片付け&お小遣い稼ぎで両得!初心者必見フリマアプリ5選と売り方のコツ

著者:
投稿日:
更新日:

私はもう使わないけど、誰かが欲しいと思ってくれるかも!


そんなときに便利なマーケティングツールの1つとなっているのがフリマアプリ

スマホやタブレットで手軽に出品を管理することができ、必要とする人に購入してもらうことで物も無駄にならず、お部屋も片付きちょっとしたお小遣いにもなります。


まさに一石二鳥のお得感があります!

それにしても、「不用品」って1年間の間に結構溜まるもの…。


■クローゼットには、買ったのにほとんど着ていない洋服

■シューズボックスには、買ってみたものの足にあまり合わなかったパンプス

■部屋の模様替えなどで使わなくなった家具や雑貨


使わないと分かってはいるものの「いつか使うかもしれないから」と1年…また1年…と、ついついそのままにしてしまうこと、多いですよね。


そしていつの間にか部屋の中が物で溢れてしまい、「あ~ぁ、こんなに…」とつくため息。


すぐにリサイクルショップなどに持っていき買い取ってもらう方法がありますが、こちらは買取価格が格安すぎて損した気分になりがち。

かと言って部屋においたままだと部屋が狭くなるばかり。


ここはやはりフリマアプリを大いに活用するべきでしょう!
「フリル」「メルカリ」「ラクマ」「ジモティー」「フリママ」…

様々にあるフリマアプリ。

初めて使うにしてもどれを選べば良いの?

どれを利用したら良いか迷っている方のために、おすすめのフリマアプリを5つご紹介します!


と、その前に。

フリマアプリを利用するにあたって必要となる、簡単な事前準備を先に載せておきます。

フリマアプリを利用する前に。事前に準備しておくべきこと

簡単に出品できるフリマアプリですが、出品を始める前に「これだけは簡単な予備知識として確認しておいてほしい」ということを最初にまとめておきます。
【フリマアプリ簡単予備知識】


■取引用銀行口座を準備しておきましょう。

出品した物が売れた際に売上金を受け取るための銀行口座です。


梱包用の資材を準備しておきましょう。

購入者に商品を届ける際に必要となる段ボール箱や封筒・プチプチなどです。


■いつ購入されても慌てないよう、商品は綺麗な状態にしておきましょう。自分に必要のない物でも購入者にとっては必要とされている大切な商品です。まずは出品できる綺麗な状態にしてから写真を撮って出品するようにしましょう。そして購入者が決まったらなるべく早めに配送手配を済ませてお届けし、気持ちよく使ってもらえるよう商品管理を怠らないようにしておきましょう。

人気・注目を集めているおすすめフリマアプリ

それでは数あるフリマアプリの中から人気・注目の集まっているフリマアプリをご紹介します。
ちなみに、■出品手数料…フリマサイトに商品を紹介(出品)するときに発生する手数料。■販売手数料…紹介(出品)した商品が売れたときに発生する手数料。■売上金振込手数料…売り上げた商品金額を自分の銀行口座に振り込んでもらうときに発生する手数料。

簡単に言えば、どれもフリマアプリ運営会社の取り分となるお金です。


これらの手数料がどのタイミングでどのくらい取られるのか。

サイトを選ぶ際の大事なポイントにもなるかと思いますので、はじめに説明を入れておきます。

楽天のフリマアプリ「フリル」

1000万ダウンロードを突破し、勢いづいているフリマアプリ「フリル」。洋服アクセサリーなど、ファッションアイテムに特化しています。


売れたときの手数料(販売手数料)を「0円!」と掲げていることもあり、女性ユーザーを中心に注目を集めています!

利用者数においてもこれからの伸びを期待できるフリマアプリと言って良いのではないでしょうか。


簡単に出品でき、フリルを仲介しての金銭取引なので安心です。


基本利用料:無料

※会員登録・月額使用料・クレジットカード手数料無料。


【出品者】

出品手数料:無料

販売手数料:無料

売上金の振込手数料:1万円未満は210円/1万円以上は無料

【購入者】

支払い方法をコンビニ・銀行ATM・dケータイ払いプラス・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択した場合の決済手数料:100円/1件

・クレジットカード・ポイント・売上金・LINE Pay払い・Paidy払い・楽天ペイで購入する場合は決済手数料:無料

フリル(FRIL) - 満足度No.1 のフリマアプリ



(22933 件)

				

■ずっと販売手数料が無料なのはとても嬉しいです!(中略)機能もどんどん改善されて使いやすいです。ただ、手数料無料なわりに、まだまだ利用者が少ないのが残念です。 もう少し 利用者が増えてくれたら活気が出るかなと思います

■出品者にとって、手数料が無料なのがとても嬉しいです。

■最強の節約アプリです!

