イベントバイトやるなら、これ知らないと損するよ?
大学生の春休み・夏休みは長いので遊びまくるでしょう!ただ遊んでいるだけではお金はなくなる一方ですよね...そんなあなた!!!1日からできるイベントバイトがおすすめです♪
イベントバイトって具体的にどんなことするの?
“イベント”というと範囲が広すぎるので、何をやるかよく分からない方もいらっしゃると思います。今までの経験上、頻繁に当たる現場は以下の2つです。・スポーツ(特にサッカー・野球)の試合の運営補助
主な仕事内容:柵の設置・列の誘導・チケットもぎり・荷物確認・席詰め・座席案内・警備など
・ライブの運営補助
主な仕事内容:列の誘導・チケットもぎり・荷物確認・座席案内・物販補助・警備
この2つ以外にももちろん仕事はあります。例えば肉フェスや子供向けイベントの運営補助や着ぐるみなどです。着ぐるみのバイトには身長制限があることが多く、また比較的珍しい仕事なので毎回やるのは難しいです。
イベントバイトのメリット
・短期(1日~)できるのでお金が無いときのみやればよい・日頃のアルバイトと違うことをするので気分的に楽しい
・大学生の長期休み(夏休みと春休み)に現場が多いのでシフト希望も通りやすい
・初めてでも全然OK
メリットだけ見ると大学生にはとても良いですね!しかしメリットがあればデメリットもあるのが事実…
イベントバイトのデメリット
・肉体労働(特に立っているだけ)はつらい・ごくまれに理不尽に怒られたりする
・働く先の現場は希望できないことが多い
・定期的なシフト提出が必要
イベントバイトをする流れ
今までの説明を読んでイベントバイトをしたくなったけど、どうやって始めれば良いのかわからない方にイベントバイトをするまでの流れを説明します!!
①イベントバイトを取り扱う派遣会社に登録する②会社の指示に従い、シフトを出す
③出勤可能日に行く現場についての連絡を受ける
④イベントバイト!!
絶対に注意すべきこと←超重要
イベントバイトをする上で最も重要なこと、それは登録する派遣会社選びです。イベントの主催者(クライアント)はさまざまな派遣会社に頼むことが多く、極端な話、同じ仕事をしているのに時給が低いなんてことも普通にあります。しかし何の情報もなしに会社ごとの時給を比べるのは結構難しいので、まず登録してイベントバイトをしましょう。そこで仲良くなったスタッフの時給やシフトに関する形態(シフト確認の方法、当日の出勤確認の電話の有無)などを聞いてみて下さい!あと交通費の支給の有無(全額or定額)も質問すべきですね!現場が遠い場合、交通費もバカになりません。
最後に...
イベントバイトに対する疑問は解消されましたか?そんなあなたは今すぐに登録して次の休日にバイトをしてみよう!1回くらいはイベントスタッフもやると良い経験になりますしね!