
安倍政権もくろむ「要介護1、2外し」で介護破産に現実味 | 日刊ゲンダイDIGITAL
日刊ゲンダイの公式サイト。「情報の総合デパート」として、気になるニュースの真相から絶対に役立つ実用ネタまで、「知りたい!」にこたえる情報が満載。
2016年度予算案の成立が確実となったことで、ますますタガが緩んでいる安倍政権。3日の参院予算委でも安倍首相を含め、ヘラヘラ薄ら笑いを浮かべる閣僚の姿がテレビ中継された。そんな“学級崩壊”状態の閣僚の顔色が変わったのが、共産党の小池晃議員が介護保険制度の改悪を指摘した時だ。厚労省が検討を始めた「要介護1、2のサービス外し」について「国家的詐欺」と問い詰めると、一様に押し黙ったのである。 介護保険制度では「要介護1」以上の認定を受けると、1~2割の自己負担で「掃除」「洗濯」「買い物」「調理」などの生活援助のサービスが受けられる。 ところが、厚労省は「要介護1、2」の人を介護保険の適用対象から外し、生活援助サービスを原則、自己負担とする検討を始めた。 要介護(要支援)認定者はおよそ616万人。うち、「要介護1」が最も多く約120万人、次いで「要介護2」が約107万人で、1、2で全体の約4割にも達する。現行制度だと、自己負担額1割の場合、1回のサービス利用料は250円程度だが、全額自己負担となれば10倍の2500円にハネ上がる。老後生活に与える影響は計り知れないだろう。 小池議員が「介護保険は要介護状態にならなければ掛け捨てだ。それでも高い保険料を払うのは、要介護状態になった時に給付を受けられるという期待があるからだ。大半を占める要介護1、2を対象から外すのは国家的詐欺じゃないか」と激怒したのも当然だ。 年金保険料はどんどん引き上げられる一方、受給額は減り続け、しまいには介護保険料を納めてもサービスを受けられない。一体何のための社会保障制度なのかサッパリ分からない。そもそも消費増税分は全額、社会保障費に充てる約束ではなかったのか。それなのに増税しながら社会保障費をバンバン削るなんて、まさに詐欺師同然の手口だ。 「年金暮らしの高齢者も介護保険料は天引きされている。それなのに将来、サービスが受けられないなんて不満だし、不安です。一方で、防衛費はどんどん増大させている。やっていることがメチャクチャですよ」(全日本年金者組合関係者) 安倍政権の暴政をこのまま許せば「下流老人」どころか、「介護破産」も現実味を帯びてくる。
***************** 介護は金がかかるよ~ 介護に不安を感じる人でないと、この記事には興味を感じないだろうけど ・・・安倍政権は確実に弱い処ばかりをついてくるね こうなってくると、まるで姨捨山の再来だね! *****************
安倍政権もくろむ「要介護1、2外し」で介護破産に現実味 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/176608 … #日刊ゲンダイDIGITAL
国会中継で小池晃さんがアベ政権に鋭く詰め寄った介護保険の改悪の実態!安倍政権もくろむ「要介護1、2外し」で介護破産に現実味。 - 北海道は素敵です!! - Yahoo!ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/yuuta24mikiko/35791463.html … #ブログ #その他政界と政治活動 #無題
安倍政権もくろむ「要介護1、2外し」で介護破産に現実味 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/176608 …
「年金暮らしの高齢者も介護保険料は天引きされてるにも関わらず将来サービスが受けられないなんて不満だし不安。一方で防衛費はどんどん増大させている。やっている事がメチャクチャ」
「年金暮らしの高齢者も介護保険料は天引きされてるにも関わらず将来サービスが受けられないなんて不満だし不安。一方で防衛費はどんどん増大させている。やっている事がメチャクチャ」
安倍政権もくろむ「要介護1、2外し」で介護破産に現実味/安倍政権の暴政をこのまま許せば「下流老人」どころか、「介護破産」も
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/176608/1 … pic.twitter.com/TKPmh5RfWr pic.twitter.com/rEH0d7ZVOJ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/176608/1 … pic.twitter.com/TKPmh5RfWr pic.twitter.com/rEH0d7ZVOJ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします