ロボゲーまとめ[PSP]
アーマードコア シリーズ
作品ごとに詳細は異なるが、国家による支配体制が崩壊し巨大企業が統治する未来を舞台に、プレイヤーはレイヴン(またはリンクス)と呼ばれる傭兵として、アーマード・コア(AC)と呼ばれる人型機動兵器を操って様々な任務をこなすというストーリーを基本としている。また主人公は主に中立の傭兵斡旋組織(『AC1』における「レイヴンズ・ネスト」など)から依頼(ミッション)の斡旋と報酬を受け取る。またアリーナやオーダーマッチと呼ばれるレイヴン同士の対戦の場も設けられ、これらの総合的な評価によって傭兵としてのランク付けがなされる。ゲームシステムとしては、パーツの組み合わせによって自分の望む仕様の兵器(ロボット)が作成でき、各パーツに設定された多様なパラメータを反映した動作を3次元空間内で操作できることが大きな特徴である。基本的にアクションゲームであるが、『ACFF』のみ、人工知能が操縦する無人AC「u-AC」を用いた競技大会「フォーミュラ・フロント(Formula Front)」が舞台となっており、プレイヤーはu-ACを組み上げる技術者「アーキテクト」として参加することとなる。
アーマード・コアシリーズ - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲー...
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/307.html
アーマード・コアシリーズリンク 関連作品 シリーズ概要 アーマード・コアシリーズリンク 機種 タイトル 略称 概要 判定 本編 PS アーマード・コア 初代 記念すべき一作目。ロボ...
Another Century"s Episode Portable
『Another Century"s Episode Portable』(アナザーセンチュリーズエピソード ポータブル) は、PlayStation Portable(PSP)用ゲームソフト。『Another Century"s Episode』シリーズの第5作で、シリーズ唯一のPSP用ソフトとなる。
通信協力プレイに対応しており、3人同時プレイが可能。
ヴルカヌス
近未来の焦土と化した地球を舞台に、人型のロボット兵器に乗り込んで様々なトラップや敵に立ち向かうミッションクリア型の3Dアクションシューティングゲーム。軽量で機敏な『マーク』と攻撃力重視の『キエーブ』の2種類の人型戦車。
この2つの機体を状況により使い分け戦場に赴いていく。
×ボタンで射撃、△ボタンで武器変更、□ボタンでブーストダッシュができ、ブーストダッシュ中に△ボタンを押すとスペシャルアタックが発動する。
スペシャルアタックは2段階まで使用可能だが、特殊燃料を入手して溜まったオレンジ色のゲージが必要になる。
敵を全滅させる、指定された位置まで移動するなどの条件を満たすとミッションクリアとなる。
ミッションをクリアして得られるボーナスポイントを利用すれば、自機のカスタマイズもできる。
全19ミッション。
ソフトウェアカタログ |
前身となったのはスーファミターボ用に発売された『SDガンダムジェネレーション』シリーズ(開発はトムクリエイト)でその後同じくトムクリエイト開発の『SDガンダムエモーショナルジャム』も合流させる形でシリーズのシステム形態が確立されていった。2006年8月3日発売の『PORTABLE』より、バンダイのコンピュータゲーム事業を継承したバンダイナムコゲームスからの発売となった。
同じくガンダムシリーズを題材としたウォー・シミュレーションゲームである『機動戦士ガンダム ギレンの野望』シリーズが戦争全体を取り扱うリアリズム志向の戦略シミュレーションゲームであるのに対して、本作はガンダムシリーズの個々の戦いを再現する戦術シミュレーションゲームである。操作が比較的容易なため、シミュレーションゲーム初心者でも楽しめるシステムとなっている。また、作品ごとにオリジナル設定のモビルスーツやモビルアーマーが登場するのも特徴となっている。
KARAKURI
謎のカラクリロボット「ジュクル」と一緒に行く手に立ち塞がるロボット「キーパー」と「ワーカー」、その他の敵を倒していきながら遺跡を探索していく目的となる。 ジュクルはさまざまな陣形を取ることができる。また、ジュクルがロボット(ゲームの中では「オタカラ」と呼ばれている)に変身することが可能。
ソフトウェアカタログ |
2010年10月28日には、CHP続編でかつシリーズ最新作となる『Carnage Heart EXA(カルネージ ハート エクサ)』が発売された。
Carnage Heart PORTABLE(カルネージハート ポータブル)
操作性など諸々は機動戦士カプコンガンダムvs.シリーズとは違い、
PS時代の「逆襲のシャア」や「機動戦士Zガンダム」のイメージに近い。
ガンダムバトルシリーズ - アニヲタWiki(仮) - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/494.html
登録日:20090531(日) 22:05:23 更新日:20210310 Wed 22:22:10 所要時間:約 7 分で読めます ▽タグ一覧 PSP PVで自重しないシャア ありえない動き...
