Google、 新プロジェクト「Tango」を発表。携帯に3D空間認識を与える技術が革命的
Google 傘下の先端技術研究グループ ATAP が、スマートフォンに人間のような実空間認識を与えることを目指す 「Project Tango」を発表しました。その内容は3Dセンサーやモーションセンサーで空間認識をさせてAndroid端末で試作したプロジェクトです。
「Tango」ではこんな事が出来る

こんな風に物理認識をさせる

実空間を撮影して画面上に別映像を映したり

空間認識させた画面でボールを転がす

物を掴んで投げる事も出来るらしいです

とにかくゲームが凄そう!!
開発風景

すんげー頑張ってる

オフィスっていうよりスタートアップに近い環境
プロジェクトの目的は「モバイル機器に人間スケールの空間・動き認識を与えること」。
