
サムネイル出典:いらすとや
最近、ブーツを履いている女性が減ってきたと思いませんか? 冬のブーツ売り上げは店頭で実際に激減しているそうです。 ちなみに、ブーツの売上が減ってきている原因は特定されています。
冬といえばブーツ!でも最近はあまり見かけない?
冬といえばブーツのイメージですが、最近はブーツを履いている女性をあまり見かけなくなりました。
出典:いらすとや
ブーツブームだった10年前は、毎年2~3足買い換えていましたが、最近は1足も購入していないことに気がつきました。 わたしの友人もブーツを履く機会が減ってきていると話していて、一時期大ブームを起こしたムートンブーツでさえあまり見かけなくなりました。
【インフル予防】加湿器にミネラルウォーターはNG!加湿器病とは?
http://sharetube.jp/article/9493/
インフルエンザの予防にいいと聞き、我が家でも加湿器を使い始めました。わたしはウォーターサーバーの水を加湿器に入れていたのですが、実は加湿器にはウォーターサーバーの水...
【健康】インフル予防に効果的な加湿器は正しく使用しないと加湿器病になるよ!
厚底ブーツ流行は、引退発表した安室奈美恵がきっかけ!
ブーツは10年以上前に大流行し、安室奈美恵が履いていた厚底ブーツは売り切れ続出で、当時の若い女性に大人気でした。 ※厚底ブーツは危険だと言われた時期もあり、その後はショートブーツブームに移行していきました。
出典:いらすとや
ブーツの火付け役となった安室奈美恵の芸能界引退も決まり、ブーツブームも静かに去っていきました。
ブーツの売上激減で靴販売店の幹部が落胆
ブーツは冬の定番として多くの女性に愛されてきましたが、流行のピークはすっかり過ぎてしまいました。
出典:いらすとや
ブーツの売上が激減してから店頭に並べられるブーツの数もどんどん減っていきました。 靴販売店では、ブーツの売上が落ちた原因をスニーカーブームにあると考えているようです。
【新常識】トリートメントはシャンプー前につけた方が効果絶大!話題...
http://sharetube.jp/article/9457/
トリートメントはシャンプーの前にやる方が効果が高いって知っていましたか?今、乾いた髪にトリートメントをつけるリバースケアが流行っています。トリートメントをシャンプー...
【美容】シャンプー前にトリートメントを付けるだけで髪が生き返った!リバースケアの正しい方法
ブーツの売上減少はスニーカーブームが原因!
ブーツの売上が落ちた原因は、数年前から続くスニーカーブームにあるようです。
出典:いらすとや
ブーツはオシャレですが履きにくく蒸れるため、管理に困った女性も多かったと思います。 しかし、数年前から人気が出てきたスニーカーは気軽に履けるのに見た目がオシャレだと、多くの女性から評価が高かったです。 ブーツが売れなくなったのは、数年前から続くスニーカーブームに原因があったと考えられています。
【実物画像】小学生も巻き髪パーマを楽しむ時代!子供でも100均スポン...
http://sharetube.jp/article/9375/
今流行りのゆるふわパーマに憧れて小学生がパーマをかけたいと希望することも増えてきています。しかし、パーマ剤は成分がネックとなり、子供には安易にかけることができません...
【オシャレ】100均のスポンジカーラーが優秀!簡単に巻髪パーマをするやり方!
まとめ:スポーツ庁のスニーカープロジェクトでブーツブームは完全に消え去る?
2018年に、スポーツ庁がスニーカー通勤を勧めるプロジェクトを開始する予定です。
出典:いらすとや
スニーカー通勤がブームになれば、スニーカー人口が増え続け、ブーツの売上は軒並み下がってしまいそうです。 スニーカーは履きやすくオシャレですが、ブーツがこのまま店頭から消えてしまうのはとても寂しいです。 このままだと、冬にしか楽しめないブーツが購入できなくなる時代が来るかもしれません。
【2018】スーツにスニーカー通勤が当たり前に?スポーツ庁がスニーカ...
http://sharetube.jp/article/9515/
スポーツ庁が、2018年3月からスニーカー通勤を推奨する活動を開始するそうです。スーツにスニーカーは合わないといった声も聞こえてきますが、健康のためにスニーカーを履きたい...
スニーカー通勤をスポーツ庁が推奨!震災で長距離歩いて帰宅する時に楽になる?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします