね。

ふだん私たちが台所から捨てているものには、食べ残しや残りかすなどがたくさん含まれ、その中には大量の栄養が含まれています。その栄養が水中に流れると、栄養を求めて微生物が集まっていきます。

微生物が栄養物を食べる時、酸素を消費しますが、その酸素は水中にたくさんは含まれていないので、栄養が多くなると微生物の数も増え、水中の酸素を使い尽くしてしまうのです。


その結果、酸素を必要とする魚などが酸欠状態になり生きていくことができなくなってしまいます。

また、栄養物を分解するときに発生するメタンガスやアンモニア、硫化水素なども水を汚して、生き物の住めない川となってしまう原因となる場合があるのです。

出典:水質汚染は生活排水が大きな原因!?いつまでもおいしいお水を飲み続けるために知っておくべき大切なこと|ウォーターサーバー@ランキング

生き物が住めない川…そんな場所をこれ以上増やさないためにも、国民1人1人が環境を意識して生活していく必要があります。
合成洗剤に含まれる界面活性剤は、石油が原料の化学物質でできていて、食器洗剤や衣料用洗剤にはじまり、シャンプーリンスや化粧品、歯磨き粉にまで含まれていることがあります。


これらの合成洗剤は、大変便利な面があることは確かですが、天然由来のせっけんに比べると下水処理をしても完全に分解、処理をすることが難しく、河川を汚す原因となっています

出典:水質汚染は生活排水が大きな原因!?いつまでもおいしいお水を飲み続けるために知っておくべき大切なこと|ウォーターサーバー@ランキング

	
水質汚染の影響があるのは、人間だけではありません。

そこに生きる動物や植物も影響を受けているのです。

私たちが食べているものも、もしかすると、水質汚染されている場所で育った可能性もあるのですよ?

地球上に生きるものすべてを守るためにも、しっかりと対策をしなければならないということになります。

出典:【地球温暖化】水質汚染

	

水質汚染の様々な原因

1.一般生活廃水などによる河川の水質汚染・水質汚濁

2.工業排水などによる地下水の汚染、河川の水質汚染、海洋の水質汚染

3.産業廃棄物や不法投棄などやし尿による河川水質汚染

4.海上での船舶から流れ出る油の流出、船舶排水による海洋の水質汚染

5.雪や雨などといった空気中の大気汚染物質が含まれていることによる水質汚染

6.農薬による地下水の水質汚染、河川の水質汚染

出典:【地球温暖化】水質汚染

	

水は無限ではなく、限りある資源

最近は、汚れていなくても袖を通したら洗濯するという習慣で、一人当たりの使用水量、洗剤使用量も増加しています。

過度の清潔志向は、水の大量使用、洗濯排水の増加による環境への負荷を増大させることを考えてください。
資源は有限であり、21世紀はますます、資源の枯渇が現実的になることを考える必要があります。

出典:水を汚しているのは

	
私たちの身体は、約70%近くが水でできているのです。

毎日、寝ているときには、コップ1杯分の汗をかくように、私たちの身体は水がなければ、生きていくことが困難です


そして、この地球は、水資源が豊かであり、それを大切だと感じていない人が多いのです。

水は限りある資源のひとつです。

(中略)

しかしながら、私たち日本人は、それを危機的に感じていないのも現状です。


私たちの国では、水はきれいです。

飲むためにつくられた飲用水は、どこの国よりも1番きれいです。


しかしながら、今住んでいる地球の中では、まだまだ、きれいな水を飲めない国も多いのです。

雨が降らない場所に住んでいる人は、生活排水や工場排水などのような水を飲んでいるのです。

そう考えると、私たちは、恵まれているのです。

出典:【地球温暖化】水質汚染

水道水やミネラルウォーターなど、普段綺麗なを利用できる生活に慣れてしまっているために、そのありがたさを感じることを私たち日本人は忘れがちです


また、綺麗と言われている日本でも「川や湖が汚れている…」と感じる場所は結構ありませんか?

昔であれば川遊びできた場所も、今では「川に入りたくない」というくらい長年の水質汚濁により濁っている川が多くあります。


限りある水資源は確実に汚染が進んでいます。

洗剤を石けんに変えてみよう!

生活排水の中でも大部分を占めているのが台所から出る排水といわれています。

これまで合成洗剤を使用していた方が石けん洗剤を使い始めると、はじめは物足りなさを感じてしまうこともあるようですが、水質環境を守りたいという想いが少しでも芽生えているならば、石けん生活に少しずつ切り替えてみてはいかがですか?


