
缶チューハイや炭酸飲料として販売され徐々に浸透しつつある「ブラッドオレンジ」ですが、飲んでみると、まあ普通に美味しいです♡でも、100%のブラッドオレンジの感動はやっぱり得られない。オレンジとは言っても完璧に普通のオレンジとは違うあの美味しさ!残念なことにその感動がないんです。しかもこのブラッドオレンジは多くの企業が失敗に終わって定番化しない果物のひとつ。売れない原因のひとつにはオレンジ本体の見た目がちょっとキモいこともありますね。その為飲まず嫌いの方も多いようです。そんな方に是非味わっていただきたい!100%のブラッドオレンジめっちゃ美味しいですよ!
うわっ、なにコレ、色キモーい!とか言わないで。TOT 切ると断面こんな感じのブラッドオレンジですが、この画像の状態って滅多にないくらい上出来高品質の状態なんです!色の濃いところが均等に入っていますよね。こんなにキレイなのって実際買って食べたブラッドオレンジでは見た事がないくらい。実は、ブラッドオレンジって「出来が安定しない」のが特徴と言っていいくらいなんです。まあね、その為「今年のブラッドオレンジの出来はどうかな~。」と、それを楽しみにしている方も多いのですが。
美味しそうだったので画像検索で偶然引き当てたこのブラッドオレンジ、先程の画像と同じ「宇和島の清五郎農園」さんのものでした。ブラッドオレンジは、この色の濃いところが特に普通のオレンジと違う味わいを出している部分なんです。出来の悪い年や、うまく出来なかったものは見た目も味もブラッドオレンジとは程遠く「普通のオレンジがただ酸っぱくなっただけ」なんて事もあるんです。100%のブラッドオレンジジュースはネット購入されている方が多いのですが、出来は画像の断面を見るしかありません。でも、やっぱり商品の顔となる画像ですもん、出来の良いオレンジを選んで載せますよね。あとは口コミを見て判断するだけなんです。たかがオレンジジュースと思われるかもしれませんが、ブラッドオレンジジュースって時に偉れえ高いんです!気軽に買ってグビグビ飲めるものでもありませんので結構真剣に探します。(´∀`*)シンケンス。 ネットで出回っているブラッドオレンジをまとめてみました。
ブラッドオレンジジュース (タロッコジュース)
たぶん一番多く目にするブランドだと思います。
約1日冷蔵庫で解凍いただき、お召し上がりください。 ストレート果汁だから味わえる、半解凍で濃厚シャーベットもおすすめです。とありました。 (もうちょっと美味しそうな画像プリーズ(´∀`*))
商品について ■ストレート果汁100% タロッコジュース シチリアの太陽をたっぷりたびたタロッコオレンジ(ブラッドオレンジ)をぎゅ~っと搾っただけの、ストレート濃厚果汁100% シチリアの奇跡「タロッコジュース」。見た目はまるでトマトジュースと間違えるほどに赤いこのオレンジジュースは、シチリア特産のオレンジ「タロッコ」から作られています。甘すぎず、すっきりとした酸味♪一度飲んだらクセになる忘れられない美味しさです。 有名TV番組でも取り上げられたブラッドオレンジはビタミンCが豊富でアントシアニンもたっぷり。アントシアニンは、さくらんぼやブルーベリーなどに含まれている天然色素のこと。目やカラダの疲れがなかなか取れない人にオススメなんです。 さらに、スーパーで売られている一般的な100%ジュースのほとんどが濃縮還元で、搾った果汁に熱を減らして水分を飛ばし、後から水を足したものである一方、このブラッドオレンジジュースは搾ったまま、何も砂糖もなにも加えないストレート100%果汁を冷凍直送しており、品質の良さと美味しさを考えれば、決して高くはありません。
レビュー 今溶かしてます、楽しみ♪ デパートのイタリア物産展で人気のジュースで 知り合いに教えてもらって初めて買って飲んだら 家族のお気に入りになりました。 イタリア展では最終日待たずに毎回売り切れるそうです。 3本でも送料無料で嬉しいです。 6本だとうちの冷凍庫は無理。 重たい思いもせず玄関まで届いてありがたいです。 冷凍から溶けかけた少しジャリジャリ感ある飲み方が好きです。
