ネット生活に大変便利なお役立ちWEBメール一覧
固定のプロバイダメールを使いたくなく、またどこでもメールを見たい時などに大変便利なWEBメール。そんな日々のネット活動に役立つような、WEBメールの数々をご紹介。
便利で役立つWEBメールの数々
web上でブラウザからログインして利用できるタイプのフリーメールの数々です。わざわざ固定のパソコン等を使わなくてもメールの確認できるのがメリットです。
Gmail
Gmail ならメールを直感的に、効率的に、便利に使えます。15 GB の保存容量で、迷惑メール対策も充実。モバイル アクセスも可能です。
Gmail(ジーメール)は、Googleのフリーメールサービスである。2004年4月1日から提供を開始している。WebメールとPOP3・SMTP、IMAPに対応し、自動転送も可能である。2012年6月時点での利用者数は4億2500万人であり、世界最大のメールサービスである。競合サービスにはマイクロソフトのOutlook.comやYahoo!のYahoo!メールなどがある。
Outlookと同様にGoogle社員のアイデアが元となって生まれたサービスの一つで、現在ではGoogleの主要サービスの一つとなっている。
Yahooメール
Yahoo!メール - 無料なのに充実! すぐに使えるメール
https://mail.yahoo.co.jp/promo/
かんたんに始められて、安心、楽しい、便利な機能が盛りだくさん。日本のユーザーのために作られた、シンプルで操作がしやすいメールサービスです。
Yahoo!メール(ヤフーメール)は、1997年からYahoo!が始めたフリーメールサービス。日本ではYahoo! JAPANが提供している。POP/IMAPのみならず、パソコンや携帯電話、スマートフォンなどでも使用可能(一部機能に制限あり)なWebメール形式を採用している。アメリカのYahoo!が1997年から提供しているフリーメールサービスの日本版で、1999年1月に開始。
パソコン、携帯電話向けのページがそれぞれ用意されているが、携帯電話から利用できる機能はパソコンに比べ少なくなっている。また、携帯電話からもメールの閲覧、送信、設定の変更などの一部の機能が利用できるアプリケーションが公開されている。メールはテキスト形式、HTML形式ともに送信可能で、Web上でHTMLメールを簡単に編集し、送信ができるエディターの機能がある。HTML形式で送信するときにはYahoo!メールオリジナルの背景画像や顔のイラストを挿入することができる。
メール転送機能を利用する事もでき、ほかのメールアドレス(1か所)へ自動転送することができる。
Outlook.com
Outlook.com(アウトルック ドットコム)とはマイクロソフトが2012年7月にプレビュー版を立ちあげ、2013年2月に正式に開始したWebメールサービスで、Hotmailの後継サービスである。自社のMetro design languageを採用しており、Outlook desktop softwareのインターフェイスを限りなく模倣している。プレビュー版の間は@outlook.comが付くメールアドレスが全ユーザーで利用可能だった上、既存のHotmailユーザーもOutlook.comのインターフェイスにオプトすることも可能だった。2013年2月18日、マイクロソフトはOutlook.comを正式版に移行することや約6ヶ月で6000万人のユーザー登録があったこと、そして同年夏に既存のHotmailユーザーがOutlook.comにアップグレード出来るようになることを発表した。他のメジャーなWebメールサービスと同様、Outlook.comもAjaxのプログラミング手法を用いており、Internet Explorer、Google Chrome、Firefox、Safariの後期バージョンに対応している。機能の一部としてマウスを使わずにキーボードでページ内移動の操作ができる機能、"from:ebay"のような構造化されたクエリ構文を含むメール本文の検索、メールフィルタリング、メールのフォルダ管理、メール作成時に連絡先メールアドレスのオートコンプリート、連絡先のグループ管理、CSVのインポートとエクスポート、リッチテキストフォーマットへの対応、リッチテキスト署名、スパムフィルタリング、ウイルススキャン、複数アドレスの対応があり、多言語に対応している。