幸運をもたらす♡フランスの伝統菓子【ガレットデロワ】レシピを紹介!
ガレットデロワとは?
公現祭(1月6日)に皆で食べるフランスでは新年に欠かせない伝統菓子です。フランスでは、年が明けると、お菓子屋さんやパン屋さんの店頭は「ガレットデロワ(仏: galette des rois)」で埋め尽くされるといわれています。ガレットデロワは、生地としっとりしてコクがあるアーモンドクリームのみのシンプルなパイです。一般的なものは、パイの上に紙の王冠がのっています。
フランスでは、パイの中にフェーヴ(ソラマメの意)と呼ばれる陶製の小さな人形が一つ入っていて、フェーヴが当たった人はパイにのせられていた王冠を被り、祝福を受け、幸運が1年間続くといわれています。
ガレットデロワの歴史
左から、ヨセフ、マリア、イエス、三博士(バルタザール、カスパール、メルキオール)
キリストの誕生日は12月25日ですが、キリストの生誕を公けにしたのは、東方からやって来た「バルタザール」、「メルキオール」、「ガスパール」の3博士(学者あるいは賢者ともいわれる)です。東方の3博士がベツレヘムに到着し、誕生したばかりのキリストに拝謁し、お祝いの品:乳香、没薬、黄金を贈り、キリストの誕生をお祝いした日を、旧典礼歴では、1月6日と定めました。
この「エピファニー」(日本語に訳すと「公現節」といいます)の祝日は、キリストが公けに現れた日ということになるのです。
その後、新典礼歴では、1月2日から8日の間の日曜日に定められました。ですから、「ガレット・デ・ロワ」とは、諸王(3博士のこと)のガレットという意味なのです。
では、なぜ、このお菓子に「フェーヴ」を入れることになったのでしょう。
ルーツを辿ると・・・。古代ローマ時代には、農耕の神、「サトゥルヌス」(英語では“サタン”)を称えるためのお祭りがありました。
それは、平和や豊作を願うためのお祭りで、12月17日から7日間続くものでした。お祭りでくじ引きに当たると、奴隷でも、主人に給仕させることが出来た、といわれていました。
そして時代が下って、中世のフランスでは、「道化の祭り:Fête des Foux」というお祭りが行われていましたが、このお祭りは、1月1日から6日にかけて行われており、ローマ時代の「サトゥルヌス祭」に似ている、といわれていました。
一方、11世紀、フランスのフランシュ・コンテ地方のザブンソンの教会において、教会参事会が次期責任者を決める際、パンに金貨を隠してくじ引きをしたということですが、この行為が、だんだん庶民にも広まり、時季的なものと、お祭りの内容が結びついて、「ガレット・デ・ロワ」に「フェーヴ」を入れるようになった、と考えられます。
出典:ガレット・デ・ロワとは 砂糖100g 卵2個 アーモンドミール130g アーモンドエッセンス小さじ1/8 大さじ1 粉砂糖小さじ1
室温で無塩バター85g
本格パイ生地!ガレット・デ・ロワ
本格パイ生地!ガレット・デ・ロワの作り方
材料
フィユタージュPâte feuilletée○デトランプdetrempe
・薄力粉 250g farine
・強力粉 250g farine(T55)
・塩 10 sel
・水 250g eau
・無塩バター 70g beurre
⚪︎折り込むバター
・無塩バター 300g beurre
・薄力粉 100g farine
ノアゼットクリームCrème de noisette
・無塩バター 100g beurre
・粉糖 100g sucre glace
・ノアゼットプードル 100g noisettes en poudre
(またはアーモンドプードル)
・卵 2個 / 2 oeuf
・生クリーム35% 20g crème fraîche35%
・ラム酒 10g rhum
・薄力粉 10g farine
艶出し卵液
・卵黄 20g jaune d’oeuf
・生クリーム35% 20g crème fraîche35%
艶出しシロップ
・グラニュー糖 135g sucre
・水 100 eau
出典:YouTube
冷凍パイシートを使ったガレット・デ・ロワの作り方
冷凍パイシートを使ったガレット・デ・ロワの作り方
胡桃のガレットデロワ
胡桃のガレットデロワ
材料
くるみ 70gバター 70g
砂糖 70g
卵 1個
バニラエクストラクト 小さじ1
冷凍パイシート
溶き卵
フェーブ
出典:YouTube
新年を祝うお菓子 紅茶のガレット・デ・ロワ
