【雑学】バナナを置いた床は通常の6倍すべりやすくなる

著者:
投稿日:
更新日:

6倍という根拠は?実験・検証した教授がいる

「バナナの皮を踏むとなぜ滑りやすいのか」を実験で検証した教授がいます。その人は、北里大の馬渕清資(まぶち きよし)教授です。

出典:もはや凶器!「バナナの皮はスキーよりも滑る」と科学的に判...

	
実験ではバナナの皮を測定器の上で踏みつけて摩擦係数(まさつけいすう)を測定。バナナの皮の内側を下に向けて踏みつけると、皮がないときよりもおよそ6倍滑りやすくなることが分かった。

出典:イグ・ノーベル賞、日本人が受賞。「バナナの皮はなぜ滑る?...

	
馬渕教授は、数十本のバナナを買い込み、むいた皮を測定器の上で踏みつけて、摩擦係数を測定した。その結果、皮の内側を下にして踏みつけると、皮がないときの約6倍も滑りやすくなることが判明した。

出典:バナナの皮、なぜ滑る 北里大教授らがイグ・ノーベル賞:朝...

	
数値が低いほど滑りやすいことを示す摩擦係数は、内側を下にした皮の上からリノリウムの床材を踏んだ場合、床材を直接踏んだ時の6分の1しかなかった。

出典:「バナナの皮はなぜ滑る」を証明 馬渕清資教授らにイグ・ノ...

	

某有名ゲームでも、バナナの皮を踏むとスピンするという描写が。

それほど「バナナ=すべる」というイメージが付いている。
日本トライボロジー学会の資料によると、床材リノリウムと靴底の間に挟んだバナナの皮の摩擦係数は、

・バナナなし … 0.357

・古いバナナ … 0.076~0.158

・新鮮なバナナ … 0.045~0.101

で、条件の良いバナナを選べばスキーより滑りやすいことが分かった。

出典:バナナの皮はどのくらい滑りやすいのか?「雪や氷に匹敵する...

	

その他情報

なんと、イグ・ノーベル賞を受賞

「イグ・ノーベル賞」の2014年授賞式が9月18日、アメリカ・マサチューセッツ州ケンブリッジのハーバード大で開かれ、「バナナの皮を踏むとなぜ滑りやすいのか」を実験で証明した北里大の馬渕清資教授(63)ら4人を物理学賞に選んだ。

出典:「バナナの皮はなぜ滑る」を証明 馬渕清資教授らにイグ・ノ...

	

イグ・ノーベル賞って、どんな賞?

1991年に創設された「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して与えられるノーベル賞のパロディーである。

出典:イグノーベル賞 - Wikipedia

	
イグノーベル賞とは、世界的権威を持つ、ノーベル賞のパロディ賞である。

出典:イグノーベル賞とは (イグノーベルショウとは) [単語記事] - ...

	
イグ・ノーベル(Ig Nobel)賞は「愚かなノーベル賞」といった意味であり、 本物のノーベル賞受賞者を含むハーバード大やマサチューセッツ工科大の教授らが書類選考し「他の誰もやりそうにない、ユーモアと独自性を兼ね備えた研究や開発」に授与します。

出典:日本人のイグ・ノーベル賞受賞者

	

なぜすべりやすくなる?

バナナの皮の内側のゲル状の物質が、踏まれてつぶれるとゾル状になって滑りやすくなるという。

出典: 「バナナの皮はなぜ滑るか」で日本の研究者がイグ・ノーベル...

	
バナナの皮の内側にたくさんあるゲル状物質を含んだカプセルのような極小組織が、靴で踏まれた圧力でつぶれ、にじみ出た液体が潤滑効果を高める

出典:時事ドットコム「バナナの皮はなぜ滑る?解明=北里大チームにイグ・ノーベル賞-米」

	

Twitterより

バナナの皮の内側が地面に接していたら、滑りやすさが6倍…なるほどなるほど…

	

バナナの皮は6倍すべるっていうのもイグノーベル賞の内容らしいから帰りに調べてみよっと

	

教えてやる。バナナの皮を踏むと滑りやすいと言うが、これは科学的に証明されている。人間の関節の摩擦が少ない仕組みと、バナナの皮が滑りやすい仕組みが同じではないかという考えから実験が行われたんだそうだ。結果、通常の床よりも6倍も滑りやすいことが判明したそうだぞ。

	

去年はバナナの皮がどれくらい滑りやすくなるかってあったなー。確か6倍だったかなー。

	

著者プロフィール
Sharetube