女性には嬉しい肌荒れ防止にも効果てきめんですよ♡

今回は環境に優しい石けんとして注目されているメーカー「シャボン玉石けん」「ミヨシ石鹸」「M-mark(松山油脂)」「パックスナチュロン(太陽油脂)」の食器用洗剤・洗濯用洗剤・シャンプーをそれぞれご紹介します!

シャボン玉石けん

人にやさしいものは自然にもやさしい。


大切な人が使うもの、きちんと選びたいですよね。

(中略)

洗浄剤は排水となって川や海に流れていきます。

川や海、自然にやさしいものってなんでしょうか?

これからは、石けんもやさしさで選んでみてください。

人間も自然の一部だから。

出典:シャボン玉石けん株式会社|人にやさしいものは、自然にもやさしい

	

ミヨシ石鹸

ここ半世紀ばかりはいわゆる合成系の洗浄剤に席をゆずる時代がつづいていますが、地球環境の大きな変調とともに、今あらためてせっけんは人にやさしく、環境にも負荷のかからない安心・安全な洗浄剤として存在感をとりもどしつつあります。


大量生産・大量消費の時代が終わり、つくる側も、消費する側も、環境への配慮を最優先する時代がやってきています。

そんな転換期に際し、わたしたちはもう一度原点にもどり、せっけんにできることをさらに深く究めていこうと考えています。


人と環境に向き合って、せっけんは何ができるだろう。

せっけんにしかできないことって何だろう。

そもそもせっけんって何だろう。

ミヨシ石鹸は、そうした素朴な問いかけをつづけながら、せっけんの新しい可能性を探ってまいります。


1個1個のせっけんに使うよろこびを包んで。

1本1本のボトルに安心とやさしさを満たして。

ほんとうに必要なものを、日々お客様の元へ。

その営みを誠実につづけることがわたしたちの生き方であり、そのまま使命でもあると考えています。

出典:メッセージ|ミヨシ石鹸株式会社

	
【使用レビュー】
・すっきり落ちますし、手にぬるぬると洗剤が残ることもなく気持ちいいです。手荒れもほぼ消失ました。


・この無添加洗剤を使用したら、グラスがつるぴかになりました。手も洗いすぎにはなりません。

M-mark(松山油脂)

安全性と環境性、そして有用性のバランスのとれたモノづくり。


デイリープロダクト(日常品)に求められる品質とは何か。

私たち松山油脂は、安全性と環境性、そして有用性のバランスを満たすことだと考えています。


有用性をしっかり保ちながら、安全性が高く、自然環境にも配慮した製品。そして、毎日使うたびに楽しくなるような心地よいデザインと、安心して使える価格。

これらを満たす製品を企画・開発・製造してお客様のお手元に届けることが、私たちの仕事であると考えます。


同時に私たちは、「自分が使いたい」「家族に胸を張って『自分がつくった』と言える製品をつくりたい」という気持ちも大切にしています。

その気持ちは、確かな品質の製品として具現化しています。

出典:松山油脂株式会社 VALUES大切にしていること

	

パックスナチュロン(太陽油脂)

【使用レビュー】

石けん生活をきっかけに♡簡単エコな取り組み

エコに繋がる石けん生活ですが、使用量はほどほどに


そしてもちろん、水の無駄遣いには十分気を付けましょう。

以下の2点も意識しておくと良いですよ。


油や食べ残しは要らない新聞紙や古いタウンページ、ペーパーなどである程度拭き取る。

→ついつい流しに捨ててしまいがちですが、食品であっても環境には悪影響を及ぼします。拭き取ることで使用する水や洗剤の量も減るため、一石二鳥です。


家に植物がある場合は米のとぎ汁を水やり時に利用する。

→植物の栄養分となり、環境も守られます。

さいごに…

水だけでなく、地球環境全体が脅かされつつある現代。

水を浄化する高度な技術はあっても、時間もお金もかなりかかるために毎日出される排水量には到底追いつかないのが現状だそうです。


ということはすなわち、水資源の枯渇化は私たち1人1人の取り組みが重要な鍵となるといってよいでしょう。


エコに繋がる石けん生活は、私たちの肌もやさしく包み込んでくれます。

石けん生活への切り替えには多少不便さや不満を感じる場合もありますが、それは合成洗剤などに慣れ過ぎてしまっているため。

諦めずに使用を続ければ、きっと石けんの良さや優しさを実感することができるでしょう。


これからは買い物で石けん選びも楽しんでみてはいかがですか?









著者プロフィール
Sharetube