新年を祝うお菓子 紅茶のガレット・デ・ロワ
材料(12cm 1個分)
・パイシート 2枚・バター 25g
・粉糖 25g
・全卵 25g
・卵黄 適量
・アーモンドパウダー 25g
・アールグレー 2g
・フェーヴ(陶器の人形)
作り方
1. 冷凍のパイシートを室温に戻す。2. 室温に戻したバターをクリーム状に混ぜ、グラニュー糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる。
3. 2に溶いた卵を数回に分けて混ぜ合わせる。さらにアーモンドパウダー、茶葉を加えて混ぜる。
4. パイシートを直径12センチ2枚を形どり、1枚の外側に卵黄を塗る。
4. 3を4の中心から円を書くように絞り、フェーヴを埋め込む。
5. もう1枚のパイシートを5の上にかぶせ、空気が入らないようにピッタリ密着させる。
6. 周りを押さえながらナイフの背で押さえる。
7. 真ん中など数箇所に空気穴をあけ、葉っぱなどの模様をナイフで穴があかない程度に形取る。卵黄を全体に刷毛で塗る。
8. 200度のオーブンで40分焼き、いったん取り出して表面に分量外の粉砂糖を降り、さらに220度で10分焼く。
出典:YouTube
ガレットデロワ ショコラ
Galette des rois au chocolat ガレットデロワ ショコラ
材料(ガレットデロワ15cm 1台分)
冷凍パイシート:2枚(15cmの円が取れるもの)無塩バター:30g
グラニュー糖:15g
チョコレート(カカオ75%):20g
全卵:25g
アーモンドプードル:30g
ココアパウダー:8g
○塗り卵(全卵1と卵黄1のミックス)
○アーモンド(フェーブの代わり)
○粉糖(ふりかけ用)
作り方
1.冷凍パイシートを自然解凍し麺棒で伸ばす。2.15cmの型に合わせて2枚ともパイカッターでカットする。
3.バターを柔らかくし混ぜ、グラニュー糖を入れ混ぜる。
4.全卵を加えて混ぜる。その後チョコも混ぜる。
5.アーモンドプードルとココアパウダーを振るい入れて混ぜる。
6.1枚のパイシートにクレームダマンドを90g入れる。
7.フェーブの代わりにクリームの中にアーモンドを入れる。
8.生地の周りに水を塗る。
9.もう一枚のパイシートをかぶせる。
10.塗り卵を塗って冷蔵庫で10分休ませる。
11.ナイフの背で周りに刻みを入れていく。
12.串等で中心に目印の穴を開ける。
13.ナイフの背で模様を書いて串で所々穴を開ける。
14.200℃に予熱したオーブンで20分程焼く。
15.もし膨らんで来たら上に天板を乗せて焼く。
16.粉糖をかけて再度15分-20焼く。
出典:YouTube
ガレットデロワ抹茶ショコラ
誤字0:31(正)◎ 強力粉 Strong flour:95g
(正)◎ 薄力粉 Cake flour:75g
材料 (17cm 1台分)
■ココアパイ生地A - 強力粉:95g
A - 薄力粉:75g
A - ココアパウダー:20g
A - グラニュー糖:15g
A - 塩:3g
無塩バター:150g
冷水:80ml
卵液(全卵1と卵黄1のミックス)
アーモンド(フェーヴの代わり)
粉糖(ふりかけ用)
[作り方]
1.Aを合わせてふるう。有塩バターを使う際は塩を入れない。
2.バターを適度な角切りにして潰しながらすり混ぜる。
3.冷水を入れて混ぜ、手でまとめる。
4.ラップで包んで冷蔵庫で3時間以上寝かす。
5.強力粉で打ち粉をして5mm厚に伸ばし、三つ折りにする。
6.同じ作業を5回程する。(まだら模様が残るならさらに2回くらい)
7.厚さを5mmに伸ばして冷凍しておく。
8.冷凍後、少し解凍し伸ばし、アーモンドクリームを挟む。
9.上下の生地を水で接着し、卵液を塗り、模様を描く。
10.オーブンで20分焼き、粉糖をかけ、さらに15分焼いて完成。
■ 抹茶アーモンドクリーム
無塩バター:50g
グラニュー糖:50g
全卵:40g
アーモンドプードル:50g
ホワイトチョコ10g
抹茶:3g
[作り方]
1.無塩バターをマヨネーズ状にして、グラニュー糖を入れて混ぜる。
2.全卵を溶いて少しずつ混ぜる。
3.ホワイトチョコを溶かして入れる
4.アーモンドプードルと抹茶を合わせてふるい、混ぜる。
5.この量は全部入れると17cm台でも多いので動画のよりもさらに少なめに入れる事をオススメします。
出典:YouTube
ガレットデロアを作ってみよう♪