レビュー おいしい! 2回目購入。フレンチレストランで飲んでからハマりました!輸入雑貨店で買った別の種類のものよりとても美味しかったです!これを飲んでいると、普通のみかんジュースが甘く感じて飲めなくなりました笑 お店でもなかなかないので嬉しいです。 もう少し安ければ、、と思うので★4で。
ビオール 有機ブラッドオレンジジュース 750ml
とっても希少な有機栽培のブラッドオレンジジュース。
【商品情報】 「ビオール」はオランフリーゼル社が2014年に発表したオーガニックジュースの新ブランドです。 750mlのジュース1本に、通常のブラッドオレンジに比べて買取価格が20%~30%も高い有機栽培の約1.8kgものブラッドオレンジを贅沢に使用しています。有機認定は、イタリアのオーガニック認定機関「CCPB」の認定を受けています。(サイトより)
レビュー こちらで取り扱われている瓶入りの有機ブラッドオレンジジュースより色が深く鮮やかな真っ赤!味も比べるとこちらの方が酸味や渋みがやや控えめで甘さが強く感じられます。私は夏の暑い時期に喉の渇きを癒しつつビタミン補給するなら酸っぱ渋い方が好みですが、大多数の方はこちらの方が素直に美味しいと感じるのではないでしょうか。グレープフルーツ系の爽やかな酸味がお好みなら瓶入り、甘くて濃厚なオレンジがお好きならこちらをお薦めします。
レビュー やっぱりこれが一番 いろいろなブラオレを注文しましたが、子供達もこれが一番美味しいという意見でした。冷凍できますが、解凍しても全く水っぽくなくて濃厚です。甘味もこれが一番だと思います。びんのも購入しましたが、やっぱりこれが一番でした。
【冷凍】JAS認定!ICEA認定!シチリア産 ビオロジカ有機ブラッドオレンジジュース
ばら売り1本からとケース売り(1ケース12本)があります。
販売価格(税込): 973~10,800 円 【原産国名】イタリア(シチリア東部カターニャ) 【内容量】1000ml
商品について 店長はブラッドレンジジュースが好きなので結構いろいろなブラッドオレンジジュースを飲みました。勿論他のメーカーのブラッドオレンジを販売することも出来ます。では何でこれ1種類のブラッドオレンジジュースしか販売しないのか?その答えは簡単です。このブラッドオレンジジュースが一番美味しいと思ったからです。このブラッドオレンジジュースを皆さんにお届けしたいと思ったからです。 イタリアの品質認定機関ICEAばかりでなく日本の農林規格JASの有機JAS認定も取得しているという完璧なまでの本物の有機のブラッドオレンジジュース。こんな素晴らしいブラッドオレンジはもう皆さんにご紹介しない手はありません。レッツブラオレ!ビバブラオレ!
商品について シチリアで採れたての熟れた有機栽培のブラッドオレンジ果実を搾ってすぐに冷凍したストレート果汁です。冷凍のブラッドオレンジジュースの魅力は、冷蔵ものと違って100パーセント無添加!100パーセントナチュラル!通常のオレンジより豊富なビタミンC、アントシアニンを含んでいる、ブラッドオレンジ。濃縮や希釈、砂糖、保存料は全く使っていない旬の味をお楽しみ下さい。 有機農産物加工食品認定に関し、イタリアの品質認定機関ICEAばかりでなく日本の農林規格JASの有機JAS認定も取得しておりますので、本物のオーガニック(有機栽培)のブラッドオレンジジュースになります。ブラッドオレンジジュースには濃縮タイプのスッコ(succo)と生のブラッドオレンジをその場で絞るタイプのスプレムータ(spremuta)があり、このブラッドオレンジジュースは、フレッシュな美味しさそのままを保てるスプレムータになります。 「Arance Rosse di Sicilia」、このシチリア産の美味しいブラッドオレンジジュースは是非飲んで頂きたい逸品です!
