SNS等で使える!流行りのJC・JK・若者言葉は新しいものがどんどん出てきて面白いです!

著者:
投稿日:
更新日:
なう

出典:hall-of-fame"

target="_blank">最近の女子高生達がよくSNSで使う流行りの若者言葉ランキング49選【2017年版】

Twitterが日本で流行し出した時に、爆発的にこの言葉も普及し始めましたね。「ちょうど今」を意味する『なう』です。言わずもがな、英語の「now」から来ています。
リプ

出典:hall-of-fame"

target="_blank">最近の女子高生達がよくSNSで使う流行りの若者言葉ランキング49選【2017年版】

「リプライ」を略して『リプ』という言葉で使われることが非常に多いです!いわゆる「返信する」ことを指します。
わず

出典:hall-of-fame"

target="_blank">最近の女子高生達がよくSNSで使う流行りの若者言葉ランキング49選【2017年版】

単純に英語のBe動詞過去形の『was』から来ていて、『~でした』を意味するそうです。
やばい・ヤバい・ヤバイ

出典:hall-of-fame"

target="_blank">

なんでもヤバいと言っておけば、ある意味言いたいことが伝わるという不思議な現象が起きています。

メンディー

出典:最近の女子高生がSNSで使う流行りの若者言葉ランキング47選【2016年版】

「面倒くさい」という意味。

まさにEXILEの関口メンディーさんから派生したっぽいです。


みんな「マジメンディー」って呟いてます。

あざお

出典:最近の女子高生がSNSで使う流行りの若者言葉ランキング47選【2016年版】

「ありがとうございます」を略して、『あざお』と表現するのが最近流行っています
フロリダ

出典:最近の女子高生がSNSで使う流行りの若者言葉ランキング47選【2016年版】

「風呂に入るから(会話から)離脱する」
イチキタ

出典:最近の女子高生がSNSで使う流行りの若者言葉ランキング47選【2016年版】

『一時帰宅』を略して『イチキタ』のようです。

「イチキタしてから集合ね~」と言うように会話で使われるようです。

あーね

出典: JK流行語「あーね・それな」の真意

web R25
「あー、なるほどね」「あー、そうだね」といったフレーズを略した言葉とも説明されている。
「明日テストなのにノート学校に忘れた!あとでおくちょ」という感じで使われます。
しょんどい

出典:しょんどいとは - 意味/元ネタ

若者言葉
【読み方】:ションドイ 「しょんどい」とは「正直しんどい」の略語である。 「しょうじきしんどい」の「しょ」と「し」とくっつけて 「しょんどい」となったと考えられる。
「今日のウチ、かみってない?」という感じで使われます。
ドヤる

出典:ドヤるとは(意味、元ネタ、使い方)若者言葉

【読み方】:ドヤル 「ドヤる」とはドヤ顔になるの略である。 最近ドヤ顔のことを単に「ドヤ」や「ドヤッ」と略すことがあり これを動詞化したもの。
イラオコ

出典:イラオコとは(意味、元ネタ、使い方)若者言葉

「イラオコ」とは「イライラしている」かつ「怒っている」状態を表す若者言葉である。

何か不快な行為や発言をされた相手に対して、自らの遺憾の意を表現している。

但し「イラオコ」という言葉を嫌う人物もおり「イラオコだよ」と言われた側もイラオコになることもある。

また、「オコだよ」と「オコ」単独で書かれている場合は「怒っています」などと訳すことができる。

埴輪ルック

出典:埴輪ルックとは(意味、元ネタ、使い方)若者言葉

「埴輪ルック」とはスカートの下にジャージのズボンを履くスタイルの事である。


その姿が埴輪の様に見えることからこの名が付いた。


女子高生において良く見られる格好で、スカートだけでは寒いためにスカートの下にジャージのズボンを履いていることがほとんど。

こうした埴輪ルックがカッコわるいと非難する人もいる。

フニーター

出典:フニーターとは(意味、元ネタ、使い方)若者言葉

「フニーター」とはニートに近いフリーターの事である。


生きていくために必要最低限の金を稼ぐためにアルバイトなどを行い、後の時間はニートとして過ごす。


フリーターとニートを組み合わせた造語。

本当はニートでいたいのだが、生活するために働かなくてはいけないという時だけフリーターとして活動する。


基本的に働いていればニートでは無いのだが、フリーターよりもニートよりというポジションの人物にフニーターは使用される。

KD

出典:若者言葉に関する用語集-ネット王子 - Part 5

【読み方】:ケーディー 「KD」とは「高校デビュー」の略である。 中学生までは寝暗であったりあまり目立たなかったような人が 高校生になってから急にあか抜けた格好をしたり、何かを始めたりするような人のことを指す
メンヘラ

出典:メンヘラの意味

「精神が病んでいる人・行動が超ネガティブで異常な人」

ただ、最初は2ちゃんねるの「メンタルヘルス板」の住民のことを指していました。

略してメンヘル、「らー」を付けてメンヘラー → メンヘラです。

今では住民を指すという意味ではあまり見かけないでしょう。(多分)

ggrks!

出典:今さら聞けないネット用語

読み:ググれカス!

「わからないことは自分でグーグルとかヤフーの検索に入力して、調べてみてね」

という意味。

インターネット上の電子掲示板やチャットにおいて、自分で調べずにいろいろ質問をするユーザに対して使う言葉。

ふぁぼる

出典:今さら聞けないネット用語

自分が気になるツイートを「お気に入り」として保存しておくという意味で、英語表記の「Favorites」が変化したもの。
ヌクモリティ

出典:ヌクモリティとは (ヌクモリティとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

ネットスラングとしての「クオリティ」という言葉に「ぬくもり」を組み合わせた造語。

相手のことを思いやる暖かく優しいレスやコメントのことを指し、主に2ちゃんねる内の相談、自虐系のスレッドにおいて

そういったレスやスレッド内の雰囲気を形容するために使われた。

アイテムを追加
  • 画像
  • 動画
  • 引用
  • Twitter
  • テキスト
  • 見出し





著者プロフィール
Sharetube