■古着屋さんに出すより高く売れ、良いものやレア物が割と安く購入できます。出品手数料が0円になったり支払い方法によっては振り込み手数料も0円に抑えられるので使いやすいアプリです。

■初めての利用でしたけど、ガイドも分かりやすくスムーズな取引ができました。

出典:Google Play 「フリル」

	
「フリル」のメリットは?


■基本利用料・出品手数料・販売手数料が0円!

■女性ユーザーが多く、女性が安心して利用できる。

■フリマアプリ市場の実態から問題点を把握、改善していこうという姿勢がうかがえる。


「フリル」のデメリットは?

■まだ認知が行き届いておらず、利用者数の増加が見込めるのはこれから。

■問い合わせた際の対応が遅いという声が目立つ。

販売手数料0円は確かにありがたいです。試しに売れそうな商品だけを出品して、反応をうかがってみると良いかもしれません。

「メルカリ」フリマでかんたんショッピング

4000万ダウンロードを突破している日本最大のフリマアプリ「メルカリ」。


慣れれば3分ほどで気軽に出品することができます。

また、出品者と購入者はメルカリの事務局を経由して販売交渉などの連絡のやり取り・支払いなどを行う仕組みとなっているため、安心して売買することができます。


これらの手軽さ・安心感も「メルカリ」が支持される理由の1つでしょう。


基本利用料:無料

※会員登録・月会費・クレジットカード手数料など、一切無料。


【出品者】

出品手数料:無料

販売手数料:販売価格の10%

売上金の振込手数料:1万円未満は210円/1万円以上は無料


【購入者】

支払い方法をコンビニ・ATM・キャリア決済にした場合の決済手数料:100円

※クレジットカード・売上金・ポイントによる購入の場合の決済手数料:無料

フリマアプリ-メルカリ フリマでかんたんショッピング



(156117 件)

				

<利用者レビュー>
■安定のフリマアプリですね!とても使いやすく個人的にも定価よりかなり安く手に入ることが多いし、状態も良いものが多いので愛用しています!

■とにかく使いやすい!!!!購入も出品も非常にシンプルで使い易い。様々なジャンルがあって、大きいものからかなり細かいものまでお得に探せます!!!

■断捨離にはもってこいのアプリ。やる事リストがあるので自分が何をすべき状況なのか一目瞭然忘れ防止にもなります。

出典:フリマアプリ-メルカリ フリマでかんたんショッピング - Appliv

	
お互いのプライバシーを守りつつ取引が出来る点は良い。

手数料は痛いけど、人が圧倒的に多くて購入してもらいやすいので利用してます。

出典:Google Play 「メルカリ」

	
「メルカリ」のメリットは?


■基本利用料・出品手数料が0円。

■フリマアプリの中でも知名度が高く根強い人気があるため、たくさんの人が集まりやすく商品が売れやすい。


「メルカリ」のデメリットは?

■販売手数料がかかる。

■売上金が90日で1万円いかなければ、振込手数料がかかる。

■根強い人気の一方で利用者の声がなかなか反映されづらくなっているのか、改善を望む声が多数上がっている。

90日1万円を目標に単価が高い商品、商品数が多いなどの場合は「メルカリ」で出品してみると良いかもしれません。

楽天のフリマアプリ「ラクマ」

こちらもメジャーなフリマアプリ「ラクマ」。楽天会員であればプラスして様々なメリットがあります。


こちらも「フリル」同様、出品・販売手数料無料!

最短1分あれば出品できる手軽さです。


基本利用料:無料

※会員登録・月額利用料・クレジットカード手数料・ポイント払い手数料など、一切無料。


【出品者】

出品手数料:無料

販売手数料:無料

売上金の振込手数料:1万円未満は216円/1万円以上は無料


【購入者】

コンビニ決済・銀行ATM(ペイジー)利用の場合、決済手数料:216円

フリマアプリ ラクマ



(38141 件)

				

<利用者レビュー>
■手数料が無い事は大きなメリット。

■若干機能が少なめですが莫大な手数料で購入者への負担転嫁も少なく販売できて良いと思います。

■楽天ポイントも使えるので、他アプリより断然お得に買い物ができると思います!

出典:Google Play 「ラクマ」

	
「ラクマ」のメリットは?


■基本利用料・販売手数料・出品手数料が0円!

■楽天会員であれば会員情報でそのまま利用可能、その他メリットも。

■楽天銀行の利用なら最短即日入金可能!


「ラクマ」のデメリットは?