ストレート果汁100% オルトジェル社 ブラッドオレンジジュース
これも良く見るブランドです。少々お高め。
商品について ■ストレート果汁100% オルトジェル社 ブラッドオレンジジュース シチリアの太陽をたっぷりあびたブラッドオレンジをぎゅ~っと搾っただけの、ストレート濃厚果汁100% シチリアの奇跡「ブラッドオレンジジュース」。見た目はまるでトマトジュースと間違えるほどに真っ赤!酸味も穏やかで飲みやすく、一度飲んだら忘れられない美味しさ。コクがありトマトの様なニュアンスで、そのままストレートで、お酒と割ってもお楽しみ頂けます。 また、ブラッドオレンジはビタミンCが豊富でアントシアニンもたっぷり。ブルーベリーなどに含まれいていることで有名なアントシアニンは、ブラッドオレンジにも含まれる天然色素のこと。抗酸化作用にすぐれ、疲れ目や視力回復などに効果的と言われています。
レビュー 美味しい~♪ わたしはオルトジェルのブラッドオレンジが1番好きです。 冷蔵配送ならもっと嬉しいんですがね。
レビュー すっぱすぎず・・・飲みやすい味です! 百貨店のイタリアフェアでこのブラッドオレンジジュースと出会いました。味はとても濃厚なのですが 酸味がきつくないのでとても飲みやすかったです。 イタリアフェアでは 1パック 1000円でしたが こちらでは少し割安ですし 12本で送料無料との事で今回は12本買いました。。。ただ冷凍で届くので 冷凍庫に入りきらずちょっと大変でしたが・・・。 本格的なジュースなのでぜひ飲んでみてください
[原産国名タイ] ジェンティーレ ブラッドオレンジジュース
タイ産のブラッドオレンジジュース。
商品について ビタミンCが豊富で、ほどよい甘さと爽やかな酸味の100%ブラッドオレンジジュースです。砂糖、香料、着色料は使用しておりません。 内容量 1000ml 原産国名 タイ 原材料名 オレンジ、クエン酸、酸化防止剤(ビタミンC) 保存方法 高温、直射日光を避けて保存してください。
レビュー 超、美味しい。夏は冷蔵庫に3本常備決定♪♪♪やっぱブラッドはふつうのオレンジと違い酸味が強くて爽やか!!! 夏は冷やして飲めば最高でしょう(^W^)V イタリアのは買いたいけど高いから本当にタイ産のこれは優秀だと思います。
レビュー 飲み心地は軽く、しっかり酸っぱいジュースです。 私はとても美味しく飲みましたが、酸味が苦手な方には酸っぱいでしょうね。
レビュー すっぱい お店でいつも飲むブラッドオレンジジュースに比べると すごくすごくすっぱいです。 見た目は、赤ぽくて良い色です。
チンツィア 冷凍ブラッドオレンジジュース1ケース12本入り
(ケース販売なのかも?ばら売り・6本売り等見つかりませんでした。)レビューなし。
価格 9,167円 (税込 9,900 円)
商品について シシリーの太陽の恵みを受けて熟したブラッドオレンジ。シチリアのオレンジが鮮やかな赤色をしているのは、エトナ山の火山灰と土壌の影響や、朝昼の寒暖の差という自然環境によるもの。最盛期に収穫された果実を使用し、絞りたての果汁をすぐに冷凍しているため、ブラッドオレンジ本来の風味がそのまま生きているジュースです。 「チンツィア」はシチリア島最大のブラッドオレンジジュースの生産メーカー。優良な原料を使用し、世界中にブラッドオレンジジュースを提供しています。
たぶん、一般の方向けに販売していないのではないかしら。レビューがないのも12本入りでは仕方がない気がします。レビューがない、販売パターンが少ない=マズイわけではありませんのでお試しに、、と言ってもお試しで12本はキツイですわ。価格は1本あたり税抜764円と、高くもなく安くもなくです。謎が多いんで逆に興味湧いちゃいますね。
【四国・愛媛県宇和島市】ブラッドオレンジジュース
2本入り720ml 3,500円(税込)
6本入り720ml 9,000円(税込)
商品について 愛媛県宇和島市で採れた「ブラッドオレンジ」のおいしさを凝縮した搾りたて100%のジュースです。 ブラッドオレンジにはタロッコとモロという2つの代表される品種があり、独特の赤みと濃厚な甘みが特徴です。
製造販売が「JAえひめ南販売部直販センター」さんです。ホームページもしっかりしていて情報が随時更新されます。製造農家さんの声が古かったですけども興味深いお話が書かれてありました。あとね、ちょっと驚いた事がありまして、まあ愛媛なのでオレンジ作りには適しているだろうと思っていたのですがこんなことが書かれてありました。 「地球規模での温暖化によって、本国・イタリア以上にブラッドオレンジ栽培に適するとされる好条件を手に入れた愛媛県南予地方」と。そーだったのー!てね、複雑な気持ちで読みました。温暖化は皆で力を合わせて防ぎ美味しさの向上は農家のみなさんに頑張って頂きたいと思います。 オレンジそのものも販売しておりますが、2月から4月の販売です。受付、販売日など情報が詳しく出てきますので要チェックです。(来年まで遠いけど楽しみ)
【原産国】タイチャバー ブラッドオレンジジュース 1000ml
カルディーで売っています!