ガンダムメモリーズ~戦いの記憶~
キャッチコピーは「記憶を巡り、数多の戦場を駆け抜けろ!」歴代「ガンダム」作品を基にしたステージを、原作に登場したMSを操作して駆け抜けていく。
三機一組でチームを組む「MSシフトシステム」を採用し、状況に応じて機体を使い分けていく。
画面構成こそ似ているが、開発元を見て分かるようにガンダムバトルシリーズの流れをまったく汲まないタイトルである。
ソフトウェアカタログ | プレイ... https://www.jp.playstation.com/software/title/uljs00393.html PSPソフトウェアカタログ「ガンダムメモリーズ ~戦いの記憶~」の情報をお知らせしています。 機装猟兵ガンハウンドEX本作は『ガンハウンド』のシナリオ、BGM、ボスキャラクター、ステージ構成、ボイスを追加、変更させたものとなっている。前作のキャラクター達(隊長、主人公、部下)の構成は似ているが、キャラクターデザインや主人公が変更され、前作の同時刻の別動隊のストーリーとなっている。 | ソフトウェアカタログ |
両バージョンの内容は基本的には同一だが、クロスプレイミッション(後述)の内容が一部異なる。また、それに伴いドロップ素材や設計図も異なっている。
初回封入特典には大人気TCAGである『ガンダムトライエイジ』専用のカードとモバゲーの人気ソーシャルゲーム『ガンダムロワイヤル』専用のコードが付いてきた。
なおバージョンによって特典は違い、ユニバースアクセルにはガンダムAGE-FX、コズミックドライブにはガンダムレギルスのカードとコードが用意されていた。
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS PSP® the Best
同様に一年戦争を題材としているOVAや小説、ゲーム、プラモデル(ガンプラ)といった派生作品から生まれたキャラクター、モビルスーツも相当数収録しており、キャラクターに関するセリフも声優による新規録音にて再現されている。また、ゲームの随所にガンダムの制作会社であるサンライズによって制作されたオリジナルアニメーションが組み込まれている(アクシズの脅威及び続編Vを除く)。
ガンダムの重厚な世界を骨太の戦略シミュレーションにて再現した上でキャラゲーとしての要素を随所に挿入した作りになっている。
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望 PSP® the Best
ソフト開発はエースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション、スカイ・クロラを製作したアクセスゲームズが行っている。バンダイナムコゲームス側のメインディレクターは、アーケード版のRev1.x系のメインディレクターである夛湖久治によって行われており、アクセスゲームズ側のディレクターはSWERYによって行われている。
Rev.1.16をベースに製作されており、PSP版オリジナル要素としてミッションモードとオリジナルルールモードが搭載されている。Rev.1.16で出現したモビルスーツと業務用では操作が出来ない「拠点」が使用可能となっている。
ソフトウェアカタログ |
一年戦争のストーリーを、ホワイトベースを物語の中心として体験できます。
アクションでもシミュレーションでもない新ジャンルのガンダムゲーム。
移動や攻撃などの指示に従って戦艦、MSは自動で行動します。
SLGが苦手なユーザーにもお勧めです。
もちろん、やり込みたい人は更に細かい指示を出し、自分の思うままに戦況をコントロールすることも可能です!
プレイ時間、プレイスタイルに応じて様々な遊び方が可能な新しいガンダムゲームです。
出典:機動戦士ガンダム 木馬の軌跡 ■今なお高い評価を受ける元祖美少女ゲーム 発売当時、ゲームファンの間で話題となった新ジャンル“デジタルコミック(デジコミ)”を定着させた『銀河お嬢様伝説ユナ』、その続編の『銀河お譲様伝説ユナ2』に、異色の番外編との呼べる本格シューティングゲーム『銀河婦警伝説サファイア』を加えた3タイトルを収録。さらに、ユナ達のかわいいイラストがいっぱいの『イラスト集』を収録しています。 出典:PC Engine Best Collection 銀河お嬢様伝説コレクション
PCエンジンで好評を博した人気タイトルをシリーズで収録した魅力いっぱいのコレクションです。第一弾となる今回は、RPGの金字塔『天外魔境』シリーズと、元祖美少女ゲーム『ユナ』シリーズの2タイトルをラインナップ!! ソフトウェアカタログ プレ...
アニメ本編(第26話まで)の内容と作中の場面を元に再現したミニゲームで構成されているアドベンチャーゲーム。 ソ...
