• follow us in feedly
scroll_icon
shuffle_button
仕上がりはプロレベル?!ゆるふわ巻き髪が夜まで取れない方法

仕上がりはプロレベル?!ゆるふわ巻き髪が夜まで取れない方法

Posted date:
Update date:2017年10月03日
仕上がりはプロレベル?!ゆるふわ巻き髪が夜まで取れない方法

巻き髪がすぐ取れちゃう…

巻き髪はある程度うまくできるようになったけどほんっとすぐ取れちゃうのが悩みもの。晴れてても雨降ってても取れる( ´・_・` )
	
巻き髪のサラの使った上にケープしても取れるこの湿気なんとかしてほしい
	
最近髪の毛巻いてもすぐ巻き取れる 何で?うざいんやけど??
	
「せっかく時間をかけて巻いてもすぐ取れちゃう」「日によっては家を出る前に取れてるwww」夜まで巻きが残っている人はどうしているのでしょうか。実はちょっとしたコツがあったのです。もちろん取れやすい毛質の方もいると思いますが、少しコツを掴むと今より断然巻きが長持ちするはずです!夜までゆるふわ髪でいられるための技を今回はご紹介します☆

長持ち巻き髪へ

アイロン用スタイリング剤

まずしっかりとブラッシングします。丁寧にブラッシングをしたら髪を分けていきます。スタイリング剤をつけたあとは少し時間を置いて、完全に乾いた髪を巻くようにしましょう。時間がないときは軽くドライヤーをして乾かしてください。スタイリング剤を使ったことのない方も一度使ってみると持ちが長くなるのを実感できると思います♪

【リーゼ】アイロンスタイルつくれるローション

ひと束1回で形をつくれる。アイロンを何度もあてないから熱による髪ダメージも防げる。薄づきしっかりスタイリング処方。形はしっかりつくれるのに、ふわっと自然な仕上がり。ムラなくなじませやすいローションタイプ。熱で瞬時に形づけるヒートスタイル成分配合。気分かろやかフルーティフローラルの香り
商品説明にある通り、形をしっかり作れて自然な仕上がりになります。キープ力もじゅうぶんあります。(朝巻いて夜まで続きました)何もつけていないような髪へのなじみかた、指通りでした。値段も安く手軽に使えちゃうので、おすすめです♪

出典:リーゼ / アイロンスタイルつくれるローションの口コミ(by 歌桜風暗さん) −@cosme(アットコスメ)−

手で付けるタイプですがべたつきも少ないです。ムラが気になる方は手でよく伸ばすと良いですよ♪

【サラ】巻き髪カーラーウォーター スウィートローズの香り

毛先にハリ弾力を与えて、軽やかに巻ける。ふんわり、くるんとはずむ巻き髪が雨や湿気の多い日も続く。
髪が伸びてきて新しくコテを買い、巻き髪が崩れないように口コミをみてこちらを購入しました!まえは、マシェリのものを使っていたのですが、それを使いきり新しいものでこちらを選んだのですが、確実にマシェリよりいいです!!香りはもちろん、本当に雨の日でも巻きがとれず、また髪の痛みもだいぶ緩和されている実感があります!!今ではこれなしでは出かけられません( ; _ ; )!!値段もお手頃ですし、リピ決定です!文句なしです!

出典:SALA(サラ) / 巻き髪カーラーウォーター(サラ スウィートローズの香り)の口コミ(by 神秘さん) −@cosme(アットコスメ)−

良い香りでとても使いやすいです。しっかりと乾いてから巻くようにしてください。湿っているとカールがだれる原因になります。

ブロッキング

後ろの髪を真ん中から左右に分けます。分けた髪をさらに耳の前、耳の後ろに分けます。髪の量が多い人、長い人はさらに多く分けると巻きやすいですよ。必ずしもブロッキングしなくても構いませんが、初心者さんはいきなり髪を巻くのではなく、まずクリップやダッカールなどを使って軽く髪を分けると巻きやすいですよ。きっちりわけなくても軽く分けておくだけで楽に巻くことができます。

温度

200度までのコテだから200度にしよう、とコテによって温度を決めていませんか?温度の決め手はコテの最大温度ではありません。髪質にあった温度にすることで余計に痛むのを防いでくれます。髪が細い人は160度くらい、髪が太い人は180度ぐらいを目安にしてください。温度が高ければ高いほど良いと言う訳ではありません。プロのようにスピードがなければ、なおさら高すぎない方が良いです。(美容師さんが高い温度で巻くのはプロだから巻く時間が短いためです。高い温度で時間をかけて巻くと髪が痛む原因になります)

髪の巻き方

コテの大きさは32ミリが一番使いやすいですよ。慣れている人は細いタイプを使うと巻いたイメージが変わって楽しいですね。直毛の人は巻く前に髪に熱を通すと跡がつきやすくなります。巻く量の毛束を取り、根元から挟んだまま毛先まで滑らせて熱を通します。この一手間を加えるだけで巻きが取れにくくなると思います。毛束は一回で3cm前後を目安に挟みます。多過ぎても熱が伝わらないところが出てきてしまうので、たくさん取らないように気をつけてください。

内巻き(フォワード巻き)

毛束の中央辺りを挟み、内側にコテをくるくると回します。 可愛い・上品・優しい・柔らかいイメージになります。

外巻き(リバース巻き)

毛束の中央辺りを挟み、外側にコテをくるくると回します。 華やか、強め、ゴージャスなイメージになります。

ミックス巻き

内巻き(フォワード巻き)と外巻き(リバース巻き)を交互に繰り返します。顔周りをどちらで巻くかによって印象が変わります。立体感のある、定番の巻き方です。
巻き終わったらコテを抜きます。カールが崩れないように手に巻いた毛束を乗せたまま抜きましょう。髪は冷える時に跡がつくので冷めるまで少し乗せたままにしましょう。これが長持ちに繋がります!しっかりめに巻きたい人は冷えてからほぐします。ゆるめが好みの方は軽く手ぐしを通してからしっかり冷めるのを待つと良いですよ。
毛束を挟む時コテは少し斜めにすると綺麗に巻けますよ。コテを外す時は慎重に行ってくださいね!

