アフィリエイト詐欺に御用心‼
アフェリエイト詐欺ってなに?
簡単に説明しますと、アフィリエイトの勧誘の事です。アフィリエイトで成功する方法が書かれた教材などの販売。
アフィリエイトを始めるにあたってのセミナーの参加費。
アフィリエイトを始めるに必要なHP(ホームページ)などの製作費。
注)上記に記載した事項以外にも昨今、様々なアフィリエイト詐欺が急増しています。
簡単にアフィリエイトでは稼げません(初心者は)
まずハッキリと言っておきます。アフィリエイトで月に5,000円以上稼いでる人は6~7%しか居ません。
月に30,000円以上稼いでる人に限っては全体の2%程しか居ないと言われています。
初心者でも簡単に稼げる!
月に30,000円、40,000円は確実に稼げる!
などと言った広告をたまに目にする事はありませんか?
ほぼ嘘です。詐欺です。
考えればお分かりかと思いますが、簡単に稼げるなら仕事なんてしていません。
月に数百円から数千円稼ぐ、お小遣い稼ぎだと思って下さい。
アフィリエイトを本業にしたいのなら、最低でも十数個サイトは個人で運営しなければ
まず安定した利益は得られないでしょう。
HTML(ハイパーテキスト マークアップ ランゲージ)の勉強は必須
HTMLの難しい解説は全て割愛させていただきます。一言で言うなら検索で引っ掛かりやすくする方法です。
これを勉強しとけばネットで何か単語を入力した時に
検索エンジンにヒットしやすくなり、
Web上の上の方のページに表示されやすくなるのです。
もっと簡単に解説するなら、
人間の目で見つけやすいか
機械から見てみつけやすいか
それだけです。
せっかくキチンとした記事を載せても検索にヒットしなければ意味がありませんからね。
覚えておきましょう。
この他にもアフィリエイトで利益を出すには時間も必要ですし、
行動心理学の勉強もしといた方がいいでしょう。
簡単に稼げる物ではないのです。
毎日記事を書く
画像を貼る
リンクを貼る
上記の作業が出来ない、面倒と感じる人は利益を出すのはほぼ不可能です。
アフィリエイト詐欺に注意!巧妙な手口と被害実例。悪質業者の特徴
絶対に断りましょう。
無料サイトでアフィリエイトをしている人数の方が圧倒的に多いです。
無料のブログサイトは操作は簡単ですし、面倒な勉強は必要ないので
初心者にはお勧めだと思います。
まずは日記感覚で書いてみて慣れるのが一番です。
私も現在、アフィリエイトを趣味感覚でやっています。
それでも月に数千円は利益が出ているので無料でも十分です。
もしも数万円稼ぎたいのなら無料サイトを複数、登録・管理すればいいだけです。
結論 アフィリエイトは無料でするもの
マジでアフィリエイトにおすすめの無料ブログを客観的に比較しますね。
https://nihongo1000.com/category7/entry14.html
アフィリエイトをするうえで有利になる無料ブログとその性質を紹介。初心者が中級者へ駆け上がるきっかけは複数のブログの併用です!無料ブログの強さを測る基準や、その方法も...
アフィリエイト詐欺で検索してみよう
私に約500,000万円ものアフィリエイトのWeb制作費用をふっかけて来た会社概要をネットで調べてみました。
資本金も少ないですし社員数も10名程度の怪しい企業でした。
もし皆さまにアフィリエイトの勧誘があった場合はネットでその企業について検索してみて下さい。
企業名・苦情・詐欺・アフィリエイトなどのキーワードを入れればすぐにヒットすると思います。
Yahoo!知恵袋で私と全く同じように勧誘をされたと言う人も何件も見つけましたw
しつこく勧誘して来るのであればすぐに消費者センターに相談しましょう。
詐欺とはどんどん新しい手口が増えていくものです。
お金がかかると言われたら一度よく考えて、その場で結論を出さないで下さい。
冷静になり、家族や友人に相談してみましょう。
https://www.no1-reviewer.com/review/2016/09/post-1463.php
在宅ワークあっせん企業のバイナビ株式会社は詐欺です! 最初はだれでもできるような記事作りの仕事をもらえ、少額な …