スーパーロボット大戦シリーズ
「スーパーロボット大戦シリーズ」(スーパーロボットたいせんシリーズ、英語: Super Robot Taisen, Super Robot Wars)は、バンダイナムコエンターテインメントが販売している家庭用コンピュータゲームのシリーズ。略称・通称はスパロボ、SRW。二十数年続くシリーズであり、発売元となる企業は合併などで幾度も名称を変えている。初作から2007年度まではバンプレスト(旧法人、後のBANDAI SPIRITS)。その後「バンダイナムコゲームス バンプレストレーベル」→「バンダイナムコゲームス」→「バンダイナムコエンターテインメント」となる(法人格そのものは継承され続けている。
戦律のストラタス
河野一二三が監督・脚本を務めたオリジナル作品。地球に襲来した肉体を持たない情報生命体「ミーム」との絶望的な戦いを描く、アクションアドベンチャーゲームである。プレイヤーは主人公・九断征四郎や彼が所属する戦闘部隊・帝特六機のメンバーとなり、街を探索して敵を倒したり人々から情報を集め、敵の巨大兵器である「特異点」を倒すことが目的となる。セル画調のアニメを織り交ぜながら描かれるストーリーは全9話で、1話毎にオープニング→本編→エンディング→次回予告という構成になっている。
ソフトウェアカタログ |
滑らかなアニメーションと高速スクロール、人型と飛行型の変形を使い分ける戦略性、そして、自動照準で美しい軌跡を描くレーザー。当時の興奮そのままに、グラフィックの刷新はもちろん、イージーモード、6人までオンライン対戦が可能なバトルなど、新たなモードを搭載。
ゲームの目的は、ネディアム最深部にある磁場発生装置を破壊すること。迷路上に入り組んだネディアム内部は、定められたゴール地点に到達することでステージクリアとなり、次のステージに進むことができます。
本作のオリジナル要素として、ボスキャラクターが追加されており、倒すことで先に進めるステージも存在します。
出典: テグザーネオ
バトルシリーズ初の多数の作品が参戦するクロスオーバーものであり、近年のロボットアニメを中心に多数の作品が参戦している。 SQUARE ENIX ソフトウェアカタログ
ソフトウェアカタログ |
「武装神姫」には「マスター1人1人によって物語は異なる」という考えから物語は用意されていないが、プロデューサー・鳥山亮介の知人のエピソードや、「アニメや映画で重要なのは何か」という考えから、本作では物語を設定することになった。
https://www.konami.com/games/jp/ja/products/site/bs_psp_mk2/
武装神姫バトルマスターズ Mk.2の公式サイトです
ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット ビークルバトルトーナメント
オリオンシティ−この街は最強のビークル乗りを決める「ビークルバトルトーナメント」が
開催される街として知られていた。トーナメントに出場しようとオリオンシティを
訪れた主人公は、到着早々、街で出会った整備工の少女・ポーラから助けを求められる。
この出会いが後にオリオンシティを揺るがす大事件を引き起こすことを、ふたりはまだ知らない・・・。
マクロスエースフロンティア シリーズ
本作はマクロスシリーズ25周年記念作品『マクロスF』(2008年4月 - 9月)の放送終了直後である2008年10月9日に発売された3Dアクションゲームである。メインであるキャンペーンモードでは、統合軍のパイロットとして『超時空要塞マクロス』の2009年、『マクロスプラス』の2040年、『マクロス7』の2045年、そして最新作『マクロスF』の2059年から時代を選択し、原作に沿ったミッションをクリアして行く。また、『マクロス ゼロ』からも機体がゲスト参戦している。ステージをクリアするとスコアによって成績が評価され、それによって新しい機体やキャラクターが使用可能になっていく。アドホック通信により2人で協力してミッションを進めることも可能。
マクロスシリーズ - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~ -...
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/1091.html
マクロスシリーズリンク シリーズ作品 単発作品 関連作品 シリーズ作品 機種 タイトル 概要 判定 VF-Xシリーズ PS マクロス デジタルミッション VF-X 『マクロス』ゲー初の3Dフ...
煉獄 THE TOWER OF PURGATORY
戦闘用アンドロイドA.D.A.Mシリーズ。プレイヤーは「煉獄」と呼ばれる8階層の塔に閉じ込められたアンドロイドです。塔の謎を解くため、最上階を目指します。塔内には、同じく最上階を目指す他のアンドロイドたちがうごめいています。また、上のフロアに登るにはフロアボスを倒さなくてはなりません。ゲームオーバー無し。主人公は死にません。耐久力を失うと、体が溶け、塔の最下部からスタートとなります。
出典:煉獄 THE TOWER OF PURGATORY ソフトウェアカタログ