■利用者数が伸び悩んでいる。

■若干使い勝手の改善を望む声が多い。

楽天さんは現在「フリル」に力を入れているのでしょうか?ともあれ「ラクマ」愛用者の方も多いようですので、一度利用してみても良いかもしれません。

地元の掲示板「ジモティー」

地元での直接商品受け渡しシステムで利用料・手数料すべて無料を実現している「ジモティー」。0円出品も可能で手間となる梱包・配送・決済など、これまでのフリマアプリで面倒だった作業に時間と労力をかけなくて済むうえ、出品者と購入者が互いに顔を合わせることで心通う取引をすることができます。


また求人募集や広告・告知などの用途に利用することも可能です。


「手っ取り早くシンプルに出品・購入したい」

「取引相手の方と直接会えた方が安心できる」

「梱包すると大変・配送すると送料が高く付いてしまう」

そんの方におすすめのフリマアプリです。


基本利用料:無料

※会員登録・月会費・出品費用・クレジットカード手数料などは一切無料。

地元の掲示板「ジモティー」



(9722 件)

				

<利用者レビュー>
■ベビーカーを掲載して次の日には希望の金額で売れました。直接引き渡しだから梱包等がなく楽でした。

■無料で出すと、沢山の方から連絡来てどの方にあげていいか悩んでしまいます。

■送料が高くなってしまう大型あるいは、重い品物はここを利用させてもらおうと思います。

■良いものが無料でお譲り頂くことが出来たり、お安く買えたりして(譲って頂いたりして)、とても助かっております。また毎日(毎回)チェック(見ている)だけでも楽しいサイトです。

■赤ちゃんが産まれたので利用しはじめました。本当に嬉しいアプリです

■売買のみならず知りたい事までも聞いたり出来るから良いね

出典:Google Play 「ジモティー」レビュー

	
「ジモティー」のメリットは?


■手数料が基本的にすべて無料!

■互いに顔が知れて安心。

■直接の取引なので、伝えたいことや気になることがあればその場で商品を見ながら確認することができる


「ジモティー」のデメリットは?

■地元に限られるので、集客にバラつきがでる。

■何でも掲示OKということで、利用者のモラルの低下を招く可能性がある。

なるべく面倒を省きたい方は「ジモティー」の利用が一番シンプルです。一度利用してみても良いかもしれません。

ママパパ向けアプリ「フリママ」

子どもは成長が早いから必要な用品の入れ替わりも早い。ならば…!と現役ママ社員さんの考案から生まれたママパパ向けのフリマアプリ「フリママ」。


こちらはまだ利用者は少ないものの、お子さんを持つママパパからの注目と期待が高まっていて、これからが期待できそうだと感じています。


マタニティー用品・ベビー用品・子ども服・本(育児本・絵本)・おもちゃなど、商品も子ども用品と絞られているので、利用者が増えれば効率的なフリママーケティング市場となりそうです。


また「フリママ」には悩み相談機能がついていて、匿名で先輩ママさんやパパさんに悩み相談することもできるのだとか。悩みの尽きない育児の息抜きとしても利用することができます。

基本利用料:無料


【出品者】

出品手数料:無料

販売手数料:販売価格の10%


【購入者】

銀行振り込み・コンビニ振込の場合、振込手数料がかかる。

ベビー子供用品のフリマアプリ-フリママ



(540 件)

				

<利用者レビュー>
■アプリ自体が主に子供服に絞られてるので探しやすいし、すごく安いです!ブランド服とかもすごくいいのがいっぱい売ってて、子供と夢中になって見てます(笑)いいね!で欲しいものをキープしておくと、値下げされたときも分かりやすいので即買いできます。

■他とは違った中身で、なかなかないアプリかも!

■お悩み機能もついていて、子供のこととか自分の悩みとか相談すると同じ境遇のママさんが返事をくれたりして心強いです。

■お財布にも優しくママの味方。(中略)中には、「ハンドメイド」コーナーもあって、手作りのアイテムまで売ってました♪

■ママ向け専用なのかと思ったらパパの俺でも結構使えました。(中略)親同士とあってトラブルは少ないと思います。

出典:フリママのアプリレビュー

■まだ成長過程だと思うので、今後に期待。

■字が大きくて見易い。画像も大きくて分かりやすい。

出典:Google Play 「フリママ」

	
「フリママ」のメリットは?


■基本利用料・出品手数料が0円!

■育児中のママさんパパさんから注目を集めていて、今後賑わっていきそうな期待感が持てる。

■悩み相談ができ、フリマ機能以外にも「育児」を頑張るユーザーへのサービス心がうかがえる。


「フリママ」のデメリットは?

■利用者がまだまだ少ない。(今後の成長に期待!)

