まだ着れるけど、いらない服…どうしたらいい?
この服まだまだ着れるけど、もう着ない…どうしよう
おさがりとして、誰かに着てもらう
リメイクしてしまおう!
ミシンがなくても大丈夫、まず必要なもの
針と糸は必ず!!
まずは針と糸、これが無いと始まりません。糸はリメイクしたい服の色に合わせて買うといいですね。不器用さんは「しつけ糸」も必須。前もって仮縫いしておくと、かなり楽です。
まち針と針山
針山と一緒に用意しましょう。この辺りは100均の商品でも充分使えました。
これは便利です、リッパー
縫った部分をほどきたいとき、これがあると便利です。尖っている方を縫い目に入れてチョンチョン切っていくと、すぐにほどけます。
布を切った場合の端の処理・これを覚えればなんとかいけそう
切った布の端がほつれてこないようにする簡単な方法・その1です。パイピング用のテープ(バイヤステープ)で包んで縫ってしまいます。服とは別の色、柄にしても面白いです。
バイヤステープは作ることもできますが、案外手間なので既製品が楽です♪
「まつり縫い」こちら端がほつれてこない方法・その2です。ミシンがなくても簡単にできますよ。
簡単なリメイクいくつがご紹介
無地を飾り付けてしまおう
この画像の服は既製品ですが、無地のカーデやTシャツ、トレーナーに「ビジュー」や「パール」を縫い付けると、一気に華やかになりますよ。失敗したら外せばいいので気軽にできます♪
出典: 商品詳細ページ ビジュー、パール、ビーズなど色々お好きなもので。 クラフトハートトーカイドットコム
ジーンズにレース
デニムは切りっぱなしでも大丈夫なので、トライしやすいです。生地が硬いので、太めの針で、気を付けて縫ってくださいね。画像はジーンズを切って裾にレース。これは簡単そうで、可愛いです!
レースのテープは数メーター分があらかじめまとめてあったり、何cm幾ら、などで手芸屋、100均で売っています。
出典:簡単なので失敗しない!Tシャツをリメイクしてみよう 100均にもありますが手芸屋さんだと、最初から花などのモチーフになっているレースも沢山売っているので、色々なデザインが楽しめますよ。
出典:33 Clever Ways To Refashion Clothes (With Tutorials) シャツを図の様に切って、レースの布を縫い付けてますね。自分の好きなように切ってもいいですね。 シャツは切った所がほつれないよう、細めにまつり縫いしていると思います。 慣れてきたらレースの代わりに違う生地にすると、もっとオリジナリティが出せそうです!
25 Inspirational Ideas for Transforming Your Old Shirts
https://wonderfuldiy.com/11-wonderful-ideas-to-refashion-your-shirts/
If you’re anything like us, you’ll know that there’s really no such thing as waste – just bits and pieces waiting to be transformed into something new and
●海外のサイトです。ざっくりと画像でしか説明してませんが、リメイクのデザインが沢山載ってて、見てるだけでも楽しいですよ!参考にもなります♪
海外などに寄付はどうでしょう
寄付先、いくつかご紹介
https://www.baj-npo.org/furukuru.html
BAJでは古着リサイクルプログラム「フルクル」を開始しました。集まった古着は、リサイクル業者に買い取られ、その収益はBAJのミャンマー、ベトナムでの支援活動にあてられます...
こちらは1度利用しました。お金はいらないからとにかく処分したかったので助かりました。かかった金額は国内の送料だけです。
洋服・古着・衣類の寄付ならセカンドライフへ。古着の寄付が募金にな...
https://www.ehaiki.jp/second/irui/
不用になった洋服・古着・衣類を、寄付していただけませんか?NPO法人セカンドライフでは、洋服・古着・衣類のリユース・リサイクルを通じて子供達にワクチンを送る活動を行って...
寄付に手数料が要りますが、服だけでなく、雑貨なども送れるようです。
ワールドギフト|洋服・子供服・ベビー服・古着・衣類の寄付と再利用
http://world--gift.com/kihu/youhuku-1.html
ワールドギフトでは日本の皆様が捨てたくない・誰かに使用してもらいたいと思っている「洋服・子供服・ベビー服・古着・衣類」を募集しております。皆様からお送りいただいた「...
こちらも寄付の際に手数料が要りますが、同じように色々な物も受け付けているようです。手数料がかかる場合「寄付金」として考えると良さそうです。
悲しいけど処分
そもそも処分しないために