ツイスト巻き

コテで挟んだ後、手首を返しながら外していきます。ロールというよりウェーブに近い形になります。言葉では伝わりにくいかと思いますので動画を参考にしてください。ミックス巻きが出来るようになった人はぜひツイスト巻きをレパートリーに入れてくださいね☆
	

仕上げ

スプレーで仕上げる

①遠くからかける

「薄く」「まんべんなく」髪に広がるスプレー の長所を最大限に引き出すには、髪から20cm以上はなしてスプレーすること。 全体にふわっと広がってムラづきしない!
近過ぎるところからスプレーをすると部分的にカピカピになってしまう原因に。さらに、近過ぎると髪が濡れてカールがだれる元になるので注意してください。綺麗なゆるふわ髪を作るためにも近過ぎないことが大切です。ふんわりかけるのがポイントです。

②内側+外側ではさみうち

表面だけでなく、内側と外側からはさみうちスプレーすることで、スタイルキープ効果がぐんとUPします。
洋服や首元にかかってしまうことがあるのでフェイスタオルなどを肩にかけておくと洋服が汚れず安心です。内側にスプレーをする時に前かがみになってスプレーをすると、耳の上あたりに変な癖が付きやすくなります。イラストのようにふんわりと持ち上げると綺麗にキープ出来ますよ♪

【ケープ】3Dエクストラキープ 微香性

くずれやすい立体感・動き・ボリューム感さえも1日強力キープ。湿気が多い時でもくずれない。ハードなキープ力で雨・風にもくずれない。ハネ・浮き毛もしっかりおさえる。耐湿キープ処方。ふわっと香るスウィートフルーティの香り(微香性)
朝、セミロングの髪の真ん中辺りからをゆるく巻いていきます。あとは、巻いた部分にだけスプレーして完成。20センチほど離して、との注意書です。実際はそれくらいかそれより近いところからまんべんなくスプレー。内側からもスプレーしないと、外側だけカールが程よく固まるので、内側も忘れずに。キープ力かなり高いです。一日余裕です。しかも、やり過ぎなければそこまでバリバリにはなりません。さらに、香りが甘すぎず、ほどよいフルーティーな香りなので、たまに、香るのが良いです。忙しい朝でも、ムースタイプと違って手が汚れないので、かなりお手軽で良いですよ。

出典:ケープ / ケープ 3Dエクストラキープ 微香性の口コミ(by マナサシャさん) −@cosme(アットコスメ)−

	

【サラ】巻き髪スプレーハードキープ

雨や風にもつよく、ハードな力で、キメたスタイルくずれない! ゴワつかないなめらかな仕上がりで雨・風でも一日中理想のスタイル持続。

【VO5】スーパーキープ ヘアスプレイ (エクストラハード) 無香料

しっかり固めて雨・風の日もくずれないヘアスタイルをキープするヘアスプレーです。髪をケアする海藻エッセンス、ラベンダーエッセンス配合。無香料。 
ヘアスタイルキープのスプレーは色々ありますが、いちばん崩れないのはコレ!しっかり固めても、見た目にはわからないので、結構しっかり固めて使っています。雨の日でも風の日でも、このスプレーをしていたら、家に帰って来るまでカールがちゃんと残っているので安心です。無香料なのも、会う人や場面を問わず使えるので良いです。

出典:VO5 / スーパーキープヘアスプレイ<エクストラハード> 無香料の口コミ(by たろははさん) −@cosme(アットコスメ)−

	
キープ力がすごいです!!雨の日も風の日もびくともしません!!くせっ毛の自分にとってはなくてはならない存在です!!アホ毛もたたないし(笑)白い粉も出ないです。仕上げにシューッとするだけで一日ヘアスタイルをキープしてくれます。5種類の天然植物由来オイル成分が配合されているので、髪をケアしてくれるのも気に入っています。

出典:VO5 / スーパーキープヘアスプレイ<エクストラハード> 無香料の口コミ(by genzouさん) −@cosme(アットコスメ)−

	
人気の「VO5」はしっかりカールをキープしてくれるのでぜひ使ってください☆ただ、スプレー自体が少し大きく、手が小さい人には少し持ちづらいので、どうしても使いにくい方はケープやサラのスプレーを使用してください。

それでも取れちゃう…

毛先から巻いていませんか?

よくある初心者の間違いは「毛先を挟んで下から巻いていく」ことです。これだと毛先にしか形が作られない、真ん中辺りから熱が少ししか伝わっていないのですぐに取れる原因になるのです。髪の巻き方でご説明したように毛束の中央辺りを挟んでから下へ巻いていきましょう。

巻いた後はムースじゃダメ?

巻きが取れやすい人にはおすすめしません。ムースの水っぽさがとれやすさに繋がってしまいます。スプレータイプを用意してくださいね。

まとめ

いかがでしたか?ちょっとしたポイントを全部抑えることで夜までしっかり巻き髪が長持ちすると思います!ぜひ試してみてくださいね☆

この記事が気に入ったら

いいね!しよう

Sharetubeの最新記事をお届けします

著者プロフィール
Sharetube女子部

Sharetube公式チャンネル。女の子向けの情報をまとめていきます。恋愛、ファッション、カフェ etc...