
ウミガメのスープとは?
一般的な名称はシチュエーションパズル(situation puzzle)、水平思考パズル(lateral thinking puzzle, LTP。イギリスの水平思考法伝道者ポール・スローンの著作シリーズ「Lateral Thinking Puzzles」より。水平思考という概念はマルタの心理学者エドワード・デ・ボーノの提唱)、Yes/Noパズル("yes/no" puzzle)など。
シチュエーションパズルと呼ばれるもので、 FBIの試験などでも用いられることがあるようです。
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。 しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。 「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」 「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」 男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。 何故でしょう?
こちらがその問題です。 普通では、この段階では、 なぜ自殺をしてしまったのか 分かりませんが、この謎を解き明かしていくのが 水平思考推理ゲーム「ウミガメのスープ」です。
ゲームの流れ
一人が出題者として問題を出し、他の人が解答者としてその問題に対する質問を行う。出題者はそれに対して返答し、解答者たちは出題者の返答を元に状況を推理していく。出題者は基本的にYES/NOでしか答えることはできない。
出題者の出した問題に対し はい・いいえで答えられる質問しかでいません。 ウミガメのスープで例えれば 「彼は自殺をするつもりだった?」とか 「食べたウミガメのスープは美味しかった?」 「男の過去に何かあった?」等です。
逆に 「何故、男は自殺したのですか?」 「何故、ウミガメのスープを注文した?」 等、出題者が はい・いいえで 答えられない質問には、答えることはできません。
どういう場面で楽しめる?
このゲームは場所をとりません。 何人でも遊べますし、出題者と質問者が 1人ずついれば 極端に言うと 遊ぶことが可能です。 また、インターネットのサイトには 無数に問題がありますし、 ウミガメのスープ・水平思考パズル等で 本も出ております。
場所を選ばないので ドライブ中や、テーマパークでの 乗り物待ち等 幅広いところで活躍してくれます。
ウミガメのスープの答え
少しグロイ表現が 含まれておりますので閲覧注意です・ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【解説】 男は船に乗っていた。 ある日、男の乗る船が遭難してしまった。 数人の男と共に救難ボートで難を逃れたが、漂流の憂き目に。 食料に瀕した一行は、体力のない者から死んでいく。 やがて、生き残っているものは、生きるために死体の肉を食べ始めるが 一人の男はコレを固辞。当然、その男はみるみる衰弱していく。 見かねた他のものが、「これは海がめのスープだから」と偽り 男にスープを飲ませ、救難まで生き延びさせた。 しかし、レストランで明らかに味の違う この「本物の海がめのスープ」に直面し そのすべてを悟り、死に至る。 ※答えにもいろいろバリエーションがあります。
初回ではそのショッキングな内容に 衝撃を受けますが、すぐに問題にのめり込むようになります。
問題集
当サイトは全員参加型の「ウミガメのスープ」出題サイトです。出題者の考えた問題に、YESNOで答えられる質問をし謎を解き明かしていきます。水平思考で謎を解き、物語の真相を解...
皆さん各々良問を 作って楽しんでいるようですね。
色々な作品もでています。
ポール・スローンのウミガメのスープ | ポール・スローン, デス マク...
Amazonでポール・スローン, デス マクヘール, Paul Sloane, Des MacHale, クリストファー ルイスのポール・スローンのウミガメのスープ。アマゾンならポイント還元本が多数。ポ...
Amazon | ブラックストーリーズ:50の“黒い物語 | カードゲーム・トラ...
ブラックストーリーズ:50の“黒い"物語がカードゲーム・トランプストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無...
Amazon.co.jp: スローンとマクヘールの謎の物語: ゲーム
Amazon.co.jp: スローンとマクヘールの謎の物語: ゲーム
いかがでしたでしょうか?
みなさんも楽しく 水平思考推理ゲームを プレイしてみてくださいね

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします