7人を死刑に・オウム事件はこれで終わりなの?そして上川法相ってどんな人?

著者:
投稿日:
更新日:

松本死刑囚、ついに死刑執行

7月6日、松本死刑囚と元信者を合わせた7人の死刑執行に、日本中どころか世界まで驚きました。執行命令を出したのは上川陽子法務大臣。


オウム真理教の起こした事件の数々は、これで終わりを迎えるのでしょうか。そして前代未聞の死刑執行を行なった。上川法相ってどんな人なのか調べてみました。

1日で7人の執行、それについての会見も

●記者会見の様子です。裁判の確定した順に名前も読み上げています。執行の時期はそれぞれの死刑執行の判断による、また前日の飲み会のような場にいたことは個人の活動、として答えは避けています。

●死刑執行が0人という法務大臣もいる中、大変な決断だったと思います。不勉強ながら初めて川上法相を知り、改めてオウムの起こした事件の恐ろしさを思い出しました。

川上法相って、いったいどんなかた?

上川 陽子(かみかわ ようこ)


1953年(昭和28年)静岡市生まれ。白百合幼稚園、横内小学校、静岡雙葉学園、東京大学(国際関係論)。三菱総合研究所研究員を経てハーバード大学大学院へ留学(政治行政学修士)。

米国上院議員の政策立案スタッフを務め、大統領選挙運動にも参加。帰国後、政策コンサルティング会社設立。

出典:プロフィール

自由民主党 衆議院議員 かみかわ陽子オフィシ...
オフィシャルサイトより引用です。

政治家としては2000年に初当選。2005年辺りから大臣職を歴任しています。2014年から2015年まで法務大臣を務め、2017年に再び法務大臣に任命されています。現在、衆議院議員として5期目。


ツイッターを見ると、女性が活躍しやすい環境や様々な人権問題、犯罪の再犯防止などを主に活動されているようです。


掲げている基本姿勢は、腰のすわった政治をめざす、難問から逃げない。、政治変革の渦へ飛び込む。とのことで、地に足の着いた政治家、という印象を受けました。

実は法務大臣として、このようなことも!

●調べていて知りましたが、名古屋の「闇サイト殺人事件」の神田死刑囚と、千葉の「会社役員一家4人殺害事件」の元少年、関死刑囚の執行命令も出しているんですね。


もう1名はあまり記憶にないのですが「群馬、親子3人殺害事件」の松井死刑囚もです。


闇サイト事件は罪のない女性が被害者になり、本当に痛ましく許せない事件で、記憶に残っている人も多いと思います。


就任後の記者会見では「今の法の仕組み、枠組みを前提として行動するのが第一義。澄んだ心でこの制度に厳正に向き合うつもり」と述べています。今ある法のもとに、着実に仕事に向き合う、といった姿勢を感じました。画像はlivedoorNEWSより。

歴代法務大臣の死刑執行の人数ってどうなの?

●すごく見づらいので少し手を入れたかったです。


名前・内閣、就任年月日、在職、所属、そして 「衆議院議員、衆議院議員」の後の数が、死刑を執行した回数になっています。長勢甚遠氏の10名、鳩山邦夫氏の13名が目立つのでその辺りから引用しました。


それ以前は平均0~3人くらい執行されていますが、民主党時代は0人が多いですねぇ…。職務怠慢では?とも考えてしまいます。上川法相は2014年の時にも、1名執行しています。比較的、多く執行する法務大臣ですね。

長勢甚遠 安倍1 2006年9月26日 336日 自民党 衆議院議員 10  [15]  

鳩山邦夫 安倍1改-福田康改 2007年8月27日 342日 自民党 衆議院議員 13 執行対象死刑囚氏名公表

保岡興治 福田康改 2008年8月2日 54日 自民党 衆議院議員 3 再任 [16]

森英介 麻生 2008年9月24日 358日 自民党 衆議院議員 9 [17]

千葉景子 鳩山由-菅 2009年9月16日 367日 民主党 参議院議員[18] 2 東京拘置所の死刑執行刑場公開 [19]

柳田稔 菅改1 2010年9月17日 67日 民主党 参議院議員 0 兼任:拉致問題担当大臣

仙谷由人 2010年11月22日 54日 民主党 衆議院議員 0 兼任:官房長官 [20]

江田五月 菅改2 2011年1月14日 232日 民主党 参議院議員 0 兼任:環境大臣 [21]

平岡秀夫 野田 2011年9月2日 134日 民主党 衆議院議員 0

小川敏夫 野田改1 2012年1月13日 144日 民主党 参議院議員 3 [22]

滝実 野田改2 2012年6月4日 120日 民主党 衆議院議員 4 [23]

田中慶秋 野田改3 2012年10月1日 23日 民主党 衆議院議員 0 兼任:拉致問題担当大臣

滝実 2012年10月24日 64日 民主党 衆議院議員 0 再任

谷垣禎一 安倍2 2012年12月26日 617日 自民党 衆議院議員 11 [24]

[25]

[26]

松島みどり 安倍2改 2014年9月3日 49日 自民党 衆議院議員 0

上川陽子 安倍2改-安倍3 2014年10月21日 352日 自民党 衆議院議員 1

岩城光英 安倍3改1 2015年10月7日 302日 自民党 参議院議員[27] 4

金田勝年 安倍3改2 2016年8月3日 366日 自民党 衆議院議員 3

上川陽子 安倍3改3 2017年8月3日 在任中

(338日) 自民党 衆議院議員 10 再任

出典:法務大臣 - Wikipedia

見やすいサイトを探していましたが、なかなか見つからずウィキペディアより。

実は死刑執行は「刑事訴訟法」の範囲だった

第四百七十五条  死刑の執行は、法務大臣の命令による。

○2  前項の命令は、判決確定の日から六箇月以内にこれをしなければならない。但し、上訴権回復若しくは再審の請求、非常上告又は恩赦の出願若しくは申出がされその手続が終了するまでの期間及び共同被告人であつた者に対する判決が確定するまでの期間は、これをその期間に算入しない。

出典:法務大臣と刑事訴訟法第475条について - 弁護士ドットコム

弁護士ドットコムより。
●恥ずかしながら知らなかったことばかりで色々驚きます。法律は本当にものすごく大まかには「刑法」と「民法」に分かれ、その中にそれぞれ「民事訴訟法」「刑事訴訟法」があります。


さらに基本的には死刑執行は6か月以内とのこと。ただし諸々の事情があると「6か月」としては数えられないそうです。そのためこんな意見も。

法務省は、かつては再審請求中には死刑を回避する傾向があった。だが、そうなると深く反省して死刑を受け入れた人が執行され、そうでない者が長く執行されずにいる不公平が生じる。それを避けるために、最近は複数回にわたって再審請求を起こしている死刑囚の執行が相次いでいる。とはいえ、井上のように、初めての再審請求を起こしたばかりの時に執行というのは、例がないのではないか。 


 なぜ、そこまで急いで、かつての幹部をまとめて処刑する必要があったのか、はなはだ疑問だ。法務省は、麻原と共に執行した6人を選んだ基準について、きちんと説明する必要があると思う。

出典:オウム事件死刑執行、その正当性と今後の課題を考える(江川紹...

YAHOOニュースの記事より。

●長年オウムを追い続けていた、江川紹子さんの記事です。


何度も再審の請求を繰り返し、刑の確定を遅らせるのはいけませんが、初めて再審の請求をした井上死刑囚まで死刑になったことに、疑問を感じていらっしゃいます。


麻原と一緒の元幹部6人、それぞれの死刑ぼ時期や基準の説明を求めてます。


ここで振り返ってみる、オウムの凶悪な犯罪

オウム真理教は何故ここまで死刑囚が多いのか。彼らによって人生や将来を奪われた多くの犠牲者のかたがおられますし、日本中を不気味な恐怖感で覆った凶悪な数々の事件。それを考えると妥当かもしれません。今はリアルタイムではよく知らない、よく覚えていない世代もいるかもしれないし、記憶から薄れた事件もありそうなので振り返ります。

●13件の事件全ては長くなるので、特に記憶にあるものを挙げてみます。

坂本弁護士事件、当時は未解決としてかなり難航していた記憶があります。幸せそうなご夫婦とお子さんの写真には胸が締め付けられました。


それから松本サリン事件。こちらも多くの被害者が出るも犯人が特定できず、最初に通報した河野義行さんが疑われて本当に痛ましかった。後に県警が無関係と謝罪したそうです。


そして、地下鉄サリン事件です。


時事ドットコムに表がありました。

突然のテロ・地下鉄サリン事件

通勤、通学中の多くの人々が地下鉄の駅で苦しんでいる痛ましい様子、必死で救助にあたる職員さん達の映像は日本中を駆け巡り戦慄させました。被害に会われた皆様お姿、今でも忘れることができません。こちらも時事ドットコムより。オウム真理教の誕生、事件など詳しく解説されています。

いつも死刑には賛否両論、あなたは賛成?反対?

日本では基本的には賛成とする人が多いですね。また、上川法相をねぎらう声も。

オウム真理教の麻原教祖含め幹部の死刑が執行されました。皆様は死刑制度には賛成ですか?ご意見を教えてください。




●新世代の党のアンケートです。結果では死刑賛成派が多くなっています。

世間のニュースとかに疎い夫(米国人)でさえ、オウム事件は知っています。結局、サイクリングに出かけた夫が先程、帰宅。
麻原彰晃の「死刑執行」を伝えたら、速攻「Long Time!(時間かかりすぎ!)」と返答され、ぐぬぬ…となってしまいました(遠い目)

●海外でも知られているんですね。「Long Time!」遅かったねという意見、回りでも多かったです。

生きている人間を死に至らしめるほど辛く悲しい事はない。
だが、一連のオウム事件の責任者については止むを得ないだろう。
寧ろ、誰も避けて通りたい死刑執行の指揮を、在任中に取った上川法相の決断を高く評価する。

●「命の大切さ」を大事にされながらも、今回の死刑は止むを得ないとのご意見。それ程凶悪だったと思います。

オウムの死刑執行。案の定、政権批判のパヨクが大暴れしてるな。事件をリアルタイムで知っている世代としては遅すぎなぐらいだよ。それでも台無しにされた被害者の人生は返ってこない。

●「遅すぎ」と感じるかたがここにも。

私は死刑制度に反対である。そのうえで上川陽子法相が死刑執行再開後最多の7人同時執行に署名したことに国家権力の恐ろしさ不気味さを感じずにいられない。いま7人一斉執行する意図は何か。法相自身がその重みを感じ葛藤したのか。執行に至る道筋に迫る調査報道に期待したい。

●江川さんと同じように、7人同時に死刑にした理由を知りたいかたもいます。

【オウム死刑執行】
「地下鉄サリン事件被害者の会」高橋シズヱさんが会見
「もっと彼らには話してほしかった」「心残り」 

●「地下鉄サリン事件被害者の会」のかたのコメントです。確かにニュースだけでは教団が何故あのようになったか、テロを起こしたのかわからないままですね。

将来を奪われたかたの悲しみと、真実を知りたいという声

凶悪な犯罪の数々を思い出して、遅すぎる!という声が多いですが、もっと真実を聞きたかったという声、弟子たちは分けて考えるべき、と今回の件では意見も様々ですね。死刑にならなかった元幹部や、元信者が語ってくれることを望みたいですね。


何故あのような教団になったのか、優秀だった人が宗教に縋りついてしまったのか謎は残りますね。


また、前代未聞の1日で7人の死刑執行ですが、これは世界中に広まることも充分考えられますし、批判もあるだろう重圧の中よく決断されたと上川法務大臣には感嘆しています。案の状EUから批判されていますが他の国に干渉しないで欲しいものです。


そして上川法務大臣ですが、会見で仰っていた「鏡を磨いて磨いて磨いて磨ききる心構えで、慎重にも慎重な検討を重ねた上で執行を命令した」との言葉のように、与えられた仕事は着実に進めていくかたなのかな、と思いました。


ちなみにオウム真理教の元信者の死刑囚は13人との事です。これから順次執行していくそうで、上川法務大臣は粛々と執行を行なうのだろうと思います。

著者プロフィール
Sharetube