■販売手数料がかかる。

これからの成長に期待が高まります!育児中の方は一度利用してみるのも良いかもしれません。

フリマアプリの利用で本当に売れるの?購入に繋げるコツは?

フリマアプリは1つのマーケティング市場。

レビューなどを見ていると、「出品してもなかなか売れない…」などと苦戦している様子の人も多く見受けられます。


ですが商品の選別商品の見せ方(写真の撮り方)価格設定など、実はちょっとしたポイントに気を配ることで「売れない…→売れた!」と一転させることは大いに可能なのです。

自分が購入者側の立場となって出品する商品を選ぶ

不要だからといってすべてを商品として出品する前に、購入者のニーズとタイミングに沿う商品であるかを考えてみましょう。
(例)冬場に夏物を出品

→なるべく季節を合わせて出品した方が必要とする人が増えます。


(例)出品しているものの、なかなか売れない家具

→引越し・転勤などが多くなる3月~4月に出品すると多くの人の目にとまる可能性が増えます。

全てがフリマアプリで整理できると考えず、見切りをつけて売れそうにないものは「ジモティー」を活用して譲ったり、近くのリサイクルショップに持って行ってみるなどした方が効率的な場合もあります。

出品用の写真は見栄え・状態の分かりやすさ・色味などに注意する

購入者の「買いたい!」に繋げるための第一歩となるのが出品のときに掲載する商品の写真。

なるべく売れる状態(きれいな状態)にしたうえで、

■明るい場所で見栄えよく

■なるべく商品の状態を分かりやすく

■実物と写真の色味に大差が出ないように

などを意識して写真を撮るようにすると、購入者も「この商品ちょっと気になる!」と見たくなります。

加えて購入希望者からの商品に関する質問も丁寧に答えるようにしましょう。

価格設定は小まめな検討改善を繰り返す

フリマアプリには同じ商品、似たような商品がたくさん出品されます。

レアな商品はそこまで価格設定に悩まなくて良いと思いますが、ありきたりな商品を出品するときには価格設定を小まめに見直す必要があります。

■サイト内の商品価格をチェックして1円だけでも安くしてみる。

■明らかに劣化が目立つ商品は大幅に相場価格からダウンしてみる。

繰り返し行っていれば、そのうち価格設定にも慣れてくるもの。

売れないからと言ってすぐに諦めずに、1つのショップのオーナーになったつもりでマーケティング調査を楽しみましょう。

購入対象者がサイトを閲覧しやすい時間帯の出品を狙う

利用者の多いサイトでは特に、毎日出品される品数がとにかく膨大です。

購入対象者の目にいち早く商品はをとまらせるためには出品時間を活用することも大切なのです。
■若者→夜~夜中、昼休み

■主婦→明け方、昼前後

このように、購入者層のサイト閲覧時間帯を意識することで売り上げに繋げることができます。

商品PRや購入希望者とのメッセージのやり取りは親切丁寧に

誰の持ち物なのか、顔が見えない状態で購入することが多いフリマアプリ。

その中で唯一自分の売り込み誠意を見せることができるのが文字です。

■商品PRには以下を意識して説明に盛り込みましょう。

・検索ポイントとなる単語…メーカー・ブランド/色味・サイズ/使用する季節など

・商品のメリット…あたたかい/涼しいなど

・使用頻度…未使用なのか/数回使用しているのか

・商品の状態…「若干の使用感はありますが、シミなどはなく比較的良い状態です。」などやんわりとでも正直に記載したほうが信頼度はUP!


■メッセージのやり取りはレスポンスをなるべく早く、且つ親切丁寧に。

・購入者が気になるのはやはり商品の状態です。細かく聞かれたとしても最後まで親切丁寧な対応を心掛け、気持ちよく取引が成立するようにしましょう。

最後まで気を抜かない!梱包・配送まで丁寧に

商品を無事に届けるまでが出品者の責任です。

梱包・配送まで丁寧に滞りなく行いましょう。

■商品の状態を損なわないよう、梱包はしっかりと丁寧に。

・プチプチなど100均やホームセンターにある格安の梱包資材を利用して2重、心配なものは3重にするなどしましょう。


■配送したものがきちんと購入者に届いたかどうか必ず確認を。

信頼度が上がると顧客がついてくることもあります。

上手くいけばビジネス化も実現するかも!

手放すときは感謝の気持ちを込めて

一度は自分が使用していた不用品。


梱包・配送の際には「ありがとう」と感謝の気持ちを込めて購入者の元へ送り出しましょう。


物を大切にしようとするあなたの気持ちは、きっとあなたの人生にも素敵に繁栄されていきます。


いつもいつまでも身の回りの全ての物に感謝を♡

著者プロフィール
Sharetube