【これで給与UP!】会社で出世する方法_1
あー、皆さんこんにちわ!題名に釣られてクリックした人もありがとうございます笑
毎日ちゃんと働いていますか?
とりあえず働いていますっていうニュアンスが正しいでしょうか?
今回は、大胆にもサラリーマンが会社で出世する方法について偉そうに書いていこうと思います。
男女問わず、出世したいと思っている方は「必ず見て!」と書いて必見です!
仕事は苦しい
まず仕事って思うとどんな感情がきますか?・楽しい
・苦しい
・どうでも良い
・暇
・忙しい
・不安
・不満
・イライラ
・楽しみ
・ワクワク
・好きな人に会える
まぁ色々あると思います。
しかしながら、大体の人は仕事に対して何かしらの苦しみや不自由さを持っていることが多いですよね。
仕事楽しいと言っている人も、やっぱり社内での立場とか役割とかを考えてしまいがちです。
大企業なら尚更ですね。会社における出世のポイントは、この苦しみや不自由さにあります。
まずはこれらの正体が何なのか?そこから掘り下げてみようじゃあーりませんか。
状況や環境が原因なのか?
大抵の場合、会社における苦しみや不自由さについて、このような答えが返ってきます。「上司が」「環境が」「状況が」
状況や環境が人を作るとも言われているので、そう言った意味では一つの正解でしょう。
また上司はそれらを作る立場にいますから、なるほど正論です。
とは言え、現実問題それを理解したところで状況は好転しません。
自分にあった環境に出会うまで転職するのも、ちょっと現実的ではありませんよね?
最近では、そういった背景からフリーランスになる人も増えている日本ですが、全ての人がフリーランスになれるとは限りません。
結局は八方塞がりになり、消去法で今の会社に勤めるしかないという結果になることが多いでしょう。
となると、やはり今の会社でどれだけ出世してたくさんの給与をもらえるか?がポイントになってくると思います。
自分で環境を作る
外的要因を全てとして、日々文句や愚痴を同僚と言い合うのも一つの形でしょう。日々のストレスがあるからこそ、ビールが美味いというのも否定はできません。
しかし「これで良いのか?」と疑問を持っている人がいるのも事実です。
「これが現実だ」と口癖のように吐いている人は、本音としてそうは思えない部分があるからこそ言葉として出てしまう背景があると思います。
・環境が自分を作っている
・自分が環境を作っている
まずはこの違いを理解して、自分はどっちになるのかを把握してください。
愚痴や文句が出る人は大抵「環境が自分を作っている」と認識しています。
「自分が環境を作っている」と感じている人は日々楽しくて仕方ないでしょう。
これは幸福の定義の一つと言えます。
では自分で環境を作るにはどうすれば良いのでしょうか?
自分勝手になる
これを聞いた人は耳を疑うかもしれませんが。。。自分で環境を作っていくには、自分勝手で限りなくワガママになることがポイントです。
ここだけ聞いても理解しがたいのは分かります。
まずは言葉として受け取っておいてください。
自分勝手になるというのは、自分に正直になるということを指します。
言葉とは不自由なもので、こういった表現から連想されるイメージは人によって様々なこともあり筆者が伝えたかったことが歪曲してしまう可能性が非常に高いです。
なので、いくつか想像できる限り例を挙げていきましょう。
配慮しない
これは相手の出方を考えて、自分の行動を制御するという癖が付いている場合に意識した方がよい心がけの一つです。相手に対して敬意を払うことや他の意見を尊重することは、もちろん大切であり必要なことです。
同時に、自分の意見を押し殺すことと混在させている事に気付いていない方が多くいます。
これは配慮しているはずが実は相手にも自分にも不誠実であり、敬意も尊重もそこには全くない状態を表します。
思ったらすぐに言う
パッと思った事をタイミングを見計らって言葉にする場合があります。これは確実に思った瞬間のリアルタイムで発信するべきです。
タイミングを見計らうということは、その間自分の中に意見を閉じ込めておくことになり、この時間でかなりの精神的負担を強いられるからです。
更に、精神的負担は色んなチャンスを逃します。
この一つのタイミングが数多くの機会損失を生み、会社で言うところの赤字企業になってしまうんです。
言うタイミングというのは、あくまで自分の感覚であり、もっと言うとその場では発信しづらい為に発信しやすい環境になってから実行しようとする外的要因の期待でもあります。
この発想がそもそも自分からの発信ではないので、意見自体がたちまち破綻してしまい会社や上司に対する不信感に変わっていきます。
結果を意識しない
すぐに意見が言えなかったり、つい我慢してしまう原因の多くは、その後の結果を気にしている点にあります。例えば、人間以外には何でも言えますよね笑
同じ人間に対して何かアクションを起こすと言うことは、もちろんそれなりのフィードバックがあります。
それが自分に取って心地よいことであったり、苦しくて辛いことであったりもします。
多くは苦しくて辛い結果がやってくると思い、リスクヘッジの為にその場の思いを封印してしまうんですね。
つまり結果を意識しなくなれば、溜めることなく自分勝手に何でもできちゃうと言うことになります。
この考えを持っていると結構潰しがきくと思いますよ。
今回のまとめ
めっちゃ偉そうなことばかり書きました笑ちょっと一話では書ききれないので、例によって長編にしていこうと思います。
今回のまとめとしては、出世の第一歩として「自分で環境を作る」です。
その方法として、自分勝手になるというキーワードが出てきましたね。
次回は、普段の業務を想定して当てはめて行こうと思います。
乞うご期待!!