商品について フルーツ大国タイで人気のCHABAAブランド。砂糖、香料、着色料不使用の濃縮果汁還元100%。ほどよい甘さと爽やかな酸味の100%ブラッドオレンジジュースです。
レビュー どろっと濃いめのジュースではなく、さらっとしたジュースです。酸味が思ったより強くて、こどもは飲めませんでした。大人向けだと思います。
髙島屋【オンライン限定】愛媛県宇和島産のブラッドオレンジジの100%ストレートジュース。
レビューなし。宇和島ブランドなので間違いないかと思いますが、、、
税込3,537円 送料無料
商品について 愛媛県宇和島産のブラッドオレンジを完熟させた100%ジュース。コクのある甘さ・濃厚な香り・すっきりとした酸味と豊かな風味が特徴です。
「愛媛県宇和島産」のブラッドオレンジジュース。まるでトマトみたいに真っ赤ですね。飲んでみたいなー!高島屋から箱入りのオレンジジュースが1本だけ届いたらビビるよね。貰った方はさぞや嬉しかろう。普段使いは出来ないけど、ご褒美系なら許される?因みにお中元のキャンペーン対象商品でした。↓【お中元】高島屋オンラインストア限定<フォション>トートバッグプレゼント! 【※先着40,000名様達し次第終了】
Tully"sブラッドオレンジジュース
一杯だけ飲んでみたい!と言う方にはこちらがおすすめです。
※画像はイメージです。 ※一部取扱いのない店舗がございます。 Short 400円(税込) Tall 450円(税込) Grande 500円(税込)
レビュー 娘が飲んでいました。オレンジの甘みはあるんですが酸味も強かったです。なので途中で私にくれました。大人っぽい味付けなので私は美味しくいただきました。濃厚なオレンジジュースで搾りたてって感じの美味しさでした。オレンジの色が濃く奇麗ですよ。
レビュー 冷たい、さっぱりしたものが飲みたかったときに注文しました。ちょっと酸っぱめのオレンジジュースです。色が濃いオレンジ色でとても綺麗です。ブラッドオレンジ独特の香りがしますが、飲むと案外とすっきりとした味で、とても美味しかったです。
セブンプレミアムイタリア産ブラッドオレンジ
発売日 2018年01月08日 価格 税込198円
商品について イタリア産ブラッドオレンジを使用した果汁100%ジュースです。すっきりした甘さと、やや強めの酸味を感じる濃厚な味わいで、カップタイプで、いつでも手軽にフレッシュな果汁感をお楽しみいただけます。
レビュー セブンイレブンから販売されている、新商品のカップ飲料です。セブンプレミアム ブラッドオレンジ です。酸味がつよく、果実本来のあじわいがあり、すっきりと飲めるジュースでした。
知る限りではまだまだ他にも商品あったんですけど、調べてみると販売中止しちゃったパターンが結構多くて、、、シチリアから取り寄せるのはコスト的に大変、国産はブランド化されて大抵高額商品になってしまう。定番化されないのはそんな理由からかしら?シチリアの人達みたいに普通に飲めるようになったらいいなあ。
初体験の話 初めてブラッドオレンジジュースを口にしたのは小学生の時で、祖母(未亡人)に連れられてどこかのホテルのラウンジで飲んだんです。そこへ知らないお爺さんが来まして、あれ、お見合いとかデートとかそんなだったんですかね?どー思います?人見知りが凄い子供だったんですけども、モジモジするどころか爺さんには目もくれず、初めてのブラッドオレンジにモーレツに感激したのを覚えています。(フローズンぽかったんだよなあ。太いストローが刺さっていた様な。) 最後までご覧頂きありがとうございました。 